社内システム企画 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人153

社内システム企画 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧153

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

G_935_【社内SE】全社DXを支えるIT企画・推進担当

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

G_935_【社内SE】全社DXを支えるIT企画・推進担当|大規模基幹システムをリードするプロジェクトマネジャー/リーダー(フレックス・リモート可)■業務詳細:今回のポジションでは、ビジネスとITの橋渡しを担い、企画フェーズからプロジェクトに参画し、要件定義~リリースまで一貫してプロジェクトをリードいただきます。一般的には、ビジネス部門が要件を定義し、IT部門が実装を担うことが多いですが、同社では上流工程からビジネス部門と協働して企画を進め、開発パートナーとの連携やマネジメントを通じて、プロジェクト全体を主導することで、より高い価値提供を実現します。 - DX・IT活用促進による業務改革のリードおよびプロジェクトマネジメント - 大規模基幹システム刷新における上流工程からリリース、保守運用構築のプロジェクトリード - ビジネス部門への業務ヒアリングや施策立案に向けた課題の洗い出し、仮説検証 - 既存システムの改修、運用保守のマネジメント など■配属組織: - ITマネジメント推進グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー4名、パートナー6名の計12名が在籍し、全員中途入社者となります。 - 職位、年齢、経験年数に関わらず意見を言い合えるフラットな組織であるため、質問や相談もしやすい環境です。 - コミュニケーションツールとしてはTeamsチャット、Outlookメールを利用しています。困ったことがある場合にはTeamsチャットに投げかけることで周囲のメンバーが反応し意見を交わすことができるため、助け合いながらチームとして取り組んでいくことができます。■魅力/やりがい:1)企画段階からビジネス部門と連携し、課題の本質を捉えながら、最適なソリューションの設計・実現を担うポジションです。要件定義からリリースまで一貫して関与することで、プロジェクトの成功に直接貢献できるやりがいがあります。2)チャレンジしたい方をWelcomeとする雰囲気があります。現行踏襲ではない新たなアイデアを創出するなど、積極的に提案することができるため、役職や立場関係なく、あなたの“やりたい”を実現することができます。3)主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。■キャリアパス: - 将来的には管理職として組織マネジメントを目指していく、或いはエキスパートとして専門性を磨いていくことも可能です。 - パーソルグループではIT人材はグループ共通の人材という考えがあるため、同社に限らずグループ全体で幅広いキャリア構築が可能です。 - 社員の希望や目指す姿を尊重し、希望がある場合には配置転換も検討しながら、個人のキャリアを一緒に考える風土があります。事業内容・業種ソフトウェアベンダ
G_935_【社内SE】全社DXを支えるIT企画・推進担当|大規模基幹システムをリードするプロジェクトマネジャー/リーダー(フレックス・リモート可)■業務詳細:今回のポジションでは、ビジネスとITの橋渡しを担い、企画フェーズからプロジェクトに参画し、要件定義~リリースまで一貫してプロジェクトをリードいただきます。一般的には、ビジネス部門が要件を定義し、IT部門が実装を担うことが多いですが、同社では上流工程からビジネス部門と協働して企画を進め、開発パートナーとの連携やマネジメントを通じて、プロジェクト全体を主導することで、より高い価値提供を実現します。 - DX・IT活用促進による業務改革のリードおよびプロジェクトマネジメント - 大規模基幹システム刷新における上流工程からリリース、保守運用構築のプロジェクトリード - ビジネス部門への業務ヒアリングや施策立案に向けた課題の洗い出し、仮説検証 - 既存システムの改修、運用保守のマネジメント など■配属組織: - ITマネジメント推進グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー4名、パートナー6名の計12名が在籍し、全員中途入社者となります。 - 職位、年齢、経験年数に関わらず意見を言い合えるフラットな組織であるため、質問や相談もしやすい環境です。 - コミュニケーションツールとしてはTeamsチャット、Outlookメールを利用しています。困ったことがある場合にはTeamsチャットに投げかけることで周囲のメンバーが反応し意見を交わすことができるため、助け合いながらチームとして取り組んでいくことができます。■魅力/やりがい:1)企画段階からビジネス部門と連携し、課題の本質を捉えながら、最適なソリューションの設計・実現を担うポジションです。要件定義からリリースまで一貫して関与することで、プロジェクトの成功に直接貢献できるやりがいがあります。2)チャレンジしたい方をWelcomeとする雰囲気があります。現行踏襲ではない新たなアイデアを創出するなど、積極的に提案することができるため、役職や立場関係なく、あなたの“やりたい”を実現することができます。3)主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。■キャリアパス: - 将来的には管理職として組織マネジメントを目指していく、或いはエキスパートとして専門性を磨いていくことも可能です。 - パーソルグループではIT人材はグループ共通の人材という考えがあるため、同社に限らずグループ全体で幅広いキャリア構築が可能です。 - 社員の希望や目指す姿を尊重し、希望がある場合には配置転換も検討しながら、個人のキャリアを一緒に考える風土があります。事業内容・業種ソフトウェアベンダ

【大阪】情報システム担当(社内SE)

パナソニックシステムデザイン株式会社

同社は「お客様と共に成長し新しい未来を創る真のDXパートナーを目指す」をパーパスとして、AIやIoTなどのIT技術を駆使し、ビジネスモデル設計からサービスおよびシステム設計を提供しています。同社にて、社内の業務システムやITインフラの企画・構築をご担当いただきます。社内の業務システムの課題解決に関わるソフトウェアの要件定義から開発導入、品質確保を担っていただきます。具体的には課題の要求分析、ソフトウェアの要件定義を行い、設計開発から構築、導入、テストを実施し、保守および運用後のエンハンスを行います。【同社の魅力】■社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/平均残業22H【充実した教育制度】■グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。■学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。■資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.6日、平均残業22Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス
同社は「お客様と共に成長し新しい未来を創る真のDXパートナーを目指す」をパーパスとして、AIやIoTなどのIT技術を駆使し、ビジネスモデル設計からサービスおよびシステム設計を提供しています。同社にて、社内の業務システムやITインフラの企画・構築をご担当いただきます。社内の業務システムの課題解決に関わるソフトウェアの要件定義から開発導入、品質確保を担っていただきます。具体的には課題の要求分析、ソフトウェアの要件定義を行い、設計開発から構築、導入、テストを実施し、保守および運用後のエンハンスを行います。【同社の魅力】■社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/平均残業22H【充実した教育制度】■グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。■学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。■資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化平均17.6日、平均残業22Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス
社内システム企画 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、社内システム企画 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。社内システム企画 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し