条件を指定してください
該当求人1

製品開発・研究開発 フォークリフトの資格の求人情報・お仕事一覧

1

新材料開発◆フレックス・在宅可/スタンダード市場上場・自動車内装部品メーカー◆転勤なし|【神奈川】

■業務概要: 新製品開発部にて以下業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・自動車内装部品のリサイクル材料の開発 ・自動車内装部品のリサイクル材料の試作 ・自動車内装部品のリサイクル材料の試験、評価 ・開発材料の物性測定と材料基準書の策定 ■組織構成: 男性24名、女性5名(29名) ■就業環境: 同社はフレックス制度・在宅勤務制度の活用、年間休日122日とON/OFFメリハリをつけた働き方が可能な環境です。 ■同社について: ・同社はスタンダード上場、自動車内装部品の研究開発・設計・製造・販売を行っています。特にドア室内側の内張り部品である「ドアトリム」は国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・近年各メーカーが力を入れている電気自動車やハイブリットカー開発において、航続可能距離を更に伸ばす為に、同社製品・技術が不可欠とされており、更なるニーズの広がりを見せています。 ■風土: <中長期的に腰を据えて就業できる環境> 現場の声が経営層に届きやすく、仕事を任せて成長させていくという考えのもと積極的に挑戦させる風土があります。 <平等な評価制度> 学歴・経歴等に関係なく、評価・昇給制度も新卒入社の方と同じであり、中途入社の方でも活躍次第では管理職に昇進しています。 裁量権をもちながら、イチからモノづくりに携われる面白み・やり甲斐を実感できます。 <グローバル展開> 海外生産比率70%、グローバル拠点は25以上と、近年積極的に展開している海外での就業機会もございます。 事業内容・業種 自動車部品

河西工業株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

フォークリフトの資格」の条件を外すと、このような求人があります

製品開発・研究開発の求人情報・お仕事一覧

事業創造本部 SE事業推進ユニット 全固体電池/研究開発~東証プライム上場~|【埼玉】

〈31-a 事業創造本部 SE事業推進ユニット 全固体電池/研究開発〉 【職務内容】 ・硫化物全固体電池の電極設計や電池製造工程に関する開発 ・スラリー化、塗工など電極作製方法に関する開発 ・要求特性に合わせた材料選定、材料改善に関する検討 【業務の面白み】 世界的に注目されている最先端の全固体電池の試作を通して、全固体電池と言う新規市場創生に関わることができます 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的には研究開発だけでなく、ご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

三井金属鉱業株式会社

【鹿児島国分】誘電体材料の要素技術開発(MLCC)

【職務内容】 ■お任せする業務内容 積層セラミックコンデンサ(MLCC)の誘電体材料の開発を行って頂きます。 積層セラミックコンデンサの品質改善や性能向上を目的として、誘電体材料に求められる特性を明らかにし、その特性を発現できる新規の誘電体材料の設計及び開発を担当します。 ■キャリアパス 当初は誘電体材料の開発を担って頂きますが、開発した材料を用いてプロセス開発や製品開発を担って頂く可能性もあります。また、海外のKAVXの部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です。希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です。 【配属先のミッション】 配属先により以下の通りとなります ■技術部 顧客の要望を実現する製品のための設計、仕様書の作成、及び新規技術の導入、既存技術の改良、特殊特性の選定等の業務を統括し、最も経済的な方法でねらいの品質を実現することです。 ■コンデンサ開発部 顧客の要望を実現する新製品/要素技術のための開発、設計を主導すること、及び特殊特性選定を含む業務を統括し、生産活動の拡大を実現することです。 【採用背景】 ■積層セラミックコンデンサ (MLCC)の小型高容量化に必要不可欠な薄層化技術を進化させるため、誘電体材料においては微細な材料構造や高度な材料設計が課題となります。更に高信頼性化、高温保証などを実現するための材料設計も必要となります。 事業内容・業種 電子部品

京セラ株式会社

【尼崎/WEB面接可】開閉機器部品製造工場の技術スタッフ【系統変電システム製作所】

●業務内容 主に、以下業務をご担当いただきます。 ・開閉機器を構成する部品に『電気めっき』を行う工場において、めっき処理やめっき液排水処理などの関連設備の保守・管理、新規設備導入・更新計画の企画・実行。 ・めっき工場運営に関わる安全衛生・品質・環境面の管理(ISO9001・ISO14001)・改善、法令遵守対応などの業務。 <具体的には> ①各めっき処理別の7ラインのシーケンス制御方式自動めっき装置、めっき排水の分解・中和処理し無害化するための排水処理設備等のメンテナンス。修理・保守業者への依頼、立ち合い、予算計画・管理など。当めっき工場は「銀めっき処理」を中心に、アルミの「陽極酸化皮膜処理[硬質アルマイト・耐食アルマイト・ 黒色アルマイト]」や清浄化を目的としたアルミや銅への化学洗浄処理を実施している。 ②安全衛生管理として、安全活動推進、化学物質の管理、SDS管理、法令遵守対応など。 ③品質管理として、ISO9001に基づいた品質管理、文書管理、設備管理、作業者教育対応など。 ④環境管理として、ISO14001に基づいた環境側面評価、省エネ活動、文書管理、設備管理、作業者教育対応など。 ⑤表面処理業務の作業改善、品質改善、設備改善活動、新規設備導入・更新計画の企画・実行など。 ※業務する上で、化学物質を取り扱うため「特定化学物質作業主任者」、「毒物劇物取扱責任者」、「有機溶剤作業主任者」から、安全衛生管理業務を行う上で「公害防止管理者」、「第一種衛生管理者」、「危険物取扱者」等といった技能の活用と習得ができる。 ●製品の強み ・重電メーカとして、72~550kV系統の電力用開閉機器を製造し、単体ガス遮断器に関しては国内年間販売台数は約200~300台/年で国内トップシェア、さらに米国工場では2000台超/年と米国でもトップクラスの台数を出荷しています。また、地球環境にやさしい真空遮断器(VCB)についても当社技術力でトップシェアを目指し、SDGsに貢献します。 ●業務の魅力 ・電力インフラを支える製品の部品製造に関わる業務に従事することで、電力の安定供給に貢献できます。 ・国内リーディングカンパニーとして、開発課や米国工場と連携して新しい技術(VCB)を取り入れて、新規市場に製品を投入することでSDGsに貢献することが実感できます。 ●キャリアパス 各種資格を取得してめっき工場全体の管理や現場作業者をサポートできる立場となり、更に多数の業務経験を積むことで、将来は現場スタッフのエキスパートになることや、めっき工場の管理職を任せられるようになってもらいたいです。 ●労働環境 残業時間 :月平均20時間/繁忙期45時間 出張:無 転勤可能性:無 リモートワーク:無 中途社員の割合:約30% 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

材料開発(伸線用潤滑剤)|東証プライム上場ADEKAグループ/月平均残業10h【埼玉県】

【業務内容】 当社のメーカー部門は金属加工用の潤滑材料を開発、販売しています。研究開発部門は自社製品の開発、試作、品質改良、分析、評価に取り組んでおり、ご経験・ご希望に合わせて全業務、もしくは一部業務をお任せ致します。 私たちの生活に密着する製品の原料の開発に携わるので、自由な発想で「新しいもの」をつくることができます。当社製品である、金属加工用の伸線用潤滑剤は自動車のタイヤの中に入っているスチールコードという細い金属の線を製造するときに使用されています。また、粉末冶金用潤滑剤は自動車部品やベアリング製品の製造時に使用され、歩留まりの向上に寄与しています。 【当社について】 私たちは上場の大手化学素材メーカーである「(株)ADEKA」グループに所属する化学品専門商社です。1947 年の設立以来、基礎化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品原料へと取り扱い製品を拡げてまいりました。商社でありながら、弊社独自の研究・技術開発部門を有し、スペシャリティ製品を供給するメーカー部門も併せ持っているのが強みです。 【配属先部署】 研究開発部 部長(50 代)を含め、30 代~40 代のメンバーで構成されております。 今回の募集は、欠員の補充ではなく組織の若返りに向けた採用となります。 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:124日 ■残業時間:平均10時間/月 ※製造業務を外注していることもあり、残業時間を削減できております。 ■その他 :現在、コロナウイルス感染防止対応の延長で、テレワークとフレックスタイムを運用しています。今後は制度化をする見込みです。 ※研究職は当面の間、転勤の可能性は少ないです。 事業内容・業種 専門商社

ADEKAケミカルサプライ株式会社

医薬品開発|後発医薬品開発業務【名古屋】

【業務内容】 後発医薬品開発業務 ・原薬、添加剤物性評価 ・各種分析装置を用いた製剤の成分分析 ・製剤安定性評価(分析法検討,処方検討含む) ・スケールアップ検討(ラボ→工場) ・承認申請用試験 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

ロートニッテン株式会社

【大阪】エラストマーの配合技術開発とテクニカルサービス

24-化学開発-03.エラストマーの配合技術開発とテクニカルサービス ■担当業務:エラストマーの配合技術開発と国内外顧客へのテクニカルサービスに携わっていただきます。 ■具体的な担当業務 当社では、半導体製造装置用のシーリング材料の開発をしています。入社後は、これまでの経験・スキルを活かして最先端の装置に搭載されるシーリング材の配合技術開発に従事していただきます。また、顧客への配合提案や不具合解析・対策立案を行い国内外顧客へのテクニカルサービスにも携わっていただきます。将来的には、開発案件の立案・実行を通じてリーダーとして成長していただくことを期待しています。 ■使用ツール:ゴム混練設備、成型設備、分析・解析に使用する装置(例 引張試験、レオメーター、分光分析装置等)、プラズマ装置など多数 ■ポジション・立場:総勢10名チームの中で、配合技術開発と特に海外顧客へのテクニカルサービスでの活躍を期待します。産産、産学連携も積極的に実施しており、外部の専門家と関わる機会も多いポジションとなります。 ■仕事のやりがい:・顧客と直接ディスカッションしながら、最先端製造装置向けのシーリング材を開発します。超高温下、高濃度プラズマ環境下で耐えれる材料を開発するには分子レベルから見直す必要があり、高分子化学の限界を突破したいと思っている方には大変魅力的な業務です。 ・海外拠点と連携する業務が多いので、グローバルに活躍できます。 ・産産、産学連携でイノベーション分野にもチャレンジできます。博士号取得なども推奨しています。 ■ダイキンの強み:・半導体製造装置用シーリング材料を30年以上提供し、業界の発展に貢献している。 ・理論と挑戦・実行を尊重する。決して評論家にはならなず、成功するまで続ける。 ・上司との距離が近く、スピーディに判断ができる。 ■キャリアパス:・海外顧客へのテクニカルサービスを通じて、エラストマー分野において世界で通用できるスキルを獲得できます。 ・開発リーダー、マネジメントを経験して昇進していくことや専門性を極め業界で通用する立場になることも可能です。 事業内容・業種 機械部品

ダイキン工業株式会社

【兵庫/WEB面接実施可】絶縁用樹脂材料に関する研究開発【先端技術総合研究所】

【尼崎/WEB面接可】絶縁用樹脂材料に関する研究開発【先端技術総合研究所】 ●業務内容 絶縁用樹脂材料に関連する研究開発に取組んで頂きます。多岐にわたる当社製品の性能や信頼性を高めていく研究開発、ならびに、新たな製品・事業を生み出すための萌芽的な研究開発にも携わって頂きます。実験室レベルでの原理検証だけではなく、実機検証を通じた量産製品適用まで経験頂けます。 ≪具体的には≫ ■高分子材料技術の基礎、材料評価・分析技術、絶縁用樹脂の材料ならびに製造・プロセス技術に関する専門知識を活用して、具体的には以下のような業務を行っていただきます。  ・高分子材料技術や機械学習等を活用した絶縁用樹脂の材料組成設計・探索  ・無機フィラーとの複合化や、製品製造を考慮した絶縁用樹脂の材料・プロセス技術の開発  ・カーボンニュートラルや資源循環等の社会課題解決に向けた技術の提案・開発  ・社外企業(材料メーカ等)や大学・研究機関等と連携した材料開発 ■業務においては、関連作業として以下のような業務も行っていただきます。  ・社内関係部署への技術提案  ・開発成果の知財化(特許出願等)、社外発表(学会等)  ・材料メーカや社内製品設計・製造部門との調整業務 ■1案件あたり完遂までの期間としては、研究テーマにより違いがありますが、平均2年~3年、長期的な開発では5年以上じっくり取組むものもあります。並行して数件を複数人で担当します。 ■機能性高分子材料を適用した製品開発の一例: https://www.env.go.jp/earth/ondanka/cpttv_funds/pdf/case/2020/01_mitsubishi.pdf ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・必須:エクセル、ワード、パワーポイントなどのオフィスツール ・+α:Python等 ●業務の魅力 当社は、家電からFA機器、重電、電子デバイス、宇宙・防衛等の幅広い製品群をもっており、材料開発においてはその全てが開発対象となります。様々な製品の開発に携われることは広い知識が身に付き、開発した技術を新たな用途に展開することも面白味のひとつです。今までの経験・知識を活かして、社会課題解決に向けた開発や当社の注力分野への貢献により、さらに充実したワークライフを過ごしていただけると思います。 ●事業/製品の強み 当社では、FA制御システム、空調冷熱、ビルシステム、パワーデバイスの各事業に対して重点投資することで更なる成長を目指しています。絶縁用樹脂材料はこれら全ての事業における機器・製品を差別化し得るものであり、他社製品を凌駕する性能実現に向けた技術開発に携われます。 ●職場環境 残業時間 :月平均20時間/繁忙期45時間 出張:有  (頻度: 1回/月、期間:1~数日) 転勤可能性:有 (頻度少) リモートワーク:有 (週1日程度利用可能) 中途社員の割合:約30% ●キャリアステップイメージ 入社後1年程度のOJTを経たのち、主担当として開発テーマを担当していただきます。将来的には、当社の絶縁用樹脂材料技術を担う中核的技術者になっていただくことを望んでおります。その後は、管理職または高度専門職としてのキャリアパスがあり、ご自身の特長や専門性をさらに高めていただけます。 ●採用背景 絶縁用樹脂材料は、産業メカトロニクス、重電システム、家庭電器、電子デバイス等の様々な事業領域における構成機器に用いられており、当社の事業を支えるキー材料の一つです。また、カーボンニュートラルや循環型社会の実現等の社会課題解決に向け、当社の企業活動を通じた取組みも重要と考えています。材料・プロセスに求められる機能・特性はこれまで以上に拡大し、そのような課題を解決できる絶縁用レジン材料に精通した方を募集しています。 ★先端技術総合研究所について https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/point/ 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

半導体製造装置の開発業務(客先技術担当・社内技術検証)|真空総合メーカー(プライム上場)【静岡】

【職務内容】 ■半導体製造装置の客先技術担当及び社内技術開発・検証に従事いただきます。 ■先輩スタッフと業務を行い、熟練したエンジニアには、装置の改善提案や大きな改造案件などもお任せします。 【具体的には】 ■受注対応 装置の見積り、仕様の決定・仕様書作成を行います。状況に応じて出張し、お客様と打合せを行ないます。 ■研究・開発 お客様のニーズに沿ったプロセスの改善や、新規装置の開発を行います。また、開発内容の特許申請、次世代技術の開発計画策定等を行います。 ■顧客対応 担当しているお客様の装置のトラブル対応や改善評価、新規プロセス開発のサポート業務を行います。また、定期的な打合せ等も行ないます。 ※技術担当として海外駐在の可能性もございます。(台湾、韓国、米国などの先端顧客対応) 【1日の流れ】※あくまで一例です※ 8:30 調整、グループミーテイング 9:00 見積対応、検証データ整理 12:00  昼食 13:00 検証作業  クリーンルーム作業 16:00 お客様とWEB会議 17:30 帰宅 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社アルバック

【砂川オフィス】化粧品製造 製品開発

【仕事内容】 スキンケア・メイク・フレグランス・ヘアケアの企画・処方開発部門における製品開発に係る業務をお任せします。 <業務内容> ■素材や原料の選定 ■化粧品の処方開発及びスケールアップ業務 ■各種検査対応(菌検査、製品検査など) ■製造販売承認申請に関わる資料の作成 など ※年間ローンチ数:約140SKU 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社シロ

【大阪】有機材料(プラスチック)の耐久品質性能開発

【業務内容】 「Light you up らしく、ともに、軽やかに」のグループスローガンの下、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供することをミッションとして、材料技術部 有機材料室では、自動車の内外装部品(バンパ、インストルメントパネルなど)に使用されるプラスチック材料の性能(耐熱性、耐候性、衝撃性など)を保証するために、材料の性能開発を行っています。具体的には、材料や構造、製造方法などに関する優れた条件を図面に組み込み、品質基準を確保しています。 ▼業務詳細 ・新型車の開発における内外装部品(バンパなど)に使用されるプラスチック材料の性能領域における企画/設計/予測/評価 ・新型車に魅力的な意匠デザインを具現化する商品開発(材料/構造/工法開発) ・材料メーカーや部品メーカーと連携した内装/外装部品の開発(デザイン/商品性) ・カーボンニュートラル(CO2ゼロ)に向けた環境技術開発(リサイクル、環境負荷低減) STEP1:基盤技術(樹脂/接着剤/繊維など)の領域で小規模開発業務 STEP2:マイナーチェンジモデルの車両開発 STEP3:フルモデルチェンジモデルの車両開発 【担当業務】 ・基盤技術習得のため既販車対応業務(材料変更など)や新規開発テーマの補助業務から担当いただく予定です。 ・1年後を目途に新型車両のマイナーモデルチェンジ開発を有機材料分野の経験者に指導とサポートを受けながら企画/図面/試作/量産の全ての開発フェーズの実務担当としてのご活躍を期待しています。 ◆女性5名在籍しており、男女問わず活躍している職場です。 ◆業務をサポートするチームリーダが居るため報連相が取りやすい環境です。 ◆上司もメンバーも助け合う雰囲気があり、困り事があれば協力して解決する職場です。 ◆リモートワークはメンバーそれぞれが決められたルールの中で自由に判断していますが現地現物の機会も多く、リモートと出社をうまく使い分ける工夫をした勤務形態です。 【仕事の進め方】 ◆新型車の開発は1つのプロジェクトを1人でご担当いただきます(初めは経験者の指導とサポートを受ける) ◆個人担当となることが多いですが、チームリーダのサポートがありますので、困り事は日常的にコミュニケーションを図りながら業務推進するスタイルです。 ◆車両開発/先行開発共に、社内の関係部署や社外の関係会社と連携しながら業務を進めることが多い職場です。 ◆多くの関係部署や関係会社と課題解決しながらミッションを達成していきますので、特にコミュニケーション力や調整力を求められることが多くあります。 【入社後のキャリアパス】 ◆車両開発プロジェクトを通じて自動車メーカーとしての材料技術者に成長し、将来的には車両開発と先行開発の両方のスキルを持つマルチ人材を目指します。 ◆ソフト/ハードのスキル習得に伴い、個人のキャラクターに応じたキャリア形成を上司と本人で共に考え、最適な活躍ステージを検討します。(マネジメント指向、エンジニア指向、最適配置、ローテーションなど) 【仕事のやりがい、魅力】 ◆新型車の企画/図面/試作/量産の一連の開発業務に携わることにより、もの作りの難しさや課題解決にも粘り強く取組むことで、車両をお客様にお届けする喜びや達成感が魅力です。 ◆有機材料のエキスパートが在籍しているため、気軽に技術相談でき、知識拡大が図れます。 【募集背景】 ◆新規の車両開発に向けた開発業務の充実化を図るため開発人員の不足 ◆2030年に向けたカーボンニュートラルの研究開発を加速 ◆自動車メーカーにおける材料技術領域は、社内外の関係部署(設計/生産技術/評価など)との連携機会が多く、化学メーカや製造メーカの実務経験を持つ経験者を募集 事業内容・業種 自動車

ダイハツ工業株式会社

製品開発・研究開発 フォークリフトの資格の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、製品開発・研究開発 フォークリフトの資格の求人情報をまとめて掲載しています。製品開発・研究開発 フォークリフトの資格の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件