新着
ロボティクスプラットフォーム開発PM補助(PMO)|技術開発本部(プライム上場)【兵庫県明石市】
# 社員数500名以上# リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
# 年間休日120日以上# 完全在宅
- # 社員数500名以上# 年間休日120日以上# リモートワーク/在宅勤務(制度あり)# 完全在宅
- 正社員
- 400万円~1000万円
- 兵庫県
【仕事内容】
ロボティクスプラットフォーム開発プロジェクト(※)におけるプロジェクトマネージャーのサポート業務全般(PMO)をお任せします。
~具体的には~
・ミーティングスケジュール管理や情報共有などの窓口業務、および会議資料や議事録の作成
・プロジェクトの進捗、課題の可視化によるプロジェクト管理資料の作成、及びプロジェクト運営補助
・プロジェクト内サブチーム間、および社内外関係部門(知財,法務)との折衝・調整
など
※Microsoft社との連携によるロボティクスプラットフォーム開発プロジェクト事例:
Azure IoT や Azure Percept によるエッジコンピューティングと AI を活用することで、ロボットに故障が発生した場合、迅速な解決が可能となるだけで無く、予兆保全を行うことで、未然にトラブルを防ぐことも可能になります。さらに、遠隔地にいるエキスパートのアドバイスや支援を、複数の拠点で同時に、リアルタイムで得られるようになります。
また、Azure Digital Twins のとシミュレーションによる、仮想空間上での過去、現在、未来の動作状態の把握によって、物理的に離れた拠点でのトラブル原因特定と解決を可能にします。
【当ポジションの魅力・やりがい】
・増員募集。当社は事業のビジネスモデル変革を目指し、全社でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。その一環としてMicrosoft社との連携の下、ロボットを対象とした産業用メタバースを実現するクラウドベースのプラットフォーム開発プロジェクトを全社横断的に立上げ、早期サービスインを実現すべくパートナー企業の協力を得ながら開発を推進しています。
開発規模が拡大、深度化している中、特にプロジェクトマネージャ(PM)を補佐するPMO(Project Management Office)の機能が不足していることから、PMを様々な面からサポートする役割を担う人財を採用し、プロジェクトを強化したく募集します。
~やりがい~
・当社はDXを推進する中で、デジタルデータを活用した新たなソリューション/サービスビジネス創出のベースとなるプラットフォーム開発を積極的に進めています。労働人口の減少と多様な消費者ニーズの変化に加え、産業のデジタル化や最新テクノロジの普及が進み、ロボットの需要は伸びており、各種社会課題解決にロボットを対象とした産業用メタバースで貢献できます。また、ロボットのみならず水素輸送や鉄道車両など他製品群にも展開しており、当社の新たな姿を創る重要な仕事です。
・新規分野開拓へのチャレンジを通じて、相互に学び合い、チーム・個人として成長できる開発チームづくりを目指します。
事業内容・業種
自動車
企業名非公開