正社員
設計者支援サービスRAPiDDesignのサーバー開発および運用・保守業務|【東京】
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 東京都千代田区
〈設計者支援サービスRAPiDDesignのサーバー開発および運用・保守業務#UX-0899-30-M〉
■組織ミッション:
CADサービス全般の拡大
■チームミッション:
設計支援ソフトRAPiD Designの開発・運用保守・その他開発業務支援
RAPiD Design(https://jp.misumi-ec.com/service/rd/)とは、3D機械設計でよく利用されるSolidworks、iCAD、INVENTORと連携してミスミで扱っている部品のCADを高速に提供するソフトウェアになります。機械設計者は、本ソフトウェアを利用することで、設計時間を大幅に短縮することができます。本ソフトウェアは、クライアント+サーバで動作しておりますが、主にサーバ開発・運用に関わって頂く方を募集しております。また、当部門は、事業部組織内にあるITチームになります。RAPiD Design以外の業務でもIT推進化の相談があるので、そちらに対応頂く場合もあります。開発ベンダー、内製開発者を束ねながらプロジェクトを推進し、顧客時間価値を最大化することがチームのミッションとなります。RAPiD Designの詳細はこちらをクリック!
■自組織の強み・事業責任者からのコメント等
全世界約17万人が利用しているソフトを開発している部門です。企画から設計・開発、運用まで幅広い業務に関わることができます。
■担当業務内容
①システム開発のプロジェクト管理(例:RAPiD Designの機能追加を開発ベンダに発注し検収リリースまでのプロジェクト管理):30%
②開発ベンダーおよび社内インフラ部門と連携したシステム構成の検討(例:RAPiD Designの新しい要件を構築するシステム構成を社内外の関係者と調整しながら検討):30%
③KPIデータの集計および自動化システムの開発(例:顧客操作ログ集計バッチの社内開発、ログ確認用のWebアプリの社内開発):20%
④運用業務の分析およびフローの改善、IT技術を用いた支援開発(例:データ更新のフローの見直しを行い、自動バッチ化し業務効率化を図る):20%
■仕事のやりがい
ベンダーまたは社内開発メンバを使いながらプロジェクト全体をマネージメントして頂きますのでマネージメントスキルが上がります。
■3~5年後の想定されるキャリアパス
技術力とマネジメント能力を兼ね備えた後、部門マネージャーやチームリーダーとして、複数のプロジェクトやチームを統括する役割に進むことができます。また、専門性を活かしてエキスパート職の役割を担うキャリアに進むこともできます。
■業務上の課題
要求をシステム要件に落し込みをする人材が不足。様々な社内システムが存在しており理解に時間がかかる。
■使用アプリケーション
社内業務システム、Office365、SalesForce、Tableau、Adobe Analytics
■開発環境・その他
Apache/PHP/MYSQL/Postgresql/C#
Linux/Windows
サーバ群はAWSを利用します。
●働き方
リモート可 出社頻度:週3日
土祝日出勤:有り 出勤頻度:年間1~2回 大規模なシステムリリースがある場合休日出勤することがあります。
出張情報:無し
事業内容・業種
機械部品
提供元: