条件を指定してください
該当求人126

神奈川県 厚木市 電気・電子・機械・半導体 社員割引ありの求人情報・お仕事一覧

126

1~25件 (全126件中)

パワートレイン制御システム技術開発エンジニア|【厚木】

〈[P2318]パワートレイン制御システム技術開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)〉 <職務内容> ①部署や本ポストのミッション 軽自動車からGT-R、ARIYAまで全ての日産車に対して、「他のやらぬことを、やる」というDNAのもと、パワーマネジメント(e-Pedal、ProPILOT、e-4ORCEなど)、サーマルマネジメント、エネルギーマネジメントに関わる様々なパワートレイン制御ソフトウェアの開発を日々行っています。 ②具体的な職務内容(下記をグローバルな拠点と連携しながら行います。) 1) Matlab・Simulink等を用いたモデルベースでの制御開発 2)シミュレーター(HIL)での検証、実車での走行評価 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

次世代の自動運転システムの機能安全開発エンジニア|【厚木】

《[EE2208]次世代の自動運転システムの機能安全開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 私たちは、日産の自動運転技術であるプロパイロットを始めとした、電子システムの機能安全 企画・開発・推進に取り組んでいます。自動運転システムは運転操作の一部をドライバに変わりシステムが行うため、安全設計の重要性が増しており、自動運転技術の要となります。開発した機能は多くの日産車に搭載、世界中のお客様にご利用され、多くの人が自由に安心・安全に移動できるモビリティ社会の実現に貢献することができます。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・次世代の自動運転システムを始めとする、電子制御システムの機能安全企画・開発 ・社内の機能安全開発の推進・技術支援・アセスメントの実施 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 様々な専門性を持った20~40代中心の5人程度のチームで構成しています。 個々人の単独プレーではなく、同じ目標に向けて一体感をもって業務を遂行し、個人としても、チームとしても向上出来る風土を目指しています。 自動車業界出身以外や機能安全開発の経験がない方も、充実した社内教育とチームの手厚いサポートにより早期に技術を習得、活躍をしています。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 自動運転やコネクティッドカー等、電子制御システムは急速に増加をしており、安全性は重要なファクターとなっています。さらに自動化が進むにつれ、従来はあまり想定していなかったシステムの性能限界や(例:センサーの誤認識)、ドライバのミスユース起因でも重大な事故につながるリスクが増加しており、機能安全設計の重要度は今後はさらに増していきます。そのため、機能安全に関連するISOの改版・新設が続いており、各国法規でも参照をされ始めています。 機能安全開発エンジニアとして業務することで、ISOの専門知識を得るだけでなく、社内の全ての電子制御システムの機能安全設計を横断的にアセスメント・技術支援を行うため、車両全体の制御システムを理解することができます。希望すれば、ISO等の国際標準化活動へ参画も可能です。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション ・社内の機能安全開発エキスパート ・社内の機能安全開発・品質を管理するマネージャー ・海外の日産開発拠点での業務経験、ISO国際会議で標準化参画 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【厚木】電子基盤技術・EEアーキテクチャ開発エンジニア

《[EE2103]電子基盤技術・EEアーキテクチャ開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 車載電子システムにおける要求定義/要求分析/詳細仕様定義・先行開発 ・車載部品のソフトウェアの更新を行うシステム開発(OTA, FOTA, SOTA) ・イーサネット・CAN・LIN等車載通信技術開発 ・サイバーセキュリティ技術開発 ・電源アーキテクチャ開発 ・ダイアグノシス技術開発 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 自動運転やコネクティッドカー等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムの基盤技術や電子アーキテクチャはこれからも重要性が高まっていく領域です。いくつかの業務が有り、個々人のスキルやチャレンジしたい領域を踏まえ、お願いしたいと思います。 1) 次世代の電子技術を押さえ、電子アーキテクチャの先行開発を行う。 2) 新型車に搭載するイーサネット通信、サイバーセキュリティ技術、パワーネット設計、ソフトウエア更新技術、ダイアグノスティック技術開発 3) 車両のソフトウエア更新対象部品、およびバックエンドを含むインフラストラクチャのシステム設計。 4) 完成車工場の電装工程における電子部品搭載工程設計 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 5人~10人程度のチームで課長や課長代理の下、数名の同僚や部下とチームを構成しています。 個々人の単独プレーではなく、同じ目標に向けて一体感をもって業務を遂行し、個人としても、チームとしても向上出来る風土を目指しています。 海外拠点、外国人など異なる文化や意見を受け入れながら、積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【神奈川/厚木】(eBody)組み込みソフトウェア開発エンジニア

≪[AD2303](eBody)組み込みソフトウェア開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)≫ <職務内容/Main Tasks> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション SDV実現に向けた重要なベースソフトとなる車両電子電装制御(eBody)機能の量産ソフトウェア開発業務 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション システム要求を基に量産ソフトを設計、開発する業務を担当する。 安全機構の折込、要求分析、アーキテクチャ設計、モジュール設計、実装、テストといった一般的なソフト開発業務のみならず、ソフトウェアのバージョン管理やリリース管理、委託管理(海外サブコントラクタ)等の管理業務も業務内容に含まれる。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 2017年の部創設以来、中途採用された多くのソフトウェアエンジニアが活躍している。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 日産自動車におけるソフトウェアPFのエキスパートエンジニアを目指す SDVは自動車産業100年に1度の変革を実現する上で必要不可欠な技術ものとなっており、ソフトウェアの開発を着実且つ迅速に進める為にはソフトウェア開発にソフトウェアPF開発手法を適用する事が必須である。 本ポストは、自動運転などに跨る共通基盤ソフトウェアモノづくりエンジニアに関わるポジションで、グローバルに専門部隊と協力しつつ、AUTOSARソフトウェアPFを開発する業務を通じ、次世代自動車の品質/開発効率向上への貢献に加え、自らのエンジニアリング力/人間力を磨く事も出来る職務です。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 車両全体のソフトウェアをエキスパートとして設計するエンジニア 車両全体のソフトウェアの開発・品質を管理するマネージャー 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【厚木】新型車の品質保証及び品質マネジメント業務(車両全体)

≪新型車の品質保証及び品質マネジメント業務_車両全体(一般層 総括職/担当職)≫ <職務内容/Main Tasks> ・グローバルに企画、開発する新型車に対する品質保証業務の全体計画と実行。 ・新型車の実車評価結果のとりまとめ、及び評価で検出した不具合や不満点の改善活動の推進。 ・新型車の品質を量産開始前にあらゆる角度から確認し、お客さまにお届けするために出荷可否を判断する。  ・新型車発売後の市場からのフィードバックやお客さまからのサーベイ結果に基づく、グローバルな品質改善活動の企画と推進、また次期モデルの品質目標値の検討。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ・新型車の企画、開発の最前線で、お客さまの視点で実車を使った品質改善に取り組めます。 ・新型車の企画から開発・生産まで、幅広い部門と関わりながら品質業務に携わることができます。 ・自分で車を見て、乗って、感じた改善点をこれから発売される新型車にダイレクトに反映して、お客さまの満足度向上に貢献できます。 ・国内外のステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、異文化の知識を学び、経験を積むことができます。 ・入社後の育成教育プログラムや職場内でのサポート体制が充実しており、自動車業界以外での品質保証やものづくりの経験を活かして、将来的に日産車の品質保証業務のリーダーを目指せます。 ・中途入社で活躍しているエンジニアが多く、入社後に将来のキャリアアップをサポートできます。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

新技術開発支援・検証エンジニア|【神奈川】

<職務内容/Main Tasks> 新技術(自動運転、電動化、コネクテッドなど)の開発に必要な下記業務 ①システム、部品開発の実行支援 ②広い視野を持ち、関連エキスパートや設計と結びつけ、課題解決に導く ③開発するにあたってのリスクの検証と、不可避な事態が発生した場合のバックアップの準備 ④リスク顕在化時は、適切なマネジメントレベルへ導く ⑤激しく変化する開発対象に応じた仕組み作り ⑥激化する競争に勝ち抜くためのベースとしての技術力向上支援 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ・幅広い新技術に触れるため、知識、知見を得ることが出来る ・従来の設計法や主たる設計者だけでは解けない多くの課題を一緒に解き、サポートし感謝されることの喜び ・OEMならではの開発仕組み作りの仕事が出来る 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

[R2413]自動運転・知能化行動決定システム研究(一般層 総括職/担当職)|【神奈川】

<職務内容/Main Tasks> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 自動運転として特に難しいと言われる、市街地一般道における自動運転の実現へ向けて、高度な認知、状況理解、行動計画による知能化、自動運転車両のIoT化などの技術を研究しています. ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 市街地の一般道における多様な場面において自動運転を実現するための知能化・IoT化システム研究 ・ センシング、環境理解、行動計画、車両制御などのアルゴリズム開発、これらを統合したシステム開発 ・ クラウドコンピューティングやエッジコンピューティングによるアルゴリズム開発、車両との無線通信技術開発 ・ シミュレーションや実環境の走行における機能・性能評価、評価に基づくシステム要求機能の作成 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 実際に自分で作ったアルゴリズムを実験車両に搭載し、公道の実環境で評価することで、自分が作ったものの効果や働きを実感することができます.また、グローバルなネットワークの中で研究を行うことで、海外の研究者とも交流し、考え方の違いや研究の進め方を学び、刺激を受けることができます. ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 入社後、特定の分野を深めていって、技術分野のエキスパートになっていくことも可能ですし、複数の分野を担当して専門の幅を広げ、自動運転全体や、さらにはモビリティ・サービスやHMIなどの関連分野も含めて新たな技術や価値を開拓していってもらう方向も可能です. 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【厚木】e-POWER/EVモータ制御開発エンジニア

《[P2109]e-POWER/EVモータ制御開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 電動車両用インバータのモータ制御開発 電動パワートレインの高効率化・高出力化や電動車ならではのクイックな加速レスポンス・スムースな運転性を実現する先進モータ制御開発と高信頼性を実現する診断機能やフェールセーフ機能の開発を行います。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション モータ制御設計業務  ・車両設計部署、モータ設計部署などと連携し適切な制御仕様を設計します。  ・制御パラメータのチューニングや車両での性能評価まで広く関わり高い目標性能を達成します。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・専門性を持った様々なチームメンバーと連携し、高い品質意識と責任感を持って開発業務を行っています。 ・チーム内での議論や協力により、スピーディーに課題解決に取り組んでいます。 ・仕事の工夫・改善や新しい開発技術にも積極的に取り組んでいます。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい ・日産の技術戦略 ”NISSAN INTELLIGENT MOBILITY”の中核を成す電動化技術に直結した開発業務です。 ・制御、ソフトウェア、車両通信などの最先端のメカトロ設計技術を身に着けることができます。 ・設計・試作・評価まで電動車両用ユニット開発の幅広い領域に携わることで、自らが開発したソフトウェアが最先端の電動車に搭載され、お客様に新たな運転の楽しさと高い信頼性よる安心感を与えることを実感できます。 ・常に電動車開発の最前線に立ち、自動車の進化に貢献していることを体感できます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 電動車の制御開発、システム開発のスペシャリスト モータ制御というコア技術を軸にして、より幅広く、新しい価値創造に携わる電動車システム開発をマネージできるプロジェクトリーダ 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

[P2305]e-POWER・EV 音振性能開発エンジニア|【神奈川】

≪[P2305]e-POWER・EV 音振性能開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)≫ <職務内容> e-POWER・EVを搭載する新型車のパワートレイン音振性能開発担当。 特にフィジカルフェーズにおける性能評価を行い、フィードバックサイクルを回しながら、品質を高めお客様にお届けする業務で、以下いずれかおよび複数の業務を担当します。 ・実車、システムベンチ、ユニットベンチを駆使した音振性能評価と分析 ・他車の性能進化や規制などの市場動向を踏まえた目標設定 ・エンジン、モーター、減速機などの発音部位究明と対策立案、実機検証 <アピールポイント(職務の魅力)> 日産の電動化戦略の柱であるe-POWER・EVの音振性能開発に従事することにより、最新の電動化技術やクルマに対する深い知識を習得できる職務です。また社内のみならず自動車業界、さらには社会動向や環境問題への影響力・貢献度を実感できます。 音振性能は、お客様が乗ってすぐに感じられる車の第一印象ともいえる性能の為、さまざまな立場、分野の方と協業を行います。高い技術力のみならず、ビジネス視点も兼ね備えた車開発全体のリーダーを目指すことができます。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

市街地自動運転・車両システムの研究|【神奈川】

≪[R2412]市街地自動運転・車両システムの研究≫ <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 自動運転として特に難しいと言われる、市街地一般道における自動運転の実現へ向けて、車載知能化システムの開発やプロトタイプ車両による自動運転走行実験を実施します。研究により得られた成果は先行車両開発プロジェクトなどに引き継がれていきます。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 市街地の一般道における自動運転を実現するための知能化車両システム開発と実験 ・自動運転システム(ソフト、ハード)開発、プロジェクトマネジメント、パートナー企業との協業 ・クラウドとの連携を含めたシステム開発、車両適合 ・ シミュレーションや実環境の走行における機能・性能評価、評価に基づくシステム要求機能の作成 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 自動運転を構成するための、認知,判断,制御,IoT の各分野のエンジニアが垣根なく盛んに議論して知能や機能の高度化に取り組んでいます。各分野のエキスパートも若手も分け隔てなく、教え合ったり、意見を言ったりして高め合っています。複数のパートナー企業と共に開発を推進しています。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 自動運転車両システムの研究・開発を通して、アイディアを具現化しそれを世の中に出していく経験と醍醐味を得ることができます。様々な関係者の意見をまとめながらプロジェクトを運営していく経験とスキルが身につくと期待されます。部分だけではなく、システムを俯瞰するスキルが身につくと期待されます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 入社後、複数の分野を担当して専門の幅を広げ、自動運転全体や、さらにはモビリティ・サービスやHMIなどの関連分野も含めて新たな技術や価値を開拓していってもらう方向も可能ですし、特定の分野を深めていって、技術分野のエキスパートになっていくことも可能です。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

電子プロジェクトマネージメント業務|【神奈川/厚木】

<[EE2301]電子プロジェクトマネージメント業務(一般層 総括職/担当職)> 【職務内容/Main Tasks】 ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 日々進化する自動車の電子装備は拡大と共に複雑さが年々増加しています。新しい技術を世に高品質で提供するために、電装品の開発の各工程で正しく質を玉成していくためのマネージメントをする仲間を募集しています。 車両とソフトウェアをつなぐ電子システム開発とすべての電子システム技術の取りまとめを担うのが本部署、本ポストとなります。ハンズオフ走行を実現するプロパイロットやエマージェンシーブレーキや駐車支援などの各種運転支援技術に代表される自動運転領域や、NissanConnectに代表されるコネクテッドカー&サービス などお客様に提供するサービスが増えており、車に占める電子部品やソフトウェアの割合が年々増えています。車に搭載される全ての電子システム技術を取りまとめ、車の品質や開発工程の質をより良くすることをミッションとしています。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・車両開発のプロジェクトチームと連携し、当該車両の電子電装領域の開発マネージメントをリードする ・PMOとして社内外の関係者と課題やタスクを洗い出し、タスク依頼やその取りまとめを行います。  関係者にプロアクティブに関わり、開発マネジメントを推進します。 ・電子電装の開発品質を確保するためのプロセス構築(改善) 【アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position】 各電子部品・システムの開発チーム、車両のプロジェクトマネジメントチーム、企画部署や海外拠点などの多岐に渡るメンバーとの協力により、お客様に求められる高品質な製品づくりの開発を推進する活発な雰囲気の部署です。 中途入社社員の経験事例: 例)製造業向けプロジェクトでのプロジェクトマネジメント経験 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【厚木】次世代自動運転システム開発エンジニア

《[AD2106]自動運転システム 要素技術開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション R&D内で次世代自動運転および先進安全技術の先行開発を行う部署です。外界認識・車両制御アルゴリズムの開発から、AD ECUのハード設計、シミュレータ環境の構築など、AD/ADASに関連する開発業務を幅広く担当します。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・高解像度カメラ、高解像度ミリ波レーダー、次世代LIDARの情報を統合して自車周囲の走行環境を認識するフュージョンアルゴリズムの開発 ・次世代LIDARの物体認識アルゴリズムの開発 ・マルチセンサ入力でデータ解析するための統合開発環境の構築 ・自車周囲の走行環境情報や現在の自車位置情報をもとに、最適な走行経路を生成するパスプランニングアルゴリズムの開発 ・他車の動きや自車周囲の環境変化を予測し、ドライバーにとって最適な車両挙動を実現するための制御アルゴリズムの開発 ・網羅的シミュレーションシステムの開発 各業務領域で専門性を発揮し、コアエンジニアとして開発を牽引する役割を期待しています。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 自動運転の実現と普及というチャレンジングな目標に向かって、様々な専門領域を持つメンバーが活発に議論を行い、仕事を行っています。中途入社の方も専門分野を問わず数多く活躍されており、国内外の先端技術を有するサプライヤ、ベンダとともにモノづくりを行うことのできる、ダイバーシティを感じる職場です。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車両開発プロセスマネジメント|(プライム上場)【厚木】

《[K2201]車両開発プロセスマネジメント(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 高い品質と魅力ある製品を提供する開発プロセスの策定業務を担当します。 ・ニッサン インテリジェント モビリティへの貢献 ・自動運転・コネクティッド,EV/HEV等の先進技術開発を効率的に行う仕組みづくり  ・日産車の高い品質、魅力ある製品をグローバルでタイムリーに生み出す仕組み ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 車両開発プロセス全体のマネジメント業務です。 幅広い部署と交流し、課題解決を促進します。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) Nissan Technical Centerにて、業務に従事してもらいます。 関連部署は、企画部門・造形・実験部・他設計・生産技術・購買等多岐にわたります。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい ・ 車両開発の全体を捉えた業務に携われます。 ・ 幅広い部署と交流し課題解決するスキルが磨けます。 ・ 日産自動車が開発する全ての車両が適用する、車両開発プロセスの改善に取り組めます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 役員層とのコミュニケーションも多く、アッパーマネージメント層の思考について触れる機会が非常に多いため、高い視点での物事を捉える力が付きやすい。車両開発プロセス全体を捉えた課題解決を通じ、経営的視点で車両開発の全体を見渡せるマルチなプロとして活躍する人財へと成長できます。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車両電子電装 生産技術 工程設計・設備設計エンジニア|【神奈川】

<職務内容/Main Tasks> 1. 下記、設備の仕様書作成、設備検証及び量産ラインへの導入 【工程】車両組立工場の部品組付及び検査工程 【設備】車両コントロールユニットへのプログラム書込み設備、AD(Autonomous Driving)電子デバイスの調整設備、電子電装品の品質保証設備 2. 新車生産準備における量産ラインに適した工程設計及び試作での工程検証 3. コネクティッドサービス実現のための、社内システム連携、トレーサービリティシステムの構築 4. 車両開発部門とのコミュニケーションを通じての車両構造への生産要件の織込み 5. 国内・海外拠点の電子電装 生産技術エンジニアの指導と育成 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> 1. 新技術に積極的に関わることができ、常に業界最先端の新技術の習得ができます。 2. 自動車業界にいながらコネクテッド等の多くのIT分野の技術を習得できます。 3. 企画から導入までを一貫して行えるので、業務達成の充実感が得られます。 4. 海外との積極的な交流によりグローバルで活躍できます。 5. 電子電装機能の実装や車両品質に携わり、開発部門へのフィードバック等、開発に近い業務ができます。 6. 将来のキャリアパスはマネジメントやエキスパートなど、複数の選択肢があります。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

制御システムを用いた新規車両の企画・技術開発|【厚木】

<[A2304]制御システムを用いた新規車両の企画・技術開発(一般層 総括職)> <職務内容/Main Tasks> 本募集は新しいHMIとそれを生かした新しい車両の価値を実現するための制御システムの設計・開発業務を行う ・試作車の弱電システムの設計、追加部品を意図通り動作させるための制御システムの構築 ・より直感的に運転するためのHMIと車の動きの開発 ・人間を計測することで、ドライバー状態を推定する技術開発 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ・現在世に出ていない10年先の新技術開発を担当し、技術コンセプトから価値の具現化までを経験できる ・実車両で価値を具現化/検証してくため、車両全体を広く経験できる ・ボトムアップでの提案を推奨する文化があり、個人のテーマ選定の自由度が広い ・中長期的には車の新しい機能や価値の開発をリードしていけるような人材を目指す 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【神奈川】シャシー制御システム開発エンジニア

<[AD2102]シャシー制御システム開発エンジニア(システム設計)(一般層 総括職/担当職)> <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション e-4ORCE、インテリジェントトレースコントール、e-Pedal Step、オートブレーキホールドといったシャシー制御システムの開発を行なっており、タイムリーに競争力のあるシャシー制御システムを市場に出していくため、内製開発を行っています。当部署は、先行開発チームと量産開発チームが存在し、新たな技術を生み出し、量産化するところまで担当します。また、当部署は設計部署でありながら、車両実験を実施する頻度も高く、自動車との関わりが強い職場環境になります。また、シャシーコントローラの設計を行なっているチームもあり、ソフト/ハードの知識も活かせる環境になります。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 通常運転時や自動運転時の車両挙動&乗り心地に関して、日産内他部署と協力して競争力のある目標値を設定し、その目標を達成するシャシー制御システムを作りこみます。その際、性能の良し悪しを論議するため、実験部だけでなく設計者も自ら運転し、性能の良し悪しを論議して開発を進めていきます。 シャシー制御開発のポストで担う範囲は、開発のV字工程の上流工程(システム設計)を主として担います。(モデルベース開発) (要件定義~基本設計(制御ロジックの開発)、及び結合テスト~システムテスト(実車適合)) ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 自部署内は5名程度でチームを構成し、同部署内の他チームや実験部等と連携を取りながら、開発業務を進めていく事になります。比較的、若いメンバーが多く、雰囲気も明るいです。また、開発対象が車両挙動に直接影響するシステムであるため、実験の現場にも頻繁に出向き、実際に車に乗って挙動を体験しながら設計に反映させています。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい ・今後自動車業界で起こりうる、電気自動車の市場拡大や自動運転技術の発展と直接関係する分野であるため、今後、需要が高まるスキル・経験を身に付けることが出来ます。 ・弊社はグローバルに様々なカテゴリーの車両を市場展開しているため、日本では乗る機会のない車両の開発を行ったり、通常では遭遇しない様な走行シーンでの性能評価も行う為、自動車メーカーの醍醐味を実感することが出来ます。 ・担当するシャシー制御システムは、お客様が直接体感できるシステムなので、良い制御システムを作ると、ジャーナリストやお客様からお褒めの言葉をもらえて、やりがいを感じます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション シャシー制御システム開発の第一人者、システム開発リーダー 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

グローバル品質保証_市場品質改善業務(一般層 総括職)|【神奈川】

<職務内容> EV ePower等の先端技術を採用した車両も含めた、グローバル全市場で起きる市場不具合のうち、安全・法規に直結する不具合を担当する部署になります。 具体的には開発・生産などの関係部署とともに品質不具合への対策、品質の改善を推進するとともに、再発防止の依頼・推進を行っていただきます。 【業務具体例】 ・グローバル全市場で発生する品質不具合を、開発部門や生産部門などのものづくり部署とクロスファンクショナルに調査と対策を依頼し、迅速な品質改善を推進。 ・ 市場不具合への再発防止をものづくり部署に依頼し、その妥当性を評価し再発防止策の水平展開を推進。 ・ 市場不具合情報にもとづく行政当局からの調査依頼・指示への対応。 <アピールポイント(職務の魅力)> 「品質」は企業/ブランドを支える大きな土台です。 車を新たに市場に出す際に品質が良ければ、お客さまに安心して商品を購入いただけますが、どれほど事前に注意を払ったとしても大なり小なり品質問題が発生する場合があります。 その対応によっては、お客さまに大きな迷惑を掛け、企業イメージの悪化や業務の停滞、縮小にもつながってしまう為、品質を維持し、改善していくことはとても重要な仕事です。 本ポジションでは、お客さまの声に基づいた品質問題の原因調査から対策の実施、同じ不具合が二度と起きないように再発防止を推進するまで、お客さまの為に品質を改善し、お客さまの安全・安心を最優先にお守り、提供していくことを目的意識を持って取り組むことができます。 さらに、海外拠点やアライアンス企業とも連携するため、ご自身の英語力・コミュニケーション能力を駆使し、品質という切り口で市場からモノづくりまで幅広く自動車関連ビジネスを知ることができます。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車両データ収集システムとビックデータ解析技術の企画・開発|【厚木】

《[EE2209]車両データ収集システムとビックデータ解析技術の企画・開発(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 私たちは、コネクティッドカーにおいて要となる、車載ECUとクラウドシステムで構成される車両データ収集システムと、全世界の日産車から収集したビックデータを元に車両状態やお客様の使われ方を解析する技術開発に取り組んでいます。開発した車両データ収集システムは世界中の日産車に搭載され、収集したビックデータを解析することで新たなサービスや価値を創造し、クルマから人、社会へと繋がるモビリティサービスを提供します。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・車両データ収集システムの企画・開発 ・ビックデータから車両状態を診断する解析技術開発 ・ビックデータを元にした新たなサービス・価値創造の企画・開発 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 様々な専門性を持った20~40代中心の5人程度のチームで構成しています。 個々人の単独プレーではなく、同じ目標に向けて一体感をもって業務を遂行し、個人としても、チームとしても向上出来る風土を目指しています。 自動車業界出身以外や診断技術開発の経験がない方も、充実した社内教育とチームの手厚いサポートにより早期に技術を習得、活躍をしています。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい コネクティッド技術を用いた車両データ収集システムこれから普及期に移行していく最先端の技術開発で、クルマの未来をリードするやりがいを感じることができます。また収集した世界中からのビックデータを自らで解析し、新たなサービスや価値を創造することで、人々の生活を豊かにするモビリティ社会に貢献することができます。 車両データ収集システムは国際規格に準拠しているため、グローバルに通用する車両診断技術の知識を会得できます。またビックデータ解析技術は世の中のトレンド技術でもあり、今後益々重要となる要素技術の会得の機会を得ることができます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 今お持ちのスキルをベースにして、車両データ収集システムまたはビックデータ解析技術の専門知識を会得頂きます。 ご本人のキャリアビジョンに合わせて、エキスパート・マネージャの両面でキャリア構築が可能です。 本人の希望次第で、将来的に日産海外開発拠点への異動や日産内で別のキャリアパスの選択もできます。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

エンジンおよび電動パワートレイン 性能開発エンジニア|【厚木】

《[P2201]エンジンおよび電動パワートレイン 性能開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 高度化、複雑化するエンジン・電動パワートレインの性能を開発し、製品化するチームです。開発の中では市場に最も近く、自分の携わった仕事が車になる、責任とやりがいのある仕事です. ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション シミュレーションによる性能設計,エンジンや車両を用いた実験・解析*を通じてエンジン・電動パワートレインの性能を最大限に引き出す性能**適合開発を行って頂きます。 *RPAを活用したBig Data解析を含む **出力・燃費・排気・OBDなど ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) チームは、課長、チームリーダ、担当層の構成になっており、日々の業務はチームリーダと担当層でアイデアを出し合いながら進めます。また、複数のチームと連携して業務を進めており、課題に対してお互いに知識・経験を持ち寄ることで解決策や目標の達成手段を見つけます。難課題に対しては、エキスパートのサポートやアドバイスをもらいながら解いていきます。複数のチームには、海外拠点やルノーも含まれており、日常的にグローバルな環境で仕事をしており、海外出張のチャンスも多くあります。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい ・エンジンや電動パワートレイン開発を通じ、e-POWERや可変圧縮比エンジンのような世界初の技術に携わることができます。それらを通じて、より魅力ある商品(クルマ)を世の中に提供することに貢献できます。 ・開発の段階で、エンジンやクルマにふれながら、業務を進めることができます。 ・担当業務によっては、日産の海外開発拠点や海外サプライヤーとの共同開発もあり、グローバルに活躍することができます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 本開発領域でのエンジニアとしてのキャリアを醸成し、その後、チームをまとめ技術開発を推進するマネジメントポジションを目指すことが可能です。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車体開発・燃料システムエンジニア・塗装防錆|【神奈川】

<職務内容/Main Tasks> 新車プロジェクト開発 ・車体構造/上屋/ドア等の開き物の開発 ・E-powe、ICE向けの燃料システム開発 ・車体塗装防錆技術開発(新色塗料の開発など) ・車体メカトロニクスシステム開発 先行開発 ・新車プロジェクトへの搭載を見据えた先行開発の実施 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> 日産自動車では、車両開発の中核を担うエンジニアを募集しています。 車体設計は車両の性能や魅力を決定づける重要な役割を果たしており、操案乗り心地性能/音振性能/空力性能など車両性能の多岐にわたる知識や、魅力的なスタイリングを実現する車体や新色開発、シャシー/パワートレイン/強電バッテリーなど車両の様々な部品の幅広い知識を身につけることが可能です。 グローバルな活躍を目指す方には、海外拠点への出向/出張や、海外サプライヤーとのコミュニケーションの機会も豊富にあります。 車体軽量化技術の開発にも力を入れており、アルミや樹脂材料などの新材料、ギガキャスティングやマルチマテリアルなどの新技術へのチャレンジが可能です。 AIを活用した業務効率化や新しい設計手法の開発にも積極的に取り組んでいます。 コンパクトカーからスポーツカー・SUV、ICE/BEV/E-powerといった多様な車種群を持つ日産自動車では多彩な経験を積むことができます。 「車体設計は車両開発の柱たれ!」という私たちの信念のもと、車両開発の最前線で活躍するエンジニアを目指しませんか? あなたの技術と情熱を、日産自動車で存分に発揮してください。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

衝突安全技術の先行開発を担当するエンジニア|【神奈川】

≪[A2108]衝突安全技術の先行開発を担当するエンジニア(一般層 総括職/担当職)≫ <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 高齢化、自動運転の到来など、モビリティ社会は大きな転換期を迎えつつあります。このような状況に伴う衝突安全分野の新たなチャレンジを整理、解決に必要となる技術開発を行い、究極の目標「交通事故死者ゼロ」の達成に貢献していきます。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 衝突安全性能の先行技術開発業務 コンピュータ解析、実験を通じて以下の技術開発を行う。 ・将来の規制に対応する技術。 ・高齢化、自動運転の到来など将来のモビリティ社会を見据えた衝突安全分野の技術。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 幅広い年代のメンバー構成で、中途入社の方もおり、多様な人財が互いに協力し合いながら仕事を進めています。年齢や経験に関係なく自由に技術議論をしている職場です。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 現在、世界全体で毎年約125万人が交通事故で命を落としています。日産はこの事実に向き合い、「交通事故と戦う」ことを決意しました。クルマが人を守るという独自のコンセプト「セーフティ・シールド」のもと、クルマが置かれている状態を「危険が顕在化していない」「危険が顕在化している」「衝突するかもしれない」「衝突が避けられない」「衝突」「衝突後」の6段階に分けて捉え、各状況に応じてクルマが人を守るさまざまな技術の開発を進めています。私どもの職場は、このうちの「衝突」の技術開発を担っています。人を守ることに貢献している、とてもやりがいのある仕事です。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 衝突安全性能の主担、主管、エキスパートリーダー 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

音振性能先行開発エンジニア|(プライム上場)【厚木】

<音振性能先行開発エンジニア(制御ソフトウエア技術、1D-CAE, MBD, 機械学習等により静粛性・サウンドを飛躍的に進化させるエンジニア)> <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション クルマの静粛性高め、また気持ち良い走行サウンドを産み出す革新的技術開発を行う仕事です。  次期型及び将来の電動車では、走行時でもまるで自宅のリビングルームに居るかのように会話や音楽を楽しんだり、更に自動運転との組合せで移動会議室のようなことも市場から要求されることが予想されています。その住環境並の静粛性を軽量且つ低コストで実現するための革新的な技術開発を推進します。  一方、電動車の強力な加速性能による走りを楽しむお客様に向けに、より気持ち良いサウンドを開発し提供していきます。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション FEM等による様々な構造解析、1D-CAE, MBD等による各種シミュレーション、試作車両等によるフィジカル実験を駆使し、様々な音・振動の現象のメカニズムを解明し、合理的な解決策を見出します。また、メタマテリアルのような最先端の構造体・材料のメカニズムを解明しクルマへの適用方法を探ります。これらによってまるでリビングルームに居るかのような高い静粛性のクルマを産み出します。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 部長、課長、アシスタントマネージャ、チームリーダー、担当層のチーム構成。少数精鋭の職場です。 設計・製品開発では経験できない創造的な先行開発を実施しています。車両全体から車体、サスペンション、エンジンマウント、吸遮音材、アクティブ制御デバイスまで幅広い領域の最新の静粛性関連技術開発を推進しています。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 大変革期の自動車開発の中でも、特に最先端の電動車に直結する技術開発です。FEM等の解析による机上検証だけでなく音響シミュレータや試作部品や先行車両を使った実機検証も実施しております。解析や実験、机上検討を通して、振動騒音・サウンドに関する知識・スキルを身に着ける事ができます。また、大学・研究機関や海外のサプライヤー・エンジニアリング会社との連携活動を通じて、より高いレベルへの自己成長に繋げることも出来ます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 車輛の振動・騒音/サウンド開発領域のチームリーダー、課長補佐、課長、部長層といったキャリアパス。 また、同領域の技術を核としてキャリアを積み、車両設計、部品設計、振動騒音の実験等のエキスパートへ転身し活躍するケースもあります。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【神奈川】運転支援機能(プロパイロット2.0)のシステム設計、性能設計、適用開発エンジニア

<[AD2103]運転支援機能(プロパイロット2.0)のシステム設計、性能設計、適用開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)> <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 高速道路の出口までの走行を支援するルート走行支援機能、および同一車線でのハンズオフ(ハンドルから手を放した状態)走行を可能にした(ハンズオフ走行機能)に代表されるプロパイロット2.0そのもののシステム設計、機能設計を担います。 プロパイロット2.0をアリアとセレナへ搭載し、今後は日本市場だけでなく、北米市場にもシェアを広げていきます。今後、ハンズオフ機能を搭載した他社と競合するべく、プロパイロット2.0の機能、性能を向上させていく必要があり、適用開発および機能開発の両方を進めていく事になります。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション プロパイロット2.0の各市場および車両への適用の為に必要なシステムの設計・制御適合、機能検証に関する計画策定から実行までを行って頂きます。 その担当領域は多岐に渡り、設計からシミュレーション、実車を用いた検証まで幅広く関わることができます。 -プロパイロット2.0の機能および性能設計 -電子プラットフォームへの適用設計 -パワートレイン/シャシーと連携するためのシステム設計 -機能安全設計 -制御適合 -HMI設計など ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 本組織では、社員、委託合わせて100名規模の体制で業務を行っております。 その中で、制御適合を行うチーム、プロジェクトマネジメントを行う車担チーム、機能検証を行うチームと3つに分かれております。それぞれのメンバーが各々のテーマを持って、業務に取り組みますが、全て1人で担うのではなく、協力しあいながら業務を行える体制作りをしております。全員参加型の業務定例になるように、レポートの仕方にも拘り、円滑にコミュニケーションも取れるような雰囲気があります。 リーダーになっていくと、いずれかのチームを総括していく立場をお任せしていきます。 プロパイロット2.0システム設計は多くの関係する部署を取りまとめる立場でもあり、関係する部署・仕事も多いため、定期的且つタイムリーに関連する業務の進捗を確認し合いながら計画修正と実行を進め、PDCAサイクルを回しながらシステムの完成度を上げていきます。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 日産の運転支援技術開発の中枢で活躍して頂くことになります。 また、機能安全・システム設計・制御適合・検証計画の策定から実行まで幅広く行ってるため、シミュレーション・台上・実車すべてに直接触れる機会も多く、今お持ちのスキルを生かしながら、技術領域を広げることが可能です。システムをまとめる立場としてより広い技術領域(パワートレイン、電子電装、シャシー、 機能安全など)に関わることで、製品として運転支援システムを構築するスキルだけでなく、多岐にわたる自動車の知見を身に着けられるのも大きな特徴です。 プロパイロット2.0は市場からもたくさんのポジティブな評価をいただいており、日産に主力の武器に携わりながら、誇れる製品作りに取り組むことができます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション ご本人の適性や将来に向けたキャリアビジョンなどを上司と相談しながら決めていくことができます。 例) ①今お持ちのスキルをベースにしながら、さらに専門性を深める。 ②自動運転・運転支援システムエンジニアとして領域を広げる。 ③システムのまとめとして技術だけでなくマネジメントスキルを獲得する。 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【厚木】パワートレインシステム制御開発エンジニア

《[P2309]パワートレインシステム制御開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション EV、エンジン、トランスミッション等のパワートレインと車両とのe-4ORCEのような協調制御、e-POWER用ガソリンエンジンの電子制御、バッテリマネジメントシステム開発、e-POWER/EVのエネルギーマネジメント制御開発、モーターの駆動力制御開発の他、制御開発を支えるためのツールやプラットホームの開発など、「他のやらぬことを、やる」というDNAのもと、幅広く様々な制御・ソフトウェア技術開発を行っております。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 1) Matlab・Simulink等を用いたモデルベースでの制御開発。 2)車両の走行制御やバッテリのエネルギーマネジメント制御、HMIの制御などのシミュレーター(HIL)で検証(必要に応じて実車での走行評価)。 3)制御開発を支えるMBD Tool Chain/プロセス開発 をアライアンスパートナー各社と連携しながら行います。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) チームは、課長、アシスタントマネージャー、チームリーダ、担当層の構成になっており、各担当はそれぞれ専門とする制御領域を持ちます。日々の業務はチームリーダと担当層でアイデアを出し合いながら進めます。また、制御仕様決定に関係する部内や他部署(アライアンスパートナー含む)の複数のチームと連携し、お互いに知識・経験を持ち寄ることで解決策や目標の達成手段を見つけます。 難課題に対しては、エキスパートリーダーのサポート・アドバイスをもらいながら解いていきます。 アライアンスパートナー各社と連携しながら開発しており、日常的にGlobalな環境での仕事が多く、海外出張のチャンスにも恵まれています。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい ・e-POWER/EV、エンジン、トランスミッション等のパワートレイン制御と車両制御との協調制御を通じ、可変圧縮比エンジンや、e-4ORCE、自動運転のような最先端の技術に携わることができます。それらを通じて、より魅力ある商品(クルマ)を世の中に提供することに貢献できます。 ・開発の段階で、様々なパワートレインやクルマにふれながら、業務を進めることができます。 ・担当業務によっては、ルノー、三菱自動車などのアライアンスパートナーや海外開発拠点との共同開発もあり、グローバルに活躍することができます。 <キーワード> EV/電気自動車/e-POWER/e-4ORCE/可変圧縮比エンジン、パワートレイン制御/車両制御開発、自動運転システム開発、Matlab/Simulink/モデルベース開発、プロジェクトリーダー ②将来的に目指せるキャリア、ポジション ・パワートレイン制御、システム開発のスペシャリスト ・電動化が進む中、電動車のインバーター、モーター、バッテリー、充電、駆動力コントロール、エネルギーマネージメント制御のみならず、日産ユニーク技術であるe-POWERの超高効率発電エンジン制御についてのスペシャリスト 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT

強電バッテリーのコストエンジニア|【神奈川】

[K2406] 強電バッテリーのコストエンジニア(一般層 総括職/担当職) <職務内容/Main Tasks> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 車全体のシステム、部品を対象に、各部品設計やプロジェクト開発と連携し、バリューエンジニアリング(VE)(※)の考え方に基づき、お客様の立場でValueが最大となる車を新車の立上りからの実現と、量産期間において、そのVale競争力の維持・向上を推進する。 ※バリューエンジニアの考え方とは・・・日産車の価値向上の為に、コストを下げるのみならず、性能向上を図り、コスト以上の付加価値を創造しようとする考え ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・強電バッテリーのテクニカルコスト分析やベンチマークを基にした、Value最適化のためのバリューエンジニアリング活動の企画、推進 ・競合他社とのベンチマーキングによる、自社の立ち位置の明確化及び、ベンチマーク達成やブレークスルーするための、課題抽出・方策の立案、課題解決方策の採用推進 ・バッテリーパックの構造体、機械特性、性能の分析が主体 (セル/ケミカル部の分析は少ない) ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 部内にはパワートレイン、シャシ、車体、内外装といった 車一台分のスペシャリティを持ったエンジニアが各設計と連携しながら、バリューエンジニアリングを進めている。昨今 部品間、システム間の関係がより強く複雑になってきている為部、車・システムとしてValue向上の重要性が増しており、部内での業界を超えた積極的な連携と、部外の関係する開発メンバーを巻き込んで課題解決の推進が求められる。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ①仕事の魅力 上述のバリューエンジニアリングの考え方に基づき、お客様の立場でValue向上を進める業務の為、車全体の知識やスキルを学ぶことができる。社内の多くの関係者やサプライヤと協力して検討推進するため、クロスファンクショナル課題推進力が醸成される。分解調査の現場も自部署内のため、現物を確認しながらリアルに分析、検討を進めることができる。 ②職場の魅力 部内にはパワートレイン、シャシ、車体、内外装といった 車一台分のスペシャリティを持ったエンジニアが各設計と連携しながら、バリューエンジニアリングを進めている。昨今 部品間、システム間の関係がより強く複雑になってきている為 車両・システムとしてValue向上の重要性が増しており、部内での業界を超えた積極的な連携と、部外の関係する開発メンバーを巻き込んで大きな枠組みで仕事を進めることができる。責務に対し、検討期間の柔軟性が高く、時間に追われすぎずに深い検討を行うことができる。 3将来的に目指せるキャリア、ポジション 強電バッテリー領域におけるバリューエンジニアリングの第一人者、リーダー 事業内容・業種 自動車
日産自動車株式会社
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全126件中)
神奈川県 厚木市 電気・電子・機械・半導体 社員割引ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 厚木市 電気・電子・機械・半導体 社員割引ありの求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 厚木市 電気・電子・機械・半導体 社員割引ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【東京都/板橋区】駅から徒歩圏内♪デイサービスにて生活相談員募集!<契約職員>

【仕事内容】 ■デイサービスでの生活相談員業務全般 ・通所事業所運営に関する各種相談業務 ・個別機能訓練加算算定に関する各種業務(計画書作成サポート、モニタリング等) ・介護業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 25.0万円~ 程度 備考: ※介護業務兼務の場合は、処遇改善手当支給 ※資格、経験により若干異なります。
勤務地
東京都練馬区
株式会社SOYOKAZE ウェルビスタ ケアスタジオ練馬北町

【福島県/郡山市】年間休日113日あり♪在宅ホスピスにてサービス提供責任者の募集<正社員>

【仕事内容】 ■サービス提供責任者業務全般 ・訪問介護計画書の作成 ・実績の報告・確認、ケアマネージャーとのモニタリング ・利用者様、ご家族様、スタッフとの調整業務 ・担当者会議への出席 ※訪問介護業務に入って頂く可能性もあります。 ※2023年6月開設予定の施設です。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 367万円~397万円 程度 月収 24.7万円~26.9万円 程度※諸手当込 備考: 【基本給】142,000円~154,000円 【給与改定】年1回(過去実績)【賞与】年2回 計2.80ヶ月分(過去実績) ■別途、処遇改善一時金支給
勤務地
福島県郡山市
株式会社シーユーシー・ホスピス 在宅ホスピス郡山(仮)

【福島県/郡山市】年間休日113日あり♪在宅ホスピスにて施設長兼介護管理者の募集<正社員>

【仕事内容】 ■施設長業務全般 ・スタッフ管理 採用・育成/シフト・労務管理 ・収支管理 入居者様契約・人件費、各種経費の管理など ・運営管理 オペレーション、サービスレベルの改善・向上など ・営業 利用者様の獲得/施設のPR活動 ・窓口対応 ご家族様の見学対応や入居関連の対応など ※2023年6月開設予定の施設です。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 450万円~600万円 程度 月収 37.5万円~50.0万円 程度※諸手当込 備考: 基本給:262,500円~
勤務地
福島県郡山市
株式会社シーユーシー・ホスピス 在宅ホスピス郡山

【和歌山県/田辺市】 サービス付き高齢者向け住宅にて非常勤介護スタッフ募集です

【仕事内容】 ■サービス付き高齢者向け住宅”田辺すみれハイム”への訪 問介護を行っていただきます。 ■入浴、食事、おむつ交換等の介護業務全般をお願いします。 ※入所者50名程度の施設になります。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 17.5万円~20.8万円 程度 備考: 【基本給】135,000円~168,000円 ■昇給:あり ■賞与:年2回 3.3ヶ月分支給(過去実績)
勤務地
和歌山県田辺市
医療法人研医会 田辺すみれハイム

【滋賀県/甲賀市】《駅チカ》介護付き有料老人ホームでのケアマネジャーのお仕事です♪<正社員>

介護付き有料老人ホームでのケアマネジャーとしての業務全般 ■ケアプラン作成 ■ご利用者・ご家族からの相談業務 ■ご家族への連携・連絡 ■介護保険の請求関連業務 ■施設マネジメント業務 ■その他付随業務 <開設>2018年4月 <定員>50名 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 302万円~ 程度 ※月収×12ヶ月+賞与2.5ヶ月想定 月収 21.0万円~ 程度 ※基本給+諸手当 備考: ■【基本給】200,000円~ ■昇給:あり 1.0%~2.0%(過去実績) ■賞与:年2回 2.5ヶ月分支給(過去実績)
勤務地
滋賀県甲賀市
名称非公開 ※詳細はお問合せください

【和歌山県/田辺市】 訪問看護ステーションでの介護職員の募集です

■介護職業務全般 ・サービス付き高齢者向け住宅「田辺すみれハイム」への訪問介護 ・入浴や食事、おむつ交換等の介護業務全般 ・入居者50名程度の施設 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 226万円~276万円 程度(別途賞与あり) 月収 18.8万円~23.0万円 程度(夜勤5回分含む) 備考: 【基本給】135,000円~168,000円 【賞与】年2回(過去実績)
勤務地
和歌山県田辺市
医療法人研医会 田辺すみれ訪問看護ステーション