条件を指定してください
該当求人30

マネジメント・エグゼクティブ系の求人情報・お仕事一覧

30

8-2【事業開発企画室】法人税務|税理士・金融機関出身者歓迎≪マネージャーポジション≫

法人税務を中心とした税務コンプライアンス業務をお任せいいたします。今後、ひとつの部門として本格立ち上げしていくための責任者候補の募集です。 【1】税務コンプライアンス業務 ◯税務顧問業務  ◯税務申告書の作成 ◯税務調査対応  ◯品質管理、マネジメント 等 まずは同事務所の既存顧客の中から不動産を中心とした国内外のアセットマネジメント会社、投資ファンド、富裕層の資産管理会社などの法人税務を中心としたコンプライアンス業務をお任せいたします。 今後、富裕層向けの資産税領域でのサービス拡大も考えております。ご経験・ご希望に応じてお任せしていくことも可能です。 ・富裕層向けの税務アドバイス、税務申告業務(所得税、相続税) ・個人所得税の確定申告、資産管理会社の税務申告 等 【2】マーケティング業務 ◯セミナーの企画、運営 ◯法律事務所、金融機関との関係性構築、情報交換や連携 ◯独立系大手・中堅会計事務所との連携、勉強会の開催 等 税務コンプライアンス部門の基盤を作るため及び税務アドバイザリー強化のためのマーケティング活動にも従事いただきます。当事務所では、既に法律事務所や金融機関などとのつながりがありますので、情報交換、勉強会、セミナーなどを通じて関係性を強化していきたいと考えています。 また、当事務所では税賠保険上乗せ保険を取り扱っており、独立系大手・中堅会計事務所数十社とのつながりがあります。同業他社のリスク管理を支援するとともに、勉強会の企画・開催などを通じて業界内での連携の強化、品質管理のベストプラクティスの構築を目指していきます。 マーケティング業務は、ビジネス開発目的ではありますが、案件獲得を最優先とするものではなく、今後、部門を長期で維持拡大していくためのインフラづくりだと考えております。営業・売上ノルマを負うものではありませんので、専門家との連携やセミナー・勉強会の開催に興味をお持ちの方、得意とされている方、歓迎です。 【3】その他共益業務 ◯税制改正ニュース発信 ◯社内研修への協力・参加 ◯税務当局OB等とのリレーションシップ強化 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

東京共同会計事務所

◆経営企画マネージャー候補 25年4月以降入社可能者対象 / 経営企画 [ コーポレート ]

経営企画グループでは、下記の2つの方向性で経営・事業に対する提供価値を最大化し、継続的な企業価値の向上を実現することを目指しています。 ・全社予算の策定、月次の予実管理や事業戦略会議の運営を通じて、経営・事業の意思決定を支援する全社最適な経営管理基盤を構築すること ・各事業に対して、ハンズオンでの戦略立案・実行支援や、M&Aの検討・実行、市場リサーチ等を通じて、個別最適な価値提供の質・幅を拡充すること 具体的には、下記のような業務を担っていただくことを想定しています。 ■具体的な業務例(ご経験や能力に応じて、担う役割範囲や期待成果のレベルは異なります) ・SMSグループ全体の単年度及び中長期の予算方針の立案 ・月次の予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案、経営陣や事業責任者へのレポーティング ・事業戦略会議の運営と議事録作成を通じた、戦略情報のナレッジ化、事業間シナジーの促進 ・高齢社会を取り巻く市場環境(例:医療/介護/ヘルスケア業界に関する政策、市場統計、競合の動向等)のリサーチや新規事業領域の検討 ・個別事業に入り込んだ戦略策定/実行、事業モニタリング基盤構築の支援 ・事業戦略と整合した体系的なM&A案件のソーシングと実行支援(各種DD・バリュエーション・買収後のPMI等) ・事業部や経理、購買、BPR、人事労務等の各部門と連携した全社最適での予算管理システムの構築 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社エス・エム・エス

グループ会社事業責任者

■仕事内容 M&Aでグループ入りした企業のグロースをハンズオンでお任せする経営・事業責任者のポジションです。 ※ご入社をいただくタイミングでは、M&Aにおけるソーシングから、デューデリジェンスにもかかわっていただけます。 【概要】 ・M&A後のグループ企業へのハンズオンでの経営実務及び事業推進等を中心に、M&A対象会社のリソースや課題に応じて必要となる業務をお願いします。 ・経営方針/事業戦略/中期経営計画等の策定 ・DX化推進(業界、プロダクト、サービス等に応じて) ・取締役会、経営会議等経営議論のファシリテート ※同社は今後もさらにM&Aによる拡大を目指すため、スピーディなディールにこだわり、社内における意思決定のスピード感にもこだわっています。 多岐にわたる多くの案件に経営としてかかわっていきたい方には魅力的な環境です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

SREホールディングス株式会社

コーポレートIT(ハイレイヤー)

本ポジションは、各部門の発展またはグループ全体の発展につなげるためのIT戦略を立案・実行し、生産性の向上をはかり、中長期に亘って組織パフォーマンスを最大化することがミッションです。 コーポレートIT領域に関する知識や経験を有することはもちろん、同社の組織や事業を深く理解した上で本質的に課題を捉え、常にグローバル水準で実現可能な解決策を考え、実行していくことを期待します。 【業務イメージの一例】 ・あるべき姿からバックキャストする形でのIT戦略・予算の策定 ・海外拠点における全社共通システム/人事/会計/法務などにおける以下のIT業務全般 ・海外拠点における社内IT(インフラ含む)の企画および実行 ・組織横断的な各種ITプロジェクトの企画および推進 ・グループ全体のシステムアーキテクチャーの構想策定および実行 ・M&AにおけるIT/Security/統制側面でのPMI参加など 事業内容・業種 その他業界

株式会社メドレー

部門責任者候補|税務・財務・経理等の全体管理(マネジメント経験者歓迎◎)【東京都】

【業務内容】 管理部門責任者業務として、会議資料の作成・会議出席・提案、事業計画等の作成・管理等に携わっていただきます。 ■会議資料の作成・会議出席・提案 ■事業計画および資金計画の作成・管理 ■税務・決算・会計監査対応 ■支払管理業務 ■株主総会関連業務 ■議事録や契約書の作成・管理等 ■各種交渉の補助業務(銀行等) ■ゴルフ場からの各種相談対応(営業関係以外) 《入社後の流れ》 まずは銀行への対応や会議への出席、資料の作成等から着手していただき、徐々に当社での業務に慣れていただきます。 《配属先の編成》 管理部には現在、税理士資格を有する社長(勤続20年以上)、副社長、税理士のメンバー1名の計3名が在籍しています。 スピード感を持って、皆でメリハリ良く取り組んでいる職場です◎ 《仕事の特徴》 ゴルフ場を管理する当社の全体管理・財務・税務を担っていただきます◎ 少数精鋭な管理部の責任者候補として、知見を発揮してオーナー企業である当社の経営を支えていただきます! 事業内容・業種 旅行・レジャー

株式会社朝日インターナショナル

執行役員| 営業責任者(原則転勤なし)【東京都】

■業務内容 組織 営業本部は東京、名古屋、大阪、福岡で合計約20名。既存顧客の深耕営業と新規開拓、2つの機能に分かれます。加えてマーケティング組織も内包しており、リード獲得は外部委託しているアウトバウンド電話からの流入、代理店や提携先からのトスアップ、H&Gが主催する経営者の交流会や業界のコミュニティ運営、広告やセミナーといったWebマーケティングからのインバウンド、グループ会社(賃料適正化コンサルティングのビズキューブ・コンサルティングなど)からの紹介など、多様なルートがあります。 事業 中核事業はサービス業に特化した研修『グローイング・アカデミー』で、会長である有本がマクドナルド、およびユニクロの教育責任者を歴任してきた知見を体系化したH&Gメソッドをベースにした教育機会を提供しています。設立当初は定額制のスタンダードな研修のみでスタートしましたが、現在では顧客の課題に応じたオーダーメイド型の研修、クラウド学習ツール、店舗訪問型の現場改善コンサルティング、社内大学構築支援にまで広がっています。 当社の特徴としては、研修だけに留まらず、評価制度の構築コンサルティング、運用のためのクラウドサービスも同時に提供することで、一過性の研修で終わらない、より長期で「どんな人でも育つ仕組み」を提供していることにあります。また、現場を知り尽くした講師やコンサルタントが、国内外のグループ会社とも連動しながら、マニュアル制作や海外進出、FC事業開発など、幅広く売上・利益拡大をご支援しています。 ※事例:https://hg-japan.com/result/ 目下、最優先すべきところでは、事業計画に基づいた売上目標の達成を最大のミッションとしており、営業責任者として、計数管理(KGI/KPI)、施策の立案・推進、提携先の管理、案件管理と他部署との折衝調整、ピープルマネジメント(メンバーの案件管理含む)から始めて頂きます。 中期では、経営戦略の転換を視野に議論を始めており、役員や事業企画、マーケティングとも連携し、第二創業フェーズにおける顧客提供価値の再定義、営業戦略の策定など、経営幹部としてのミッションをも担って頂きたいと考えています。 ■本ポジションの魅力 ・当社は変革期にあり、社歴や年齢に関係なく、実力次第で入社後早期に戦略策定から関与することが可能です。当然ながらご活躍によっては、早期に経営ボードに名を連ねることもあり得ます。 ・主要機能に外部から優秀な人材が集い始めており、大いに刺激を得られる環境です。また、幹部育成に力を入れており、経営やマネジメントに関する体系的な学びの機会があります。 ・Challengeを奨励する組織風土と変革に対するトップのコミットがあり、聖域なく改革を進めていくことができます。 ・グループ会社を含めた豊富な顧客資産、情報資産があり、大きなポテンシャルがあると同時に、今後はグローバル市場への拡大を志向しており、キャリアパスにおいても幅広いチャンスがあります。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

BCホールディングス株式会社

財務・会計・税務コンサルタント【東京都】

【業務内容】 会計士としての専門性とマネジメント経験を活かし、部長格として同社の事業部側の組織にジョインいただき、事業成長ミッションにコミットいただきます。当初お任せする事業や規模はご経験や処遇に応じて柔軟に判断いたしますが、マネジメントポジションとして組織をリードしていただきます。 【具体的には】 事業は、主力の連結決算・開示アウトソーシング事業のさらなる拡大を図りつつ、システムサービス事業(TMSサービス、システムアウトソーシング)やコンサルティングサービス事業も順調に伸ばすことができており、将来の事業の柱を目指してITプロダクト開発に取り組む等、新規事業開発にも積極的に取り組んでいます。業績や戦略の詳細は、ホームページの他、親会社のシェアードリサーチ社レポート(https://sharedresearch.jp/ja/3836)の「アウトソーシングセグメント」をご覧ください。 今回の募集ポジションは、ご入社直後はプレイングで実務を対応いただく可能性もありますが、部長ポジションの期待値としては年間売上3~5億円規模、従業員30~50名程度のマネジメントの役割を担っていただくことを期待しているため、配下の係長や課長クラスの社員5名前後と連携を取りつつ、ご自身はマネジメント側に徹していただく予定です。(前述の担当規模は、主力の連結決算・開示アウトソーシング事業にジョインいただいた場合のイメージです。) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社ディーバ

経営幹部(CEO,COO,CFO,CIO)|【CFO】~上場を視野に入れた事業拡大へ~【東京都】

【仕事内容】 ■「ロボティクスで世界をユタカに」というビジョンを掲げる弊社。更なる成長を目指し組織、事業をスケールさせるために上場準備中。ビジョンに共感し経営陣と共に伴走して頂ける方を募集中です。 【具体的には】■IPOに向けてのマイルストーン作成(開示書類作成、内部統制等)をし、経営陣とともに、経営企画にも参画頂きたいと考えております。エクイティストーリーの作成や、経営戦略の立案等。まだまだ成長中のベンチャー企業なので、弊社ビジョンに共感して、全社員一丸となり、ビジョン実現に向けて、会社を引っ張って頂くことを期待しています。資金調達や、財務戦略の策定等の業務が発生します。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ユカイ工学株式会社(チームラボ㈱設立に関わった取締役CTOが設立/家族用のロボットを設計・開発)

システムリスク管理担当

▽募集背景 2023年春、大規模な基幹システムの刷新が完了し、オンプレミス8割から「クラウド8割」の環境へ移行しました。これは国内クレジットカード業界で前例のない大規模な移行となります。 今後、システムの側面からビジネスの目標である「金融・クレジットサービス国内No.1」を後押しできるよう、新サービスの開発や会員数増に伴う最適化等をより早く、且つ安心安全に推進し続けられる組織づくりをすすめています。 事業の急成長に伴い開発案件が増加しており、開発案件に対する品質面でのサポートの機会が増え、提供するシステムの品質を維持し向上させていくために品質管理部門の体制強化を図る事としました。 【具体的な業務内容】 ▽システムリスクアセスメント: ■同社のシステムにおけるリスクアセスメントレビュー。 ■システム障害やリスクアセスメントで生じた問題の調査・分析・報告。 ■残存リスクに対する提言等。 ▽監査対応: ■システム監査の対応。 ■システムから監査部門への監査事項におけるフィードバック。 ■監査に準拠したマニュアル制定・改定 ■システム本部内の牽制部門的立ち位置で業務を推進いただきます。 ※基本的にはフルリモートでの勤務となりますが、年に2~3回(1回2~3日)、監査の時期にオフィスでの作業が発生するため、出社が必要となります。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

幹部候補|【東京都】

【職務内容】 同社では「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに、中小企業が力を発揮できる社会の実現を目指しています。今回は幹部候補として、OLTAクラウドファクタリング(olta.co.jp)やクラウド請求管理サービス INVOY(invoy.jp)や、今後立ち上げ予定の新規プロダクトなどの統括をお任せできる方を募集します。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

OLTA株式会社

【CFO候補】フレックスあり/年休120日/東証プライム上場グループ×急成長ベンチャー

Brightech_CFO候補 Brightechはテクノロジーで世界を輝かせるというビジョンを掲げ、株式会社Link-U(東証プライム)のグループ会社として2021年に誕生。地方自治体/官公庁/出版業界をはじめDX導入/推進を軸にイノベーションをもたらす企業を目指します。 【DX推進・導入支援事業】 クライアントが直面する複雑な課題を根本から理解し、デジタルトランスフォーメーションを通じてこれらを解決に導きます。各クライアントの固有のニーズを把握し、その課題に最適なカスタマイズされたシステムとソリューションを提案、開発し、その運用を支援します。これにより、クライアントのビジネスレベルを向上させ、業務の効率化を実現しています。 【システム開発事業】 地方企業や自治体、出版、不動産業界を含む幅広い業界に対してBrightechの開発技術を用いて新たな価値を提供し続けています。単なる受託開発にとどまらず、戦略策定、企画立案、そしてグロースまでビジネスの成長を促進する役割も担い、特定のニーズに応じて、カスタムメイドのシステムを開発し、それらの効果的な運用を支援します。 【職務概要】 ■東証プライム上場企業が設立した急成長スタートアップ Brightechは、東証プライム上場企業によって設立されたスタートアップです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境です。 今回の募集背景は、管理部門体制強化による新規募集になります! 上場に向けた社内体制の構築ももちろんですが、何より急伸する事業をさらに成長加速させるためのコーポレート全般を担当出来る方(管理部長候補)を募集します。 管理部長候補として、代表直下で管理業務を推進し、より強固な管理体制を作り上げていただける方との出逢いを期待しております! 【具体的な業務内容】 ■決算業務(月次/年次) ■各種開示書類の作成・チェック ■監査法人との折衝 ■日常経理(仕訳、売掛、買掛、経費精算)の管理業務 ■上場準備(4~5年) 《ファイナンス領域》 ■資本政策の策定、見直し/投資契約、株主間契約および優先株の設計/資金調達のロードマップ策定/ストックオプションの設計と発行/事業計画の策定、見直し 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Brightech

【CxO】COO/CRO(Chief Revenue Officer)

【期待する役割】 同社が考えるCxOに求める推奨行動は以下の通りです。 ■市場、組織、顧客の慣性の法則に抗い、最終的には全員がハッピーになる非連続な成長及びゲームチェンジを作る。 ■誰もが無理だと思う目標を掲げるが、いつの間にかこの人が言うなら出来そうだと、感情面及び戦略/ロジック含め、ステークホルダーが思える状態を作る。 ■中長期的なVisionは描きつつ、事業計画等、単年でやるべき約束は必ず守る。 ■大胆にチャレンジ、アンラーニングし、常に自分を自分で大きく成長させられる。 ■自分より優秀な人材を採用し、組織を進化させる。 同社の経営及び事業戦略は類似企業が見つかりづらい、独自性を持っています。 ■特定の業務フロー及びプロセスにおいて活用される業務効率化SaaSではなく、お客様と一緒に新しいプロセスを生み出していく(CSの難易度が高い)。 ■将来的な理想状態から逆算して、当初からマルチプロダクト化している(プロダクトマネジメントの難易度が高い) ■ターゲットは一般的なSaaSに多いSMBではなく、お客様の90%以上が、国内のトップエンタープライズ(Sales手法確立の難易度が高い) ■ソフトウェアとしてSaaSだけでなく、国内トップクラスのResearchチームを有し、ディープテック側面を有している(Techをどう企業価値及びトップラインにつなげるかが難しい) ■Business / Product / Techの異能が集まっており、現場の自律性を最大化することにフォーカスしている(組織カルチャーや制度作りの多様性度合いが高い) 【主な業務内容】 先行事例から学びつつ、同社独自の戦略を作り、それをステークホルダーに深く理解してもらうこと、結果として同社の企業価値が最大化されていること、それがCOO/CROと一緒に成し遂げたいことです。 ■全社戦略策定(付加価値型の新しいマーケットを自ら定義し、GTMを立案していくことで最適な経営リソースの配分を実現する) ■事業戦略策定(事業部と連携し、定量/定性面から事業の健全性をチェック、トップラインを最大化すること) ■セールス/ マーケティング組織の統括 【働き方】 ■基本的にはフルリモート体制。 ■リモート/出社をそれぞれの事情に合わせて使い分けながら勤務しています。(出社回数は定めていません。) ■仙台・京都・大阪などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、母国に数週間帰国して働いている外国籍社員など多様な働き方を実現しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ストックマーク株式会社

新規事業開発/Grey Haired Advisory【東京都】

【職務内容】 新規事業におけるシニアアドバイザーとして過去の国内/海外とのコネクションを活用し、スタートアップ立ち上げの観点からアドバイザリーとしてご活躍いただきます。 ◆想定している業務◆ ・事業戦略および事業計画の策定支援 ・事業課題の特定と施策立案・実行支援 ・市場・競合調査、顧客データ解析の支援 ・マーケティング戦略設計・実行の支援 ・提供サービスおよび体制強化のプラン立案 ・M&A・アライアンスプランの立案 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社Dirbato

営業副本部長(本部長候補)|【東京】

【業務内容】 営業本部組織の統括業務。 特に営業マネジメントユニットでの新規ビジネス獲得活動支援、 商品企画業務、営業企画セクションでのマーケティング業務。 その他営業支援関連業務を全方位的に捉え、海外地域責任者との整合、 本社役員との整合業務が主となる。 出張は海外拠点への出張(年3回程度)、工場への出張(週1回程度) 【キャリアステップアップイメージ】 次期キャリアとしては本部長となる。その間、もう一名の副本部長と連携して組織統括を行う。 事業内容・業種 自動車部品

サンデン株式会社

【事業責任者/構想から実現までのリード】AI・IoT・Roboticsを駆使した新たな事業創出

「第4次産業革命の中心的な企業となる」ことを掲げる同社にて、各産業向けDX事業の事業構想からデリバリーまで、事業責任者として事業全体の構想から実現までのリードをお任せします。 業界を代表するリーディングカンパニーの経営層と、同社の経営陣とともにAI・IoT・Roboticsを駆使した新たな事業の創出にご尽力いただきます。 【DXプロジェクト例】 建設業界向け:AI・IoTの活用によるスマートコンストラクションプロジェクトなど 医療業界向け:手術支援ロボットシステムに関連したAI・IoTプラットフォーム構築プロジェクトなど 製造業界向け:精密機械・ロボットカンパニーのオープンプラットフォーム開発プロジェクトなど 【具体的な業務内容】 ■産業/顧客とのビジネスモデルの企画立案 ■自社プロダクトの企画・開発・運用の統括 ■サービスに必要な新機能・新企画の立案 ■プロジェクトチームのマネジメント 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オプティム

社長室エグゼクティブアシスタント

【仕事概要】 社長の補助・サポートから業務を始め、経営に対する理解が必要なポジションです。 実践を交えながら成長をし、各部門で自らがリーダーシップをはかり、プロジェクトリーダーとして実行できるまでに至るよう努力していただきます。 ・社長営業の補佐(日程調整、会食設定、資料作成) ・経営会議等の資料作成 ・全社横断プロジェクトの推進(採用強化等) ・提携企業との打合せへ同席、資料準備、議事録作成からその後の資料作成等 事業内容・業種 SaaS

株式会社PICK

執行役員|営業部長◆企業変革・新規事業開発フェーズの営業組織(原則転勤なし)【東京都】

■業務内容 組織 当社営業組織である市場開発部は東京・大阪・福岡の3拠点におよそ30名が在籍(アシスタント含む)。顧客リードの獲得から新規の契約、受注後のアフターフォロー、深耕営業まで一貫して携わるフィールドセールス部門と、代理店・提携先・顧問を通じたパートナーセールス部門で構成されます。リード獲得はフィールドセールス自身による開拓、パートナーセールスからのトスアップに加えて、広告やセミナーといったWebマーケティングからのインバウンド、グループ会社からの紹介など、多様なルートがあります。 事業 中核事業はクライアントが契約している店舗や物流拠点、オフィスなどの賃料を適正化するコンサルティング。これまで累計で35,558件の賃料削減実績を持ち、金額として2,349億円の減額を手掛けてきました。また、高いコンサルティング品質と誠実な対応力が評判を頂き、飲食・ドラッグストア・学習塾・GMSなど各業界の売上トップ10のうち概ね7~8社の主要企業が当社を選んでいただくという支持率の高さを誇っております。また、我々の使命は「多店舗・多拠点事業者様の成長支援」であり、コスト削減はあくまでも「投資原資創出」のための手段だと考えており、そのコスト削減で創出された投資原資を成長投資に活用頂けるように、グループ会社を含めた出店支援、店舗デザイン及び施工工事、人材育成・評価制度コンサルティング、海外進出支援など幅広いサービスを提供。さらには、社会貢献活動として、社団法人を通じた感動こども協会(子ども食堂)の普及活動、リテール業界のDX推進新規事業など、サービス業の可能性を広げる活動にもChallengeしています。 ■ミッション 営業組織における最も重要なミッションは売上・利益の最大化ですが、当社の提供するサービスはいずれも無形のコンサルティングサービスです。中でもコアビジネスである賃料適正化コンサルティングは、契約締結後、別部署のコンサルタントが適正化させて初めて成果報酬が得られるビジネスモデルです。そのため、売上数値管理だけではなく、案件を獲得するための「営業活動推進・KPI管理」、顧客満足と利益に直結する「部署全体の案件管理」、そしてそれらを実現させるための「人材育成」がマネジメントとしての最優先事項となります。 現在、Webマーケティングの強化や新規事業の開発にも着手しており、ゆくゆくはマーケティング部門等他部署との連携や、より上流の戦略策定に参画頂くことに期待しています。 ■本ポジションの魅力 ・当社は変革期にあり、社歴や年齢に関係なく、実力次第で入社後早期に戦略策定から関与することが可能です。当然ながらご活躍によっては、経営ボードに名を連ねることもあり得ます。 ・主要機能に外部から優秀な人材が集い始めており、大いに刺激を得られる環境です。また、幹部育成に力を入れており、経営やマネジメントに関する体系的な学びの機会があります。 ・Challengeを奨励する組織風土と変革に対するトップのコミットがあり、聖域なく改革を進めていくことができます。 ・グループ会社を含めた豊富な顧客資産、情報資産があり、大きなポテンシャルがあると同時に、今後数年の間に新規事業の開発~グロースに関わる機会があるほか、将来的には海外をも対象として事業の責任者としてご活躍頂けるチャンスがあります。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

BCホールディングス株式会社

(東京/丸の内) 不動産/法人向け不動産売買仲介業務

【職務概要】 ■法人向け不動産売買仲介業務 事業内容・業種 銀行

三菱UFJ信託銀行株式会社

業務監査・内部統制|コンサル業務【東京都】

【業務概要】 適切な戦略、組織・プロセス、データ構造・システムなど、意思決定を支援するための管理のあり方・仕組み作り 及び複雑化するグローバルのビジネス環境や法令体系に適合したコンプライアンスのあり方・仕組み作り等を担当する方を募集します。 【主な担当業務】 ■内部監査のグローバルサポート コソーシング・アウトソースモデル、オフショアモデルなどを柔軟に組み合わせて、リスク評価から監査の実施、取締役会への報告まで、一連の内部監査活動を支援します。 ■グループガバナンスやERM 体制構築から評価、モニタリングまで、組織の機能の実効性を高め、企業のグローバル展開を支援します。 ■次世代の内部監査 ビジョンやスキル、適応・進化・変革するために必要なテクノロジー(GRCツール、オートメーション、データアナリティクス、ロボティクス、アジャイル監査アプローチ、プロセスマイニング等)の導入強化を支援します。 ■内部監査の外部品質評価と高度化支援 内部監査人協会のグローバル基準や取締役会・経営陣の期待、ベストプラクティスに即して、内部監査機能の有効性を評価し、機能の高度化を支援します。 ■IPO支援 ガバナンス、プロセス、システムに至るまで、上場企業として責任ある経営を行うための体制整備を支援します。 ■内部統制とSOX対応 より効果的かつ効率的なSOX対応アプローチの導入や内部統制の改善・運用を支援します。 ■データ分析 不正リスクの兆候から業務プロセスのボトルネックまでを把握する継続的モニタリングの導入・強化を支援します。 ■情報システム監査 情報セキュリティなどシステムの抱えるリスクを特定し、統制の整備と運用の評価を支援します。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

プロティビティ合同会社

(六本木) 富裕層向け営業<ウェルス・マネジメント部>【未経験歓迎】【転勤無】

【業務内容】 同社のウェルスマネジメント部門では、富裕層のお客様に対して、様々な金融商品・サービスの提供を行うことにより、顧客満足度を高めていく業務を行っております。 ■IB部門と連携し、今後上場が予定される法人及びその法人に関連する法人個人に対して、WMビジネスを展開します。 実際には、適性に応じて、その法人及びその法人に関連する法人個人をPBセールスとして担当します。 ■リテール部門と連携し、インターネット顧客の中でWMアプローチを必要とされる方をWMビジネスを展開します。適性に応じて、PBセールスが担当します。 ■PBセールス独自のネットワーク等で新規開拓を行いWMビジネスに取り組みます。 お客様のニーズは、多様化しており、かつ常に変化しています。PBセールスは、そのお客様のニーズを的確に把握・対応し、顧客満足度向上に努めます。 ※上記業務の割合に関しては、その方のご経験や適性、業務量などを考慮し決定いたします。 事業内容・業種 証券会社・FX

株式会社SBI証券

アカウントエグゼクティブ(マネージャー候補)【トモニテ,マーケティングソリューションズ】

【仕事内容】 子育てメディア、子育てサポートアプリとして国内最大規模である「トモニテ」では、子どもを取り巻く”家族”や”社会”を中心とした子育てに関わる全ての方に向けて、お役立ち情報を毎日配信しています。 SNSフォロワー数180万人以上、シリーズ累計アプリの総ダウンロード数は90万人以上を超え、ユーザーの目的に合わせた幅広いチャネルでサービスを展開しています。 SNSでの動画タイアップ広告からスタートした広告事業は、展開面がwebやアプリにも拡大し、ユーザーデータや行動分析を活用した独自のセグメンテーションやレポーティングができるようになりました。 細かなターゲティングが可能になったことで、商品やサービスの認知を広げるだけでなく、より購買に近いタイミングでのアプローチを実施することができ、トイレタリー系企業を中心に多数のナショナルクライアントのマーケティング課題解決に取り組んでおります。 そんなトモニテでは、今後も広告クライアントの商品やサービスとユーザーたちとの接点をより多く創出していくために、広告商品戦略/営業戦略の立案・実行に向けて取り組んでいただくリーダー/マネージャー候補の方を募集しております。 【主な業務内容】 ・営業戦略立案・実行 ・総合代理店やナショナルクライアントとのコミュニケーションプラン設計 ・クライアントのマーケティング課題解決に向けた広告戦略の企画提案 ・新たな広告商品の企画提案 ・グループ目標達成やメンバー育成のためのマネジメント など 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社エブリー

(六本木)第二新卒採用<グローバル・マーケッツ部門>【未経験歓迎】【転勤無】

【募集背景】 成長グローバル・マーケッツ部門の次世代を担う若手を第二新卒枠として6名ほど募集します。 【募集部門】 ■エグゼキューションサービス部 ■エクイティ部 ■金融法人部 ■ストラクチャード・プロダクツ部 ※上記要望部署以外にも当社グローバル・マーケッツ部門には以下の部署が属しており、エクイティ、債券、為替、商品開発と、国内No.1ネットリテール証券会社から大手総合証券会社を目指し、新しく、成長し続ける当社のグローバル・マーケッツビジネスに携わりたい方の募集を歓迎致します。 【当社グローバル・マーケッツ部門に属する部署】 ・機関投資家営業部:国内外機関投資家向け株式等の営業 ■エグゼキューションサービス部:国内外機関投資家からの株式等の受注・取次・執行等 ・コーポレートアクセス部:セミナー・投資家からのミーティングリクエスト等のアレンジ、発行体(上場・未上場企業)からのIR対応 ・企業調査部:個別企業やセクターの分析・評価並びにレポートの発行および各種セミナーでの講演等 ・金融調査部:経済全般及び市場の動向等の分析・評価並びにレポートの発行および各種セミナーでの講演等 ■エクイティ部:株式等の自己勘定取引や売買執行および運用管理 ・エクイティ業務部:エクイティミドル・バック業務 ・エクイティソリューション室:上場・未上場企業への企業価値向上に関する助言等 ・債券部:債券に関する自己勘定取引、仕入れ、リテール部門と連携した商品企画・立案 ■金融法人部:国内外機関投資家向け債券・投資信託等の営業 ・外国為替室:法人等を対象とした通貨関連デリバティブ取引・外国為替取引等の執行及び運用管理 ■ストラクチャード・プロダクツ部:ストラクチャード商品全般の内製、商品企画・立案 ・グローバル・マーケッツ企画部:GM部門企画業務:各部門内会議体運営、部門横断案件取りまとめ(一部海外拠点との業務) ※グローバル・マーケッツ部門全体では約150名程度の社員で構成されております。 事業内容・業種 証券会社・FX

株式会社SBI証券

VC_開発コンサルタント/PM/PMO(メンバー)

Brightech_PM(事業開発のマネージャー,COO候補) Brightechはテクノロジーで世界を輝かせるというビジョンを掲げ、株式会社Link-U(東証プライム)のグループ会社として2021年に誕生。地方自治体/官公庁/出版業界をはじめDX導入/推進を軸にイノベーションをもたらす企業を目指します。 【DX推進・導入支援事業】 クライアントが直面する複雑な課題を根本から理解し、デジタルトランスフォーメーションを通じてこれらを解決に導きます。各クライアントの固有のニーズを把握し、その課題に最適なカスタマイズされたシステムとソリューションを提案、開発し、その運用を支援します。これにより、クライアントのビジネスレベルを向上させ、業務の効率化を実現しています。 【システム開発事業】 地方企業や自治体、出版、不動産業界を含む幅広い業界に対してBrightechの開発技術を用いて新たな価値を提供し続けています。単なる受託開発にとどまらず、戦略策定、企画立案、そしてグロースまでビジネスの成長を促進する役割も担い、特定のニーズに応じて、カスタムメイドのシステムを開発し、それらの効果的な運用を支援します。 【職務概要】東証プライム上場企業が設立した急成長スタートアップ Brightechは、東証プライム上場企業によって設立されたスタートアップです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境です。直近では受託開発がメイン事業となっておりますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。 今後の事業拡大に向け、プロジェクトマネジメント、ディレクションやプロダクト開発をリードする経験豊富なマネージャー候補を募集中です。 【具体的な業務内容】 ■プロジェクトの進行管理、企画、開発ディレクション ■クライアント折衝 ■プロジェクトの予算および業績管理 ■プロジェクトの方針、戦略立案 ■新規プロジェクト獲得に向けた商談対応 等 【プロジェクト例】 ■海外向けマンガアプリ運用開発/BtoB向けマッチングサービスの運用開発/社内コミュニケーションツールの開発/人材推薦サービスの運用開発/国内電子書籍サービス運用開発/不動産向けDXサービス開発/DWH関連事業 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Brightech

その他エグゼクティブ関連職種|不動産Tech(上場企業)【東京都】

【業務内容】 ■同社メディア開発における全体統括が可能なCTO・開発部長候補を求めています ■開発部門全体の技術的な方向性を定め、高度なエンジニア集団を組成し、開発部門の全体統括をしていただくのが主なミッションです。 ■開発部は全員東京本社勤務となり、お互いに顔の見える距離で勤務しています。 ■個々の業務に集中するだけでなくコミュニケーションも取りやすく風通しの良い環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

リビン・テクノロジーズ株式会社

CDO補佐

【業務内容】 〇デジタル関連のプロジェクトの企画・推進にかかる業務 ・現状分析 ・TOBEの要件整理 ・費用対効果の検討 ・ソリューションの比較検討 ・プロジェクト管理 など プロジェクト例) ・データ活用/AI開発 ・分析基盤構築 ・オペレーション改善/RPA導入 など 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社アエナ

マネジメント・エグゼクティブ系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、マネジメント・エグゼクティブ系の求人情報をまとめて掲載しています。マネジメント・エグゼクティブ系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件