条件を指定してください
該当求人9

東京都 墨田区 企画・経営・マーケティング メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

9

1~9件 (全9件中)

マーケティング|スポーツ事業(年間休日120日以上)【東京都】

【仕事内容】 ■競技用ボール、エクイップメント (バック、ホイッスル、 電光掲示板等) におけるデジタルマーケティング、販促企画立案と実務をお任せします。 国内/海外市場を対象として社外や商品企画、営業部門など機能横断的に協業し、企画進行(立案/実施/総括) を担っていただきます。■自社だけでなく国内外の競技団体との協働事業の企画立案/調整/進行もあり。 自社の強みを活かし、競技やスポ ーツに関わる人を取り巻く課題を解決できる企画提案・実行もお任せします。 【配属先情報】 スポーツ事業本部 マーケティング統括部 ブランドマーケティンググループ 【将来的な期待役割】ブランドマーケティンググループのグループリーダーを担当して頂きます。 国際競技連盟と共に、国際大会におけるアクティベーションのリードや、各種データを起点にとしたモルテンブランドのオンライン・オフラインコミュニケーションの戦略立案、 全体管理を行う中心的役割を行っていただきます。 【語学について】欧州、アジア、米国等、幅広い海外エリアでの業務が発生します。 初級レベルでも入社時は可ですが、入社後に習得いただく必要があり、 習得意欲のある方を歓迎します。 事業内容・業種 自動車
株式会社モルテン
提供元:
マイナビAGENT

デジタル_エンタープライズアーキテクチャ&先端デジタル技術管理|【東京】

<【東京】デジタル_エンタープライズアーキテクチャ&先端デジタル技術管理(アーキテクチャ&モダナイゼーション部長)> 【職務内容】 職務概要を記載。具体的には以下業務を担当いただきます。 ・三菱ケミカルグループのグローバルIT標準を策定し、グローバルIT投資、コスト削減などの実行につなげる。 ・三菱ケミカルグループのアーキテクチャに取り込む可能性のあるテクノロジーのフィジビリティスタディを行い、競争力のあるテクノロジー採用を促進し維持する。 ・標準外ソリューション及びアプリケーションのモダナイゼーション、撤廃を推進する。 ・ソリューションに対してその設計が妥当、最善で将来の保守性を損ねないようになっていることを担保するために設計、レビュー、改善勧告を実施する。 ・自部門の組織管理と要員の育成をする。 【配属部署の紹介】 ・本部署ではデジタル部署で扱う全てのアーキテクチャに責任を持ちます。 ・海外メンバーを含む15名程度の部署です。 【魅力・やりがい】 ・グローバルに事業を展開する化学企業でエンタープライズアーキテクチャの活動をヘッドとして推進することが出来ます。 【本職務における競合との差別化ポイント】 ・三菱ケミカルグループは複数年に亘る経営改革を実行中です。複数のグローバル横断プロジェクトが進行中であり、多様な経験を積む機会があります。 ・事業会社としてAI, デジタルツイン, xR, 量子技術など多様な先端技術を検証し、業務実装する機会があります。他社に先駆けてMicrosoft Copilot(生成AI)の利用を開始するなど、デジタルケミカルカンパニーになるための活動を継続的に行っています。 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 ・グローバルに事業を展開する企業でのエンタープライズアーキテクトロールは多くなく、市場価値が高く希少な経験を積むことができます。 【キャリアイメージ】 ・当該部署部長→本部長→デジタル所管役員 事業内容・業種 総合化学
三菱ケミカル株式会社
提供元:
マイナビAGENT

空調・換気機器のB2Bデジタルマーケティング推進【HVAC マーケティング本部】|【東京】

募集者の名称 パナソニック株式会社 空質空調社 配属部門 マーケティング本部 グローバルコミュニケーション部 ●担当業務と役割 ・当社のWebサイトやイベントなど様々なマーケティング活動を通じて獲得したリードを効果的に管理し、活用するための仕組みを販売会社との連携のもとで企画立案いただきます。 ・広告PRチーム・Webチーム・IT部門といった関連部門と連携しながら、Web・SNS・MA(Marketing Automation)などのデジタルマーケティング基盤やツールを駆使し、空調・換気業界に最適化、各国での導入を支援します。 ・販売プロセスとデジタルマーケティング戦略を直接結びつける重要なポジションであり、関連部門と協力しながら、当社のビジネス成長に直接貢献できます。 ●具体的な仕事内容 ・建築設備業界・当社事業戦略・販売体制に対応した海外B2Bデジタルマーケティング戦略の企画立案・推進 ・顧客情報獲得のためのオンライン/オフライン施策・コンテンツ企画立案・制作 ・顧客情報管理・活用のためのMA含むIT基盤導入・運用支援 ・Google Analyticsなどの分析ツールを使った施策分析と改善策の推進 ・上記取り組みにおける、海外販売会社・IT部門等関連部門との折衝、進行管理 ●この仕事を通じて得られること パナソニックは今後も堅調な需要拡大が見込まれる空質空調事業へ積極的な投資を継続します。グローバルで高シェアを持つルームエアコンに続き、業務用空調事業を拡大、豊富な換気機器を組み合わせ新たな空質提案を行って参ります。専門能力を発揮し、海外事業戦略に携わり、事業成長と合わせ自身のスキルアップにも繋がる点は魅力だと考えます。 ●職場の雰囲気 ・若手からベテランまで幅広く、男女比率もほぼ半々の職場です。また、中途入社率も高く、様々なバックグラウンドをお持ちです。 ・新たな取り組みをしていく部署であることから、年齢や役職に関係無くフラットに提案・議論・相談を行う活発な組織です。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。販売会社や関連部門との連携のために日常的にTEAMSにて打合せを行い、海外出張もあります。 ●キャリアパス ・経験を積み、将来的に部門を率いる責任者となっていただくことを期待しております。 ・将来、海外販売会社への出向の可能性もあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

【リモート併用】海外エアコン、海外温水暖房機器(A2W)のIoTサービス企画|【東京】

募集者の名称 パナソニック株式会社 空質空調社 配属部門 パナソニック株式会社 空質空調社 ソリューション事業開発センター サービス企画部 コンシューマーサービス企画課 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、海外エアコン、温水暖房機器(A2W)のアプリケーション、サービスの企画業務 ・機器の接続率UP、アプリケーション、サービスの使用頻度UPを促進するような魅力的なアプリケーション、サービスを創出し、機器の増販に繋げる ・機器単体でなくシステムやサービスの組合せで新たな顧客価値を創出し、アプリケーション、サービスの有償化に繋げる ●具体的な仕事内容 IoTを使ったサービス事業の企画業務を行っていただきます。 ・サービス事業の企画立案と事業目論見の作成 ・海外エアコン、温水暖房機器(A2W)のアプリケーション、サービスの中期ロードマップ策定 ・海外エアコン、温水暖房機器(A2W)のアプリケーション、サービスの企画方針決裁、仕様策定 ・販売目論見の達成度管理(KPI) ・営業部隊、開発部隊との密なコミュニケーション ●この仕事を通じて得られること ・同社として特に重点取組みである脱炭素化事業に直接的に携わり、社会貢献ができます。 ・IOTという最先端事業の中に身を置くことでご自身の成長が見込まれます。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスは35~45歳、実務メンバーは30代、20代で構成しています。 中途入社者も多いです。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・多種多様な企画者が集っており お互い切磋琢磨しながら、機器売りからコト売りへ進化していくために新しいことに挑戦できる職場です。 ・業務状況によってはテレワークでの業務推進も可能で、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・企画実務を3年~5年 ご経験頂いた後、企画部門を牽引するリーダーとしてご活躍頂きたいと考えています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

【リモート併用】業務用空調ビジネスにおける IoTサービス事業企画推進|【東京】

募集者の名称 パナソニック株式会社 空質空調社 配属部門 マーケティング担当 ソリューション・エンジニアリング事業本部 ソリューション事業開発センター サービス企画部 プロフェッショナルサービス企画課 ●担当業務と役割 サービスオーナとして1つのサービス事業の生涯責任を担い推進するリーダー  ・ビジネスモデル/収益モデル立案  ・必要に応じてPOC検証を推進  ・費用対効果計算と事業KPI見える化、リリースロードマップ化  ・開発等ステークホルダをリーディング  ・リリース後のKPI達成目標見届けと臨機応変な修正対応 ●具体的な仕事内容 大型業務用空調ソリューション事業、特にクラウドを介したサブスクリプション・リカーリングによる事業貢献内容の明確化及び開発への引継 ・事業戦略構築及び合意形成 ・要素/PF中長期ロードマップ作成 ・先行要素テーマアップ ・日本/海外IoTサービス企画及び開発引継の為のサービス企画方針書及び要件定義書の作成、UI/UX定義 ・アプリ・ツール企画/外部API企画推進 ●この仕事を通じて得られること ・当社として特に重点取組みである脱炭素化事業に直接的に携わり、社会貢献ができます。 ・自ら苦労しつつも生み出した企画起案したものが世に出ていく事を実感でき、ビジネスの中心にいることで自己実現できます。 ・IOTという最先端事業の中に身を置くことでご自身の成長が見込まれます。 ●職場の雰囲気 ・20代後半~30代後半と比較的若いメンバーで構成されています。 これまで何人も受け入れ実績があり中途参加もしやすい部署です。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・多種多様な企画者が集っており お互い切磋琢磨しながら、機器売りからコト売りへ進化していくために新しいことに挑戦できる職場です。 ・業務状況によってはテレワークでの業務推進も可能で、必要に応じて出社するという業務スタイルです ●キャリアパス ・事業の立ち上げからアフターサポートまで一気通貫で事業に責任を持つサービスオーナーのひとりとしてご活躍頂きたいと考えています。 ・事業を収支を含めて自らPDCAを回すことで経営者としての経験を積むことができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

【リモート】エコキュート(給湯機器)のIoTサービス企画|【東京】

●サービス企画部のミッション エオリアを始めとした家庭用空調機やオフィス・ビル・店舗で用いられる業務用空調機、さらにはヒートポンプ技術を活用した給湯機器といった各種機器のグローバル展開にあたり、機器をIoT化し、クラウドと接続することで、機器単体では出来なかった新たなサービスの提供が市場からは求められています。そのような市場要望に対して、B2C、及びB2Bの分野における空調・給湯機器の価値向上に向けた各種アプリケーションやサービスの企画を行う事がソリューション事業開発センター サービス企画部のミッションとなります。 ●コンシューマーサービス企画課のミッション 国内及び海外向け家庭用エアコンや、欧州向けヒートポンプ式温水暖房機のアプリケーション、サービスなどの企画を通じて、顧客価値の最大化、タイムリーなサービス提供を実現し事業拡大に貢献することがコンシューマーサービス企画課のミッションです。 ●募集背景 当社はエオリアアプリを始めとして空調機器、給湯機器と連携したサービスを国内/海外で幅広く展開しています。その中で市場競争は激化し、機器単体の価値だけではなく、機器のIoT化によるアプリケーション、サービスの提供や、様々なパートナー企業との連携を通じた顧客価値の最大化が求められています。また、推進が加速している給湯機器事業に当社は力を入れています。事業成長の加速に向け、IoT技術の活用による新規サービス事業の企画と推進を自力で行える人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、エコキュート(給湯機器)のアプリケーション、サービスの企画業務 ・機器の接続率UP、アプリケーション、サービスの使用頻度UPを促進するような魅力的なアプリケーション、サービスを創出し、機器の増販に繋げる ・機器単体でなくシステムやサービスの組合せで新たな顧客価値を創出し、アプリケーション、サービスの有償化に繋げる ●具体的な仕事内容 IoTを使ったサービス事業の企画業務を行っていただきます。 ・サービス事業の企画立案と事業目論見の作成 ・エコキュートのアプリケーション、サービスの中期ロードマップ策定 ・エコキュートのアプリケーション、サービスの企画方針決裁、仕様策定 ・販売目論見の達成度管理(KPI) ・営業部隊、開発部隊との密なコミュニケーション ●この仕事を通じて得られること ・当社として特に重点取組みである脱炭素化事業に直接的に携わり、社会貢献ができます。 ・IOTという最先端事業の中に身を置くことでご自身の成長が見込まれます。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスは35~45歳、実務メンバーは30代、20代で構成しています。 中途入社者も多いです。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・多種多様な企画者が集っており お互い切磋琢磨しながら、機器売りからコト売りへ進化していくために新しいことに挑戦できる職場です。 ・業務状況によってはテレワークでの業務推進も可能で、必要に応じて出社するという業務スタイルです ●キャリアパス ・企画実務を3年~5年 ご経験頂いた後、企画部門を牽引するリーダーとしてご活躍頂きたいと考えています。 【勤務形態】 勤務地は東京都、大阪府と選んでいただけます。 リモートワーク可:リモートワークをしながら必要に応じて出社するという業務スタイルも可能 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

国内 空調・換気機器の商品企画及びマーケティング企画【HVAC マーケティング本部】|【東京】

●日本マーケティングセンター 総合商品企画室 のミッション 地球規模での環境問題、菌やウイルスに気をつかうことが日常となる中で、社会の空間に対する認識が変化しています。 私たち空質空調社では、この変化に応えるため100年を超える研究で培った知恵と技術を結集し、空気から未来を変えていきます。 担当する空質空調業界は、グローバルに堅調な需要成長が見込まれています。 強みのルームエアコン等の家庭用機器と共に、業務用の空調/換気機器分野へ積極的な強化を行いB2B、B2Gの幅広いお客様のニーズにお応えしていきます。 その中で、お客様・マーケットと向き合い、新たな価値を創出し、新たな商品とビジネスの創出を行うことが、我々 総合商品企画室のミッションです。 ●募集背景 世界的に脱炭素の流れが加速する中での空調機器での環境課題への取り組み、感染症・大気汚染対策としての空気質が担う役針は、社会課題解決のための大きな変革の鍵を握っています。 新たな提供価値を生み出し、商品・事業として市場に展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ・担当業務は、国内 空調・換気機器の商品企画及びマーケティング企画になります ・新規事業・新規商品を、マーケットインで顧客起点の企画立案を行う事の役割を担います ・新たな提供価値を生み出すためには、市場及びお客様の理解を深め、お客様を主語として提供価値を語ることが必要です。 ●具体的な仕事内容 ・市場環境分析・顧客分析に基づき、市場マーケティング戦略の立案  (市場を細分化し、ターゲットセグメントを定義しての戦略立案を行う) ・マーケティング戦略に基づく、新規商品・新規市場 創出の為の企画立案 ・ソリューションビジネスモデルの創出 ・上記取り組みにおける、関連部門との調整業務 ●この仕事を通じて得られること ・「空気から、未来を変える」を体現し、新しい事業・商品を生み出すことのできるやりがいのあるポジションです。 ・自ら市場やモノづくり現場に足を運こぶことで企画を作り上げるので、様々な幅広い知見を得ると共に社内外ヒューマンネットワークを構築することができます。 ●職場の雰囲気 新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。 実際に自分たちの手足を動かして、市場のお客様や製造拠点との協業を推進し、スピード感を持って業務にあたっています。 ●キャリアパス ・新規商品・新規ビジネスの創出をもとに、マーケティング本部内の活動にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・具体的には、顧客開拓や海外展開、事業企画、製造拠点での商品開発など。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

経営企画|土日祝休|年休123日|スタンダード上場|レーザー試験機のトップメーカ【東京都】

■業務概要: 執行役員の直下組織として、以下の業務をメンバーと分担しながら携わって頂きます。 ①経営戦略・事業戦略の分析、経営陣へのインプット ②M&A・アライアンス戦略の立案、実行 ③資本市場との対話(IR&SR) ④サステナビリティ、コーポレート広報推進 ⑤その他の役員特命業務 他 ※海外グループ会社とのコミュニケーション、グループ経営管理も想定されます。 【ある1日の業務の流れ】 09:00 出勤 メール確認、スケジュール確認から一日が始まります。 優先度や緊急性の高い仕事から取り掛かります。 11:00 会議orミーティング 新しい取り組みや仕組みについてディスカッションを行います。 他の部門も巻き込み、様々な視点から最適なゴールを確認します。 12:00 ランチ(午後の業務に向けてリフレッシュ) 13:00 デスクワーク 会議で決定した内容をもとに資料を作成します。 新しい取り組みに関する資料を作成することが多く、情報収集から始めることも多いです。 14:00 面談&ミーティング 機関投資家との1on1面談、または協力会社とのミーティング等を行います。 上司のフォローをいただきながら、主体的にミーティングを進めます。 15:00 カフェタイム 会社内の休憩スペースで10分間のコーヒーブレイク。 普段関わることの少ない他の部門のメンバーと交流します。 16:00 デスクワーク 資料の草案を取りまとめ、他のメンバーからフィードバックをもらいます。 不明点が生じた際には、その都度、他のメンバーと口頭ベースで意見交換を行います。 18:00 退勤 今日1日の仕事を振り返り、明日以降に持ち越す案件を整理してから退勤します(残業する日もあります) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
シグマ光機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

急速に事業拡大中!焼肉店の【総合職(店舗開発・商品開発・SV)】

当社直営の焼肉店およびFC店のブランディングや店舗拡大、他店舗マネジメント、魅力となる商品開発など、あなたの適性に合う仕事で活躍! \適性や経験を踏まえて担当業務を決定/ ◆店舗開発 東京都内を中心に展開してきた直営店や 郊外や地方に展開してきたFC店の 店舗開発業務をお任せ。 《仕事内容は?》 ・新たな市場開拓を目指した戦略の立案 ・出店候補地のピックアップ ・マーケティング・調査 ・契約業務 ・外装・内装工事の手配 など ◆商品開発 元祖厚切り焼肉のこだわりを活かした 商品開発をお任せ。 当初のターゲット層だったビジネスパーソンだけでなく 幅広い客層に向け商品を展開します。 《どんな商品を開発するの?》 ・店舗メニュー ・テイクアウト用のお弁当 ・その他、副菜や調味料 など 意欲次第で様々な商品化に挑戦できます! ◆SV 複数店舗(一人あたり2〜4店舗)の マネジメント業務をお任せ。 「焼肉 ここから」または「房家」の いずれかのブランドを担当します。 《仕事内容は?》 ・直営店の業績・スタッフ管理 ・契約後のFC店の運営フォロー 新規出店計画やFC展開も拡大中のため、 活躍の場がどんどん広がります! 応募方法 まずは「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください。 こちらから追ってご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 浅田 一世 事業内容 飲食店舗の経営、プロデュース及びコンサルティング 本社所在地 東京都墨田区緑1-21-10 BR両国2ビル901
株式会社ISSEI
提供元:
マイナビ転職
1~9件 (全9件中)
東京都 墨田区 企画・経営・マーケティング メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 墨田区 企画・経営・マーケティング メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 墨田区 企画・経営・マーケティング メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【東京都/大田区】デイサービスにて管理者の募集

管理者業務全般 ・運営管理 ・収益管理 ・従業員管理 ・利用者の契約、営業 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 500万円~ 月収 35.0万円~ 備考: 昇給あり 5,000円~10,000円 賞与あり 年3回 800,000円を分割支給(過去実績)
勤務地
東京都大田区
株式会社リアン KIZUNASPA 大森店

【東京都/大田区】居宅介護支援事業所にてケアマネジャーの募集《正社員》

居宅介護支援事業所にてケアマネージャー業務全般 プラン作成・モニタリング など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 470万円~550万円 月収 32.0万円~40.0万円 備考: 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 計800,000円(過去実績)
勤務地
東京都大田区
株式会社リアン ケアプランセンター絆 羽田

【東京都/品川区】管理者候補求人♪介護付き有料老人ホームにてケアチーフの募集<正社員>

■介護業務全般(介護職管理職候補/ケアチーフ) ・ご入居者様への日常生活ケア ・管理者フォロ― ・スタッフのマネジメント  ・生活相談員業務あり ※日常生活ケアに加え、管理職候補としてのマネジメント業務も行っていただきます。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 33.4万円~ 程度※諸手当込 備考: 【基本給】205,000円 【昇給】あり(過去実績) 【賞与】年2回 計2.00ヶ月分(過去実績)
勤務地
東京都品川区
株式会社アズパートナーズ アズハイム品川

児童発達支援管理責任者

■児童発達支援管理責任者業務全般 ・個別支援企画の作成及び管理・サービスの管理業務全般・教育/育児/発達相談業務・地域における関係機関との連絡調整、折衝業務・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス・利用者個々に合わせた最適な生活支援 ※送迎業務はありません ■対象年齢:未就学児~中学生 ■人数:1クラス3~4名もしくは7~8名 ■時間:1コマは60分もしくは90分 <入社後> 専属の研修担当者から各種研修を受講していただきます。現場では、先輩スタッフが仕事の基礎から丁寧にサポート!(入社時点で、発達障がいの子どもに関する知識は不問) 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 336万円~ 月収 28.0万円~ 備考: 基本給 150,000円~ ※給与は経験や能力を考慮し決定 ■昇給あり、賞与あり(過去実績)
勤務地
東京都三鷹市
イニシアス株式会社 TAKUMI三鷹教室

【東京都/板橋区】土日休み&年間休日115日◎病院での医療ソーシャルワーカー募集

【仕事内容】 ■病院でのソーシャルワーカー業務 ・退院カンファレンス ・情報収集(看護師・セラピストなどのコメディカル、ご家族・支援者、在宅医療スタッフ等から) ・退院に向けた課題の解決(環境調整、サービス調整) など 事業内容・業種 病院
給与
月収 23.0万円~35.0万円 程度 ※基本給 備考: ※給与:総合的に判断の上、決定 ■賞与(法人業績インセンティブ)※年1回業績状況により分配
勤務地
東京都板橋区
医療法人社団焔 おうちにかえろう。病院

【東京都/世田谷区】就労継続支援B型事業所にて生活支援員の募集《正社員》

就労支援サポート全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 23.2万円~30.0万円 備考: 生活支援員232,000円~ サービス管理責任者250,000円~
勤務地
東京都世田谷区
AHCグループ株式会社 就労継続支援B型事業所TODAY喜多見