条件を指定してください
該当求人20

法務・特許・知的財産 フレックスタイム制 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

20

1~20件 (全20件中)

【尼崎/WEB面接可】エネルギーインフラ事業全般に関わる知財活動(特許、契約)【系統変電システム製作

●業務内容 主に、以下業務をご担当いただきます。 ・知財戦略立案の支援 ・特許出願活動とりまとめ  ・系統変電システム製作所の知財契約締結支援 ・知財関連事務管理 <具体的には> ・知財戦略策定活動への参画(他社の技術開発動向・特許出願状況等をふまえた、特許出願戦略・知財契約締結要否の検討等) ・特許内容の確認、修正、ブラッシュアップ(特許事務所交えた) ・知財契約書の起草、修正(英文契約含む) ・知財関連費用/知財権の適正管理等 *入社後、まずは当社の特許出願・権利化業務を担当いただき、その習熟状況をみながら知財契約審査業務も担当いただきます。 *入社後1年程度は、社内研修・社外研修(必要に応じ)を受講頂きながら業務を担当いただきます。 *特許・知財契約の両面から事業部門の知財戦略を支えていただきます。 ●製品の強み ・重電メーカとして、72~550kV系統の電力用開閉機器を製造し、単体ガス遮断器に関しては国内年間販売台数は約200~300台/年で国内トップシェア、さらに米国工場では2000台超/年と米国でもトップクラスの台数を出荷しています。また、地球環境にやさしい真空遮断器(VCB)についても当社技術力でトップシェアを目指し、SDGsに貢献します。 ・カーボンニュートラルの実現に向けて、電力変換システム(直流送電機器や系統安定化設備他)の開発、市場投入を推進することで社会に貢献。 自励式変換器は国内向け初号器を受注しており、国内外市場への参入を加速中。また、洋上風力発電系統に適用する他社を凌駕する直流送電機器を開発中であり、今後欧州で計画されている大規模プロジェクトへの早期市場投入により、世界TOP3への参入を目指しています。 ●業務の魅力 ・知財活動を通じて、社会インフラである電力システム分野で、信頼性の高い製品を提供することにより、世界規模での社会貢献を実現できること。 ・電力インフラとして広く使用される製品の知財戦略策定に関与、貢献できること。 ・特許、知財契約という当社が現在 注力している分野において、専門性を高められること。 ●キャリアパス 入社後は配属先で社会インフラ(電力関連)の特許/契約関係に携わっていただきます。一連の製品知識、スキルが身に付いた後、基本的には配属先で製作所全般の知財活動(特許/契約)を牽引するリーダー的存在になっていただくことを期待しています。ご本人希望により、能力、適正に応じた見直しは可能です。(希望あれば要相談) ●労働環境 残業時間 :月平均10時間/繁忙期20時間 出張:有 (数回/半期(6カ月)程度) 転勤可能性:基本的に無し リモートワーク:有 (業務習熟度と内容によるが可能) 中途社員の割合:約15% 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

環境開示|環境開示(年間休日120日以上)【滋賀県大津市】

【求人背景】 ・カーボンニュートラル対応やTCFDを始めとした環境情報開示(CSR的対応)や海外法規制の情報収集と影響解析の業務の拡大に対して、中堅層を外部から採用・増員することによる組織対応力を強化 ・従来の環境対応(環境保全や環境事故防止)に関する全社横ぐし活動について、部内業務の引継ぎも含む 【業務内容】 (1)CSR的業務 ・グローバルでのCO2・水・廃棄物等の環境情報収集、Scope1/2/3算定、開示対応等への社内連携 ・国内外の環境行政、市場動向の把握、環境法規制等の情報収集 (2)その他の環境対応業務 ・国内4事業場(滋賀県)の環境動力部門との連携とまとめ ・海外子会社の情報収集やまとめ ・国への報告内容のまとめ 事業内容・業種 総合電機メーカー
日本電気硝子株式会社
提供元:
マイナビAGENT

知財|東証プライム上場/賞与実績7.0ヶ月/月平均残業15h/年間休日129日【東京都】

【業務内容】 当社の知財業務をお任せします。 【詳細】 ■出願、権利化業務 ■他社権利に対する調査 ■先行技術調査、技術動向調査 ※お持ちのスキルやこれまでのご経験をもとにお任せする業務を決定します。 ※会社全体で、30件/年程出願しています。 【当社の魅力】 ■当社は主に断熱材やガスケットなど”熱や高温のガス、蒸気を「断つ、保つ」技術”に強みを持った製品を作っています。 ■当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。 ■当社は利益率は10%・製造業の9割と取引のある安定企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみもなく、現在まで安定的に推移しています。 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:129日 ■残業時間:月平均15時間程度 ※人事部主導でノー残業デーの導入、残業時間の抑制などを行っており、多い月でも20時間程度です。 ■在宅勤務:週2回程度 【配属先部署】 研究開発本部知的財産部は12名(20代:1名、30代:3名、40代:5名、50代:2名、60代:1名)、平均年齢43.1歳で構成されております。 事業内容・業種 機械部品
ニチアス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

特許・知的財産|東証プライム上場/業界トップシェア/年間休日127日/在宅有【東京都】

【業務内容】 同社エレクトロニクス商材について、知財戦略立案、発明発掘をご担当頂きます。 【詳細】 同社のエレクトロニクス商材は微細加工、表面加工、液晶技術、デバイス製造技術を核として多岐にわたり、日々新規商材も開発しております。 開発部門の開発ロードマップに合わせた知財戦略の立案や、開発者からの開発品の技術ポイントをヒアリング、発明提案書を書くためのアドバイスを頂き特許出願を活発化、知財網を構築する業務をご担当頂きます。 【業務のやりがい】 技術開発部門と一体となった知財戦略立案や知財網の構築を担当いただくことで、同社エレクトロニクス系新規商材の事業立上げのコアメンバーとして業務に携わることができます。 【採用背景】 当部門は技術開発部門と一体となった知財戦略立案、発明発掘、知財網構築活動をミッションとしています。当社エレクトロニクス事業本部は、これまで培ってきたコア技術を核として、新たな社会価値創造に向けた商材開発を進めており、知的財産の重要度は益々高くなっています。 知財戦略立案や発明発掘の基盤強化のために、ご活躍頂ける方を募集致します。 事業内容・業種 電子部品
TOPPAN株式会社
提供元:
マイナビAGENT

HQRCD_R004 ソニーグループ・本社内部監査部門・日本チーム 監査リーダー、サブリーダー募集!

【リーダー/担当者】日本を拠点とするグループ関連会社を対象に内部監査を実施し、ソニーグループのガバナンスの一翼を担います。 【業務内容】 ■組織としての担当業務 ソニーグループ株式会社に属する当部門は、グループ全体のガバナンスの一翼を担う機能として、グループ関連会社における内部統制システムやリスクマネジメントの有効性などの評価業務を行っています。今回募集している日本チームは、主に日本を拠点とするグループ関連会社を対象に内部監査を実施しています。 ■職場雰囲気 日本チームは40代が中心で、仕事と子育てを両立しているメンバーもいます。監査によって業務量に変動はありますが、年間通じてワークライフバランスを維持しやすい環境です。また、メンバーにはベテラン社員もおり、内部監査のプロフェッショナルとして長く働いて頂ける環境です。 チーム内のコミュニケーションは良好で、互いに考えや意見を出し、連携・協力しながら監査を実施しています。現在はリモートワークが大半ですが、週次のチーム定例や必要に応じて適宜オンラインミーティングを実施しています。 ■担当予定の業務内容 主にオペレーショナル監査(購買監査、Ado&Pro監査(Advertisement & Promotional Expenses)、Anti-Fraud監査、CI監査(Commercial Investment)、等)を担当して頂きますが、US SOX業務のCLC(Company Level Control:ハイレベルな全社統制)も担って頂きます。 当部門はグローバルにも展開しており、海外では各地域や(ヨーロッパ・アジアなど)、各セグメント(ゲーム・音楽など)で担当が分かれています。ソニーグループのキーリスクや個別監査テーマに基づいて、海外メンバーと共に海外監査を担当する機会もあります。 ■想定ポジション 内部監査やプロジェクトのリーダー、サブリーダーとして数名のチームを率いて頂きます。 ■描けるキャリアパス 当部門において内部監査の専門性を広げたりマネジメント職に挑戦いただいたり、またグローバルに展開しているため、将来的に海外へ活躍の場を広げることも可能です。またHeadquartersの立場で、トップマネジメントや、当社取締役のメンバーで構成される監査委員会にも近い組織の一員として、これらの方々の期待や関心事に接する中で、高いビジネススキルが身に付きます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 ■ソニーからのメッセージ 内部監査は、経営の視点から組織全体を見渡せる職種の一つで、経営に貢献できるやりがいのある仕事です。 グローバルに展開するソニーのブランドや信頼を守るためには、適切な財務報告を行ったり、不祥事を起こさないことが不可欠で、そのための仕組みが内部統制ですが、日本チームでは、個別リスクにフォーカスしたテーマ監査を実施し、国内関係会社の内部統制の有効性を評価する役割を担っています。少数精鋭のため個々の責任は大きいですが、その分個人の担当範囲や裁量も大きく、成長の機会に恵まれています。 多角的な事業展開を行うソニーグループで、様々なリスクに応じた幅広い監査テーマに取り組み、一緒に成長を目指していただける方を募集します。 事業内容・業種 総合電機メーカー
ソニーグループ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

製品環境業務|電池製品の製品環境業務(プライム上場)【大阪府守口市】

●担当業務と役割 ・電池製品に要求される製品環境法規制やLCAなどの対応方針・取組みの立案・推進 ・業界活動による各国製品環境法規制の動向把握やロビー活動 ●具体的な仕事内容 ・事業活動と環境活動のつながりが深くなる中、電池のモノづくりプロセスに要求されるグローバル製品環境法規制やLCAまたお客様要求への対応方針・取組みの立案し、事業部や関連部門へ展開し連携して推進することでパナソニック エナジーの環境戦略の実現する。 ・欧州電池規則をはじめとする各国製品環境法規制に対し、動向の把握を行い、国内外の業界団単体などと連携してロビー活動を行い、適正な法規制や制度・ルールになるように働きかけを行う。 ●この仕事を通じて得られること ・電池単体だけではなく、電池制御トータルシステムで販売するケースは拡大する一方で、パナソニックエナジーでは車載事業を重要な柱として位置づけており、パナソニックエナジーの総合力だからできる新しいシステム電池としての価値創出やエネルギー蓄電池のモノづくりにかかわれます。 ・高品質で競争力のある電池を開発・製造する会社で、製品環境業務の第1人者として、新たな分野への投資・開拓する機会は多く、パナソニックエナジーの生産性・国際競争力を押し上げ、社会に貢献することができます。 ●職場の雰囲気 ・様々な事業や職種を経験され、現在は環境職能として活躍されています。年齢や役職に関係なくフラットに議論ができる組織です。 ・事業部や関連部門とのコミュニケーションも円滑で、課題に対して周知を集め一丸となり対応しています。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、社内での人材ローテーションや他事業会社との交流などを通じて様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

知財|PEX パナソニックIPマネジメント株式会社(プライム上場)【大阪府大阪市/滋賀県草津市】

パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社にご入社いただき、 パナソニックIPマネジメント株式会社に出向となります。 ※ 待遇条件は、パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社と同様です。 ■配属部署の主なミッション ・研究開発部門又は事業部門を直接担当する知財組織であり、知財業務全般を担当する ・知財専門力を活用し、対峙する技術部門・事業部門と協働で事業の創出・成長を実現する ・担当事業に対して、他の知財専門組織と連携して知財総合力を発揮するためのハブ(中心的役割)となる ●募集背景 パナソニックが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進しています。中でも、武器となる高品質知財の創出は、将来の事業発展の根幹であり、技術部門や社外パートナーと連携・協働により推進し、高い専門性と柔軟な思考力・行動力が必要です。 従いまして、これら業務を早急に充実・強化するために、私たちと一お仕事をしてくださる方を募集します。 ●担当業務と役割 担当する技術分野または事業分野において、 ■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定 ■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用 ■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応 ■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等 を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。 ●具体的な仕事内容 担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、 以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。 1.知財戦略策定と実践 2.特許等の出願・権利化業務 3.知財関連の調査と分析業務 4.知財関連の契約業務 5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務 6.知財関連の権利活用業務 7.知財管理業務 ●この仕事を通じて得られること グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら活躍できる。 ●職場の雰囲気 今はTeamsを活用し在宅勤務とリアルな現場での勤務を活用しながら、それぞれの持ち味を活かし、それを提供しながら協働で知財活動を推進してします。 パナソニックグループの全知財社員「チームIP-ONE」と称し、横断的に日常的に繋がっており、勤務地、所属、役割を越えて、切磋琢磨しつつ学び・学び合いの雰囲気が特徴です。 ●キャリアパス 初期配属の事業分野のみではなく、様々な事業分野の特許出願、権利化業務、またはその他の権利活用・ライセンス業務や戦略企画業務等、幅広く展開できます。また、ご本人のキャリア志向によっては、知財の仕事を越えたキャリアパスも実現できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

知財|技術・事業部門に密着した知財業務全般(プライム上場)【大阪府大阪市】

●担当業務と役割 担当する技術分野または事業分野において、 ■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定 ■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用 ■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応 ■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等 を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。 ●具体的な仕事内容 担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、 以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。 1.知財戦略策定と実践 2.特許等の出願・権利化業務 3.知財関連の調査と分析業務 4.知財関連の契約業務 5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務 6.知財関連の権利活用業務 7.知財管理業務 ●この仕事を通じて得られること グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら活躍できる。 ●職場の雰囲気 今はTeamsを活用し在宅勤務とリアルな現場での勤務を活用しながら、それぞれの持ち味を活かし、それを提供しながら協働で知財活動を推進してします。 パナソニックグループの全知財社員チームIP-ONEと称し、横断的に日常的に繋がっており、勤務地、所属、役割を越えて、切磋琢磨しつつ学び・学び合いの雰囲気が特徴です。 ●キャリアパス 初期配属の事業分野のみではなく、様々な事業分野の特許出願、権利化業務、またはその他の権利活用・ライセンス業務や戦略企画業務等、幅広く展開できます。また、ご本人のキャリア志向によっては、知財の仕事を越えたキャリアパスも実現できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

知財|技術・事業部門に密着した知財業務全般(プライム上場)【福岡県】

●担当業務と役割 担当する技術分野または事業分野において、 ■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定 ■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用 ■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応 ■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等 を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。 ●具体的な仕事内容 担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、 以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。 1.知財戦略策定と実践 2.特許等の出願・権利化業務 3.知財関連の調査と分析業務 4.知財関連の契約業務 5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務 6.知財関連の権利活用業務 7.知財管理業務 ●この仕事を通じて得られること グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら活躍できる。 ●職場の雰囲気 今はTeamsを活用し在宅勤務とリアルな現場での勤務を活用しながら、それぞれの持ち味を活かし、それを提供しながら協働で知財活動を推進してします。 パナソニックグループの全知財社員チームIP-ONEと称し、横断的に日常的に繋がっており、勤務地、所属、役割を越えて、切磋琢磨しつつ学び・学び合いの雰囲気が特徴です。 ●キャリアパス 初期配属の事業分野のみではなく、様々な事業分野の特許出願、権利化業務、またはその他の権利活用・ライセンス業務や戦略企画業務等、幅広く展開できます。また、ご本人のキャリア志向によっては、知財の仕事を越えたキャリアパスも実現できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

知財|知的財産・出願権利化実務と活用(プライム上場)【大阪府門真市】

●担当業務と役割 ・企業経営と連動した戦略的な知財活動を、情熱をもって推進していく方を求めています。 ・出願・権利化・権利活用の各段階で、事業や研究開発をサポート・促進するための取り組みを積極的に行います。 ・ソリューションビジネスの拡大に伴い、事業部門からの相談に対応するだけでなく、保有する知的財産や契約を活用して共創パートナーとの関係性構築を提案することも期待されています。   ●具体的な仕事内容 担当分野において、技術部門、企画部門、法務部門などの関連部門と連携しながら、以下の業務の一部または全部を担当し、現在の事業を守り、将来の事業を育てるための活動を推進します。 1)知的財産戦略の策定と実行 2)発明の発掘、特許出願業務および中間処理(権利化) 3)知的財産権に関連する紛争の予防および解決に関する業務 4)知的財産に関連する権利の活用 ●この仕事を通じて得られること ・当社は積極的に国内外でソリューション事業を展開しており、知的財産権の保護と活用によって自社の事業分野における競争力を確保しています。知的財産戦略の策定から出願・権利化、そして権利の活用まで一貫した活動を行っており、その成果を実感することができます。 ・知的財産センターのメンバーは全員がパナソニック株式会社に所属しており、事業部門や研究開発部門との緊密な連携を通じて、開発側と一体となった知的財産活動を推進することができます。そのため、やりがいを感じることができます。 ・海外案件や連結会社との連携による知的財産活動が多くあり、現地のメンバーや関係者との深い議論を通じて、グローバルな視点や洞察を得ることができます。 ・当社は日本を代表する企業であり、社内外で活躍するさまざまな方々との人脈を築くことができます。グループ全体には専門性の高いエキスパートが多く在籍しており、自身の専門性を伸ばすのに役立つ人脈を形成することができます。 ●キャリアパス ・当社では、初期配属の部署の業務にとどまらず、さまざまな職務を経験することができるキャリアパスを提供しています。ジェネラリストとして幅広いスキルを身につけることができるほか、専門性を高めてエキスパートとして活躍するキャリアパスも用意しています。 ・また、海外拠点への駐在を通じて、海外現地での知的財産活動を推進する機会もあります。これにより、駐在先国での人脈形成を図りながら、当該国の知的財産専門性を向上させるキャリアパスも提供しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

知財関連業務|神戸製作所(プライム上場)【兵庫県神戸市】

業務内容 神戸製作所内各製造部の特許・知財関連業務の取り纏め業務をお任せします。 具体的には ① 知財戦略(知財関連活動)推進計画立案 ・担当事業における特許出願戦略の立案 ・製作所内における各種知財教育 ② 特許関連業務 ・担当部門における発明の発掘 ・特許出願対応(出願明細書作成、特許庁審査対応) ・第三者特許の調査および分析 ③ 知財関連契約書の審査 ・所内知財契約の審査および修正 ・知財契約締結の補助 ※ご入社頂きました際は、まずは②③の業務をお任せし、その後①業務をご担当いただく予定でございます。 ●業務の魅力 ・知財関連業務を通じて社会インフラ関連システムの新技術に関わることで社会に貢献できます。 ●働き方 残業時間:月ave 20~30時間 在宅勤務:週4~5日程度 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

化学物質管理業務◎株式会社キッツのグループ会社/土日祝休み/再雇用制度あり|【群馬】

【職務内容】 同社製品全般(バルブおよびユニット製品)の機器・部品に含まれる化学物質管理業務を担当していただきます。 具体的には、以下の業務を行います。 ・chemSHERPAを通じて顧客へ化学物質に関する情報を伝達 ・RoHS、REACH規制,紛争鉱物など、化学物質に関する法規制への対応 ・関連法規の情報収集と法令遵守のための社内体制の整備 ・社内外の関係者との連携と調整 ・所属部門における管理事務業務 配属部門:開発本部 ※開発本部配属でありますが、半導体や機械・電気に関する知識は必須ではありません。(あれば尚可) 開発本部で担っている全製品の化学物質管理業務を1年以内に品質保証部門へ移管する計画があります. その時点で品質保証部門への業務移管と共に部署異動が発生する見込みです。(同一事業所内での異動です) セミナーや通信講座の受講による個人のスキルアップ支援も実施しています。 事業内容・業種 機械部品
株式会社キッツエスシーティー
提供元:
マイナビAGENT

IPD_R001 A 【知的財産】特許技術担当者

【リーダーまたは担当者】 ソニーグループの事業または技術に関する特許ポートフォリオの強化、および知財リスクの最小化にむけた施策を立案・実行することで、ソニーグループのビジネスに貢献する。また、知財視点での情報分析を通じて、ソニーグループの事業活動や新規事業探索、シナジー価値創出をサポートする。 ■組織の役割 「ソニー知的財産サービス株式会社」はソニーグループ全体の知的財産権に関する業務を担う組織(子会社)であり、本求人は当該組織(子会社)の中で特許業務を担う部署の求人です。尚、ソニーグループ株式会社へ入社後、同日付でソニー知的財産サービス株式会社へ出向いただきます。 ■担当予定の業務内容 (1)担当する事業・技術領域の特許の出願、権利形成、権利活用、維持及びポートフォリオ管理 (2)知財視点での外部・内部環境の分析とそれに基づく知財戦略の立案と実行、およびR&Dや事業活動の支援 (3)他社特許の評価とライセンス交渉及び訴訟の技術面からのサポート (4)意匠に関わる業務 これら活動を通してソニーグループのビジネス競争力の強化に貢献する。 ■ポジションの役割 担当領域のビジネス/技術に関して、業界動向や他社の動きを俯瞰した上で、事業貢献のための知財施策の計画立案および実行をおこなう。知財施策の計画立案にあたっては、事業部門と相談を行いながら、事業部門の事業計画・中期計画を考慮した計画策定を行う。計画の遂行にあたっては、事業部門の開発者と連携してチームとして活動し、主体的に計画を遂行する。 ■職場の環境 ・チーム人数規模:課人数が10人程度、その中のチーム人数が3-5人程度(複数チーム重複あり) ・男女比:7:3程度。 ・年齢構成:平均年齢は40代前半。若手も比較的多い。 ・テレワーク比率:週2程度出社。比較的フレキシブルな勤務、休暇取得が可能。 ■描けるキャリアパス ソニーグループの多様なビジネス、最先端の技術を知財の立場で支えるダイナミックでやりがいのある仕事です。また、若い方でも本人の意欲と実力次第で重要なプロジェクトで活躍できる職場で、グローバルに働く機会もあります。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【求人部署からのメッセージ】 意欲さえあれば年齢関係なく大きな仕事も担当できる。それがソニーの知財です!!あなたの培った知財業務の経験をソニーの事業に役立ててみませんか? 知的財産で活躍中社員のインタビューを掲載しております。是非、ご覧ください。 https://www.sony.com/ja/SonyInfo/Jobs/recruit/person/specialist/ip.html 事業内容・業種 総合電機メーカー
ソニーグループ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

IPD_R008 【知的財産】意匠出願、権利化および意匠権の活用を行う意匠業務担当者

デザインによって創造される新しい価値の保護強化に向け意匠業務経験者を募集。事業競争力向上に資するデザインを理解し、意匠出願戦略を提案できる方求む。 == ソニーグループ株式会社へ入社後、同日付ソニー知的財産サービス株式会社(※)へ出向 (※10月1日よりソニー知的財産ソリューション株式会社から社名変更) == ■組織としての担当業務 ソニーの製品に対して (1)各国への意匠出願、権利化およびその活用 (2)知財リスクを低減し、デザイン品質向上にも貢献するための他者意匠権クリアランス など ■職場雰囲気 メンバーの年齢層は幅広く、またバックグランドも理工系から法学部まで多様ですが、それぞれの強みを活かして自律的に業務を行っています。 ■担当予定の業務内容 特定の事業部や製品カテゴリーを主担当として意匠業務を遂行いただきますが、ソニーの全製品の意匠を担う組織であるため、主担当範囲以外にも様々な製品の意匠業務に関わる機会があります。また、意匠を専門とする組織ではありますが、他の知的財産権との統合的な権利取得・保護を推進しているため、特許担当者ともコミュニケーションを取りながら意匠の権利化等を進めていただきます。 一定期間担当業務を行いソニーの事業とデザインを理解した後、事業部や製品ごとの意匠出願戦略立案にも参画いただきます。 ■想定ポジション リーダーもしくは実務担当者 ■描けるキャリアパス ソニーが扱う製品やサービスはコンスーマーから業務用まで幅広く、その開発プロセスやデザインの背景はそれぞれ異なっています。このような多様な製品やサービスに関連する意匠業務を通して、知財業界でも相対的に限られた人材である意匠専門家として活躍するための経験、知見を得ることが期待できます。また業界をリードするソニーデザインの創作に開発段階から触れる機会も多いため、意匠担当者として不可欠なデザインへの理解を深める経験も十分に得られる環境です。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【ソニーからのメッセージ】 イノベーションを実現するための手段として、技術だけでなくデザインへの期待が高まっています。また、新技術による社会変革の影響を受けデザインの在り方も多様化しつつあります。今、知財に求められるのは、このようなデザインの役割変化・拡大によって創造される新たなデザイン価値への対応であり、それによる事業競争力向上への貢献です。 これまでのデザインや意匠の考え方も理解した上で、それだけに捉われることなく、この課題に対する解決策を一緒に考え実行していくための即戦力となる方のご応募を期待しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
ソニーグループ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

知的財産業務|商標・意匠の業務全般(プライム上場)【大阪府門真市】

●担当業務と役割 パナソニックグループの、以下にまつわる知的財産業務 ・国内外の「商標」の調査、権利化、コンサル対応等の業務 ・上記「商標」業務にまつわる、事業部門や外部特許事務所との調整 ・知財部門としてのブランディング支援 専門スキルを磨き、新たな取組にも積極的にチャレンジすることで、「既存業務の深化・高度化」と、「新しい知財ソリューションの探索」を常に求めていくことを期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・商標調査:市販調査ツールを活用した商標調査や、国内外特許事務所を活用した商標調査 ・商標権利化:出願内容の設計(指定商品役務や標章態様の決定)、OA対応(意見書作成、補正内容検討など) ・コンサル:商標的使用に関する相談、リスク有無判断や回避方法の提案、商標ポートフォリオ構築提案、知財視点でのブランディング提案など ・商標業務推進にあたっての、事業部門(対内)や国内外特許事務所(対外)との、調整、打合せなど ●この仕事を通じて得られること ・会社全体の商標業務に対応する唯一の部門ですので、自らの判断や提供価値が事業に直結している実感を得ることができ、大きなやりがいと責任感を持てる仕事です。 ・産業財産権の中でも、特に業種を問わずあらゆる企業、団体、個人が活用している「商標」の仕事に携わることで、広いフィールドで通用する専門スキルと経験を積むことができます。 ・常に海外を視野に入れた業務となりますので、グローバル視点や国際感覚、コミュニケーション力が身につきます。 ・業界団体や知的財産協会等への参加を通じて、社外の人脈ネットワークを構築することができます。 ・無形資産の価値を保護、活用し、企業の競争力強化に貢献するという仕事で業界をリードしていくことで、経済や産業の発展にも貢献できる仕事です。 ●職場の雰囲気 ・多様なバックグラウンドを持つメンバー構成で、メーカー知財や特許事務所からのキャリア入社、社内の技術、営業、デザイン部門からの転籍など、それぞれの強みを活かして活躍しています。 ・女性が過半数を超え、子育て中の方も多数います。 ・フレックス勤務、有給休暇、節目休暇等を計画的に活用し、余暇・自己研鑽・介護など、各自のライフスタイルに合った働き方が可能です。 ・テレワークも活用した柔軟な業務スタイルとなっています。 ・風通しのいい職場で、フラットに議論したり、自由に発言ができる組織です。新しいことへのチャレンジも推奨されてます。 ・一定の業務スキルを習得した後は、個人で業務推進することが多いですが、適宜必要に応じて上司への相談、上司からのサポートを得ながら業務を推進します。 ・プロジェクトなど、課や部の枠を超えて、チームとして取組んで頂くテーマもあります。 ●キャリアパス ・商標の権利取得関連業務を経験した上で、商標に関する契約や交渉、意匠関連業務など、商標意匠に関する総合的なキャリアパスが可能です。 ・知財のキャリアパスとして、「マネージャー(マネジメント系)」または「知財エキスパート(専門職系)」を選択できます。 ・商標スキルを活かして、海外拠点の知財部門や、ブランド戦略部門にキャリアを繋げていくメンバーもいます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

商標・意匠の業務全般【PEX パナソニックIPマネジメント株式会社】|《東京》

募集者の名称 パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 配属部門 パナソニックIPマネジメント(株) 商標・意匠部 ●担当業務と役割 パナソニックグループの、以下にまつわる知的財産業務 ・国内外の「商標」の調査、権利化、コンサル対応等の業務 ・上記「商標」業務にまつわる、事業部門や外部特許事務所との調整 ・知財部門としてのブランディング支援 専門スキルを磨き、新たな取組にも積極的にチャレンジすることで、「既存業務の深化・高度化」と、「新しい知財ソリューションの探索」を常に求めていくことを期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・商標調査:市販調査ツールを活用した商標調査や、国内外特許事務所を活用した商標調査 ・商標権利化:出願内容の設計(指定商品役務や標章態様の決定)、OA対応(意見書作成、補正内容検討など) ・コンサル:商標的使用に関する相談、リスク有無判断や回避方法の提案、商標ポートフォリオ構築提案、知財視点でのブランディング提案など ・商標業務推進にあたっての、事業部門(対内)や国内外特許事務所(対外)との、調整、打合せなど ●この仕事を通じて得られること ・会社全体の商標業務に対応する唯一の部門ですので、自らの判断や提供価値が事業に直結している実感を得ることができ、大きなやりがいと責任感を持てる仕事です。 ・産業財産権の中でも、特に業種を問わずあらゆる企業、団体、個人が活用している「商標」の仕事に携わることで、広いフィールドで通用する専門スキルと経験を積むことができます。 ・常に海外を視野に入れた業務となりますので、グローバル視点や国際感覚、コミュニケーション力が身につきます。 ・業界団体や知的財産協会等への参加を通じて、社外の人脈ネットワークを構築することができます。 ・無形資産の価値を保護、活用し、企業の競争力強化に貢献するという仕事で業界をリードしていくことで、経済や産業の発展にも貢献できる仕事です。 ●職場の雰囲気 ・多様なバックグラウンドを持つメンバー構成で、メーカー知財や特許事務所からのキャリア入社、社内の技術、営業、デザイン部門からの転籍など、それぞれの強みを活かして活躍しています。 ・女性が過半数を超え、子育て中の方も多数います。 ・フレックス勤務、有給休暇、節目休暇等を計画的に活用し、余暇・自己研鑽・介護など、各自のライフスタイルに合った働き方が可能です。 ・テレワークも活用した柔軟な業務スタイルとなっています。 ・風通しのいい職場で、フラットに議論したり、自由に発言ができる組織です。新しいことへのチャレンジも推奨されてます。 ・一定の業務スキルを習得した後は、個人で業務推進することが多いですが、適宜必要に応じて上司への相談、上司からのサポートを得ながら業務を推進します。 ・プロジェクトなど、課や部の枠を超えて、チームとして取組んで頂くテーマもあります。 ●キャリアパス ・商標の権利取得関連業務を経験した上で、商標に関する契約や交渉、意匠関連業務など、商標意匠に関する総合的なキャリアパスが可能です。 ・知財のキャリアパスとして、「マネージャー(マネジメント系)」または「知財エキスパート(専門職系)」を選択できます。 ・商標スキルを活かして、海外拠点の知財部門や、ブランド戦略部門にキャリアを繋げていくメンバーもいます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

法規業務|電池および周辺商品にかかわる製品法規業務(プライム上場)【大阪府守口市】

●担当業務と役割 ・主な担当業務は、電池および周辺商品に関わる製品法規情報の収集・管理、それらの事業部への展開と支援 ・世界的な環境問題の高まりで、電池に対する国内外への期待と影響はますます高まっています ・製品法規業務は、PECのみならず電池業界の将来の事業発展に影響を及ぼす ●具体的な仕事内容 ・電池や電池周辺機器の世界各国の製品法規情報の収集と管理 ・上記に関する事業部への展開と開発支援 ・製品法規に関する社内のプロジェクトやワーキンググループの運営 ・工業会活動を通じてのIEC等の標準化活動の推進 ●この仕事を通じて得られること ・電池開発における各国の法規や規格制定情報に広く触れることができ、技術を中心に事業を先導する役割を担うやりがいのある仕事です ●職場の雰囲気 ・技術者としての経験を有する人が多く、各人の知識経験を活かし活躍しています。 ・その中でも、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・フリーアドレスで、テレワークなども活用し、個性を活かした活躍を行えます ●キャリアパス ・電池に関する広い最先端技術の知識や各国法規の知見を習得できる。 ・社内外連携を通じて、広い人的ネットワークを形成することができる。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

調達|樹脂材料のグローバル契約・調達業務(プライム上場)【大阪府大阪市】

●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニック全社の汎用樹脂およびエンプラ、スーパーエンプラの調達戦略立案、契約業務(サプライヤ選定、値決め等)になります。 ・国内外の事業会社、サプライヤとのコミュニケーションやすり合わせをして調達戦略に描いた合理化や経営成果を刈り取るという非常に重要な役割となります。 ・単純に安い材料を探してくるだけでなく、技術に強いサプライヤとの関係強化や供給保証を取り付ける契約締結などを臨機応変に対応することも必要になります。 ●具体的な仕事内容 ・パナソニック事業会社(パナソニック、オートモーティブ、エンターテインメント&コミュニケーション、インダストリー、コネクト、ハウジング)の樹脂材料が調達担当の対象になります。 ・それぞれの事業会社の調達や技術、品質部門と連携して、樹脂調達戦略の落とし込みを実施する重要な仕事です。全体で年間約400億円の樹脂材料を取り扱っていて事業会社によって樹脂の使い方やサプライヤ構成もことなるため、それに配慮した最適な戦略立案、現場への落とし込みが求められます。 ・調達や関連部門だけでは問題を解決できないケースもあります。その場合は、国内外の事業会社調達責任者、事業部長などの幹部との折衝、および課題共有が必要になることもあります。 ・海外の製造拠点、調達担当とのコミュニケーションも重要になります。普段のコミュニケーションをしつつ、出張対応で重要なサプライヤを視察したり、製造拠点に提案をすることで戦略実現を目指します。 ●この仕事を通じて得られること ・グローバルサプライヤを相手に交渉するので、交渉力とともに外国語やコミュニケーション能力も向上させることができます。海外出張も適宜発生します。 ・多忙ですが国内外を飛び回り自分で戦略を立案、落とし込むのでやりがいがありますし、関わる人が多いため社内外の大きな人脈もできます。 ・樹脂材料の業界情報については社内はもちろん、社外(サプライヤや調査報告書等)からも積極的に収集しておりますので、業務をこなす間に専門家レベルの知識をつけることができます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。  例を挙げると、化成(樹脂)関連の契約業務に従事いただく予定ですが、当部門では社内へのバイセル部門もありそちらへのキャリアパスも考えております。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

知財|技術・事業部門に密着した知財業務全般(プライム上場)【滋賀県草津市】

●担当業務と役割 担当する技術分野または事業分野において、 ■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定 ■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用 ■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応 ■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等 を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。 ●具体的な仕事内容 担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、 以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。 1.知財戦略策定と実践 2.特許等の出願・権利化業務 3.知財関連の調査と分析業務 4.知財関連の契約業務 5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務 6.知財関連の権利活用業務 7.知財管理業務 ●この仕事を通じて得られること グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら活躍できる。 ●職場の雰囲気 今はTeamsを活用し在宅勤務とリアルな現場での勤務を活用しながら、それぞれの持ち味を活かし、それを提供しながら協働で知財活動を推進してします。 パナソニックグループの全知財社員チームIP-ONEと称し、横断的に日常的に繋がっており、勤務地、所属、役割を越えて、切磋琢磨しつつ学び・学び合いの雰囲気が特徴です。 ●キャリアパス 初期配属の事業分野のみではなく、様々な事業分野の特許出願、権利化業務、またはその他の権利活用・ライセンス業務や戦略企画業務等、幅広く展開できます。また、ご本人のキャリア志向によっては、知財の仕事を越えたキャリアパスも実現できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

製品法規|技術・環境法規(プライム上場)【大阪府門真市】

●担当業務と役割 ①製品法規情報の入手と分社内への情報展開と対応の見届 ;Need to Knowの視点で情報展開 ②製品法規順法のための順法監査とフォローアップ:製品法規監査の実施 ③製品法規リスク・違反発生時の対応としくみ的原因究明と再発防止の見届 ●具体的な仕事内容 製品法規(製品技術法規・製品環境法規)の順法とガバナンス 具体的には、以下の内容に従事する。 ①製品法規情報の入手と分社内への情報展開と対応の見届   ②製品法規順法のための順法監査とフォローアップ ③製品法規リスク・違反発生時の対応としくみ的原因究明と再発防止の見届 ●この仕事を通じて得られること ・技術法規、環境法規を通じて、他事業部、他カンパニーのキャリアパスとなる ・日本を代表する企業で、日本を代表する高品質のソリューション提案を実現できます。 ●キャリアパス ・企画・開発・品質部門が連携したOne Teamによる自社新規製品・サービス創出を経験できます。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・世界のパナソニックグループで業務ができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT
1~20件 (全20件中)
法務・特許・知的財産 フレックスタイム制 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、法務・特許・知的財産 フレックスタイム制 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。法務・特許・知的財産 フレックスタイム制 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

施設警備スタッフ/年齢不問!月収26.2万円も可 50代~60代活躍中/綺麗な公立病院勤務 昇給あり! 施設警備

【仕事情報】 <仕事内容> 【人気の病院施設警備!未経験も歓迎】公立福生病院にて、巡回や受付などをお願いします。 〈具体的には…〉 ■受付・ご案内 ■立哨・座哨 ■出入管理 ■病院内巡回 ■時間外(夜間)受付 など 《安心の研修》 丁寧な新任研修や現場でのサポートが充実◎ 未経験の方も安心して始められますよ。 お任せする業務も難しい内容はなく、 すぐに慣れて、無理なく勤務を続けることができます! 【ここがオススメ!】 適度に体を動かして健康維持に!定年なし◎ 業務は交代制/座り仕事ありで負担少なめ◎ 未経験者歓迎◎現場でもしっかりサポート <職種名> 施設警備スタッフ <仕事内容> 【人気の病院施設警備!未経験も歓迎】公立福生病院にて、巡回や受付などをお願いします。 <勤務地> 福生市 <給与> 月給20万円~ <勤務時間> 9:00~翌9:00(休憩8時間) <雇用形態> 契約・嘱託社員 〈キレイな病院を見守る!快適な室内での警備業務〉 施設内の巡回や出入管理など、難しいお仕事はありません。 丁寧な研修や現場での先輩スタッフのサポートがありますので、 未経験の方もご安心ください。 病院での勤務のため、天候に左右されない快適な環境の中、 無理なく勤務を続けられる環境です◎ 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 《50代~60代活躍中!嬉しい環境で働けます》 ◇病院内の快適空間 ◇事前に20時間の研修あり&現場でもサポート ◇資格取得制度あり!費用は会社負担! …etc 近隣から通うスタッフが多数活躍中◎ 年齢・経験は問いません! 現在働くスタッフの前職は、事務やオフィスワークなど。 セカンドキャリアや定年後のお仕事として、 未経験から始める方が多くいらっしゃいます◎ 《働くのは、週3回程度でOK》 1回の勤務時間が長い分、「出勤回数が少ない」 「プライベートの時間が増える」など、効率良く働くことができます。 <給与> 月給20万円~ ■交通費全額支給 ■昇給あり(業績による) ■残業代支給 ■法定研修あり(20時間/同待遇) ■試用期間2ヵ月(同待遇) ■資格手当あり(2,000円/月) ※対象資格:自衛消防技術認定 ■入社後指定の資格取得必須 (費用は全額会社負担!) 〈月収例〉 平均月収23万2,000円 月給20万円+残業代20時間:3万円+資格手当:2,000円=月収23万2,000円 最大月収26万2,000円 月給20万円+残業代40時間:6万円+資格手当:2,000円=月収26万2,000円 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 東京都福生市加美平1-6-1 勤務地は【公立福生病院】となります。 ■JR青梅線「福生駅」より徒歩7分 <勤務時間> 9:00~翌9:00(休憩8時間) ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ◇他の時間帯の勤務も、月に数回程度お願いします。 13:00~22:00、12:00~21:00、11:00~20:00など 〈1週間のシフト例〉 月:9時勤務開始 火:9時退勤・明け休み 水:休み 木:9時勤務開始 金:9時退勤・明け休み 土:休み 日:9時勤務開始 1日のお休みと明け休みがありますので、 身体をしっかり休めながら無理なくご勤務いただけます◎ <休日・休暇> ■シフト制 ■月9日休み ■有給休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■有給休暇 ■昇給あり(業績による) ■残業代支給 ■資格手当あり(2,000円/月) ※対象資格:自衛消防技術認定 ■制服貸与 ■正社員登用制度 ■資格取得支援制度あり(費用全額負担) ■受動喫煙対策あり(室内禁煙) <定年制> なし 【応募情報】 <応募資格> ■未経験・ブランク歓迎 ■ゆくゆくは正社員を目指したい方歓迎 ■定年後のお仕事復帰歓迎 ■50代・60代活躍中 ※必須:18歳以上(警備業法による) <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 ※お電話の場合、【平日9:30~18:00】の時間帯で受付中です。 <応募の流れ> まずはEメールまたはお電話にて面接日程を調整させてください。 (Eメールの方を優先で対応しております) ※最短1週間以内の内定獲得も可能です! <面接場所> 本社(東京都中央区銀座4-12-15)及び多摩支店(東京都西東京市田無町4-29-3)で行います。 【会社情報】 <応募先> 株式会社オーエンス <事業内容> ビル管理事業 プロパティ・マネジメント事業 PPP事業 スポーツ施設管理事業 レストラン関連事業 医療関連サービス事業 施設運営マネジメント事業 ホテル管理事業 広域ビル管理システム事業 ベースボールアカデミー事業 <TEL> 03-3544-1551 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 施設警備・交通誘導・常駐警備から夜勤警備まで多数ご紹介。 時間の融通が利き、単発ですぐ稼ぎたい人も大歓迎です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・シンプルな作業や立ち仕事が得意 ・人と接するのが好き ・誘導、警備の経験者の方
給与
月給20万円~
勤務地
東京都福生市
株式会社オーエンス

役員送迎ドライバー兼事務/完全週休2日 平均勤続年数10年!あなたの最後のお仕事に 当社の役員専属送迎 事務 普通免許でOK

【仕事情報】 <仕事内容> 主に当社の役員の送迎、また勤怠管理や備品管理など事務をお任せいたします。 《具体的には…》 ■送迎業務 ・当社会長の送迎(朝・夕) ・洗車 5人乗りの車を運転し、基本会長のみ送迎します。 事務所まで20分ほどの運転となります。 ■事務 ・名刺作成 ・工事対応 ・車両管理 ・各種書類手配 ・企業情報の取得 ・領収書チェック ・ゴルフ場の予約 ・備品購入および管理 ・日次勤務データ取得 など ※事務作業が多めとなります。 基本は送迎業務を行っていただき、 送迎のない日中は車内で事務を行っていただきます。 平均勤続年数は10年以上で、 契約・嘱託社員は1年契約で65歳まで勤務可能です。 現職の方は臨時雇用者として68歳まで勤められており、 今回の募集は現職の方の後任の募集となります。 引継ぎはしっかり1カ月、ベテランドライバーと共に行うので、 運転歴が10年以上あり、かつ基本的なPC操作ができれば業務未経験でもOK! 丁寧にサポートさせていただきます◎ ※入社後、安全運転管理者の講習を会社負担で受けていただきます。 【ここがオススメ!】 創業以来一度も赤字決算なしの安定企業◎ 賞与年2回あり/土日祝休み&日勤のみ! 業務未経験◎運転経験10年以上あればOK <8月1日入社!>50~60代前半活躍中 <職種名> 役員送迎ドライバー兼事務 <仕事内容> 主に当社の役員の送迎、また勤怠管理や備品管理など事務をお任せいたします。 <勤務地> 中央区 <給与> 月給22万円~24万円 <勤務時間> 8:00~16:30(休憩1時間) <雇用形態> 契約・嘱託社員 ~ミドルシニア世代活躍中~ 創業77年を迎える老舗企業「株式会社三洋」は、 合成樹脂素材を仕入れる商社、 またその素材から様々な顧客のニーズに対し製品を創るメーカーとして、 お客様の様々なご期待に応え続けております。 現在は先進的な医療機器の製造・販売、 最先端技術の自動運転、SDGsを意識した素材の活用などにもチャレンジしています。 創業以来一度も赤字決算はなく、年々発展をし続ける当社で、 この度現職の方が雇用上限を迎えるため、 【役員専属ドライバー兼事務スタッフ】を募集いたします! お任せするのは当社の会長の朝・夕の送迎と、 各種書類手配・車両管理など事務のお仕事です。 送迎は事務所から20分圏内を運転していただき、 それ以外は事務を行っていただきます。 運転経験が10年以上かつ基本的なPC操作さえできれば、 業界・業務未経験でもOK! ご入社後、勤続10年のベテランドライバーが、 1カ月しっかり引継ぎを行いますので、 安心してご応募ください◎ 福利厚生・待遇なども充実! 高い定着率・勤続年数が働きやすさの証拠です。 あなたの最後のキャリアに、 安定力抜群の当社を選んでみませんか? 【ここがポイント(活かせる経験・スキル・資格)】 《50代・60代活躍中》 「早期退職しても稼ぎたい」「運転が好き」「長く働きたい」 …そんな方にピッタリなお仕事です◎ 現職の方は10年以上勤められ、 雇用上限の68歳を迎えてご退職される予定です。 その前に勤めていた方も約10年ほど勤められていました。 《充実の福利厚生制度》 完全週休2日制、土日祝日休みで、 年間休日は122日、残業も少なめ! 各種休暇制度やもちろん社会保険も完備◎ プライベートの時間もしっかり確保することができます。 無理なく働きながらしっかり稼ぎたいあなたにも、 おすすめのお仕事です◎ <給与> 月給22万円~24万円 ■交通費全額支給 ■賞与あり(年2回) ※前年度実績:2.5か月分 《年収例》 320万円 …月給22万円+賞与年2回 ※試用期間3か月(待遇の変更なし) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 東京都中央区日本橋馬喰町1-13-14 ■JR総武線「馬喰町駅」より徒歩1分 ■都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩5分 ■JR総武線・都営浅草線「浅草橋駅」より徒歩7分 <勤務時間> 8:00~16:30(休憩1時間) ※月10時間程度の残業の可能性あり 《1日の勤務スケジュール》 8:00~9:30  出勤、朝の送迎 9:30~12:00   事務 12:00~13:00  休憩 13:00~14:30  事務 14:30~16:30  夕方の送迎、退勤 <休日・休暇> ■完全週休2日制 ■土日祝日休み ■有給休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■看護休暇 <福利厚生> ■賞与あり ■社会保険完備 ■育児休暇制度あり(取得実績あり) ■介護休暇制度あり(取得実績あり) ■看護休暇制度あり(取得実績あり) ■室内の受動喫煙対策:あり(禁煙) <再雇用> 雇用上限68歳まで ★マイナビミドルシニア取材班より★ 仕事内容等の取材時、社員さん同志でとても仲が良さそうに お話しする姿が印象的でした。 何気なく発していた「うちいい会社なんですよ~」という言葉から会社全体の雰囲気の良さを感じられ、 これから入社する方も安心して馴染める環境であるように思います。 感謝状について 2020年新型コロナウイルス拡大により、 イベントグッズやインバウンドアパレル需要が縮小し、当社事業も大きな打撃を受けました。 しかし、合成樹脂分野で培った「ものづくりの力」は、 コロナ禍でもPVCガウン等医療防護服やパーテーション等で発揮され、 引き続き黒字経営を維持しました。 その際に2020年12月に感染拡大・社会混乱防止に貢献した企業として、 経済産業大臣より表彰を受けました。 【応募情報】 <応募資格> 《必須》■普通自動車免許(AT限定可) ■10年以上運転経験をお持ちの方 ■基本的なPC操作ができる方 ※入社後、安全運転管理者の講習を会社負担で受けていただきます。 ※PC操作はExcel、Wordなどの入力などを行っていただきます。 ▼過去、こんな方が活躍していました▼ ・営業職で車の運転が多かった方 ・前職を定年退職したけど、まだまだ働きたい方 ・車の運転が好きな方 など <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> 《具体的な応募の流れ》 応募フォーム項目に入力の上、応募 ⇒書類選考通過者には担当者から連絡・面接設定 ⇒面接 ⇒内定 ⇒8月1日より勤務開始 【会社情報】 <応募先> 株式会社三洋 <事業内容> ■合成樹脂、繊維、ゴム、ガス、皮革等の原料・素材の販売 ■ 合成樹脂・化学・紙・繊維・ゴム製品、文房具、包装資材、雑貨、小間物、 食料品(生鮮品を除く)、衛生用品、洗剤・洗浄剤の製造、販売 ■ 合成樹脂、金属等を材料とした各種資材並びに各種製品の製造、販売 ■ AIを利用した物流支援ロボット、パワーアシストスーツなどの販売 ■ 医療機器、電化製品、空調設備の設計、製造及び販売 ■ 店舗、オフィス、住宅等のインテリア用品、家具、建具、建築資材等の販売 ■ 建築請負工事の設計、施工、管理及び内装工事の設計、施工 ■イベント会場の設営、ディスプレイの設置、清掃、撤去、及び同設置物の補修・清掃並びに保管 ■不動産の貸付 ■ 前各号に附帯する一切の業務 <TEL> 03-3663-6161 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
月給22万円~24万円
勤務地
東京都中央区
株式会社三洋

UR賃貸住宅管理主任スタッフ/業界大手URグループ 心地良い住まいづくりのサポート 賞与等、待遇充実 UR賃貸住宅管理主任

【仕事情報】 <仕事内容> UR賃貸住宅を巡回し、お住いの方々との応対および、団地内建物・設備等の状態を点検し報告する業務などをお任せします。 《具体的には》 ■団地居住者の相談対応 ■団地内における修繕箇所の連絡等 ■団地内事故(火災)等への初期対応 過去に賃貸住宅や分譲住宅の管理、商業施設におけるテナント等の管理経験のある方は尚歓迎! やりがいを持って働きたい方を歓迎します。 制服および携帯電話などを貸与させていただきます。 【ここがオススメ!】 月給26万円以上/賞与など待遇も充実! 手厚いサポート有◎異業種出身者も歓迎! UR都市機構関連の管理会社で働ける! <職種名> UR賃貸住宅管理主任スタッフ <仕事内容> UR賃貸住宅を巡回し、お住いの方々との応対および、団地内建物・設備等の状態を点検し報告する業務などをお任せします。 <勤務地> 京都市下京区 <給与> 月給26万5,790円~27万4,030円+交通費全額支給 <勤務時間> 09:15~17:40(実働7時間25分) ※週5日勤務 <雇用形態> 契約・嘱託社員 「URであ~る」のCMでおなじみ、”UR賃貸住宅” その管理を行う当社にて【賃貸住宅管理主任】として働いてみませんか? 《『心地良い生活』をつくるお手伝い・サポートです》 「賃貸住宅や分譲住宅の管理」「商業施設におけるテナント等の管理」 など、今まで培ってきた経験やお持ちの資格が活かせるお仕事です! 月給26万円以上、休日もしっかり確保 仕事もプライベートも、ゆとりを持って働ける環境をしっかり整備しています! 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 <50代、60代の方が多数活躍中> URグループ企業での安心、安定ワーク! 年2回の賞与・退職金制度など待遇面も充実、安心して長く働けます! 『まだまだ働きたい』 『安定した会社で活躍したい』など、そんな方にオススメです◎ ※業務に必要な防火管理者の資格は入社迄に取得いただきます。 入社後は、会社のこと、仕事のことなど、 丁寧に研修しますのでご安心ください! ”誰かの役に立ちたい”そんな方のご応募お待ちしています! <給与> 月給26万5,790円~27万4,030円+交通費全額支給 ※経験や年齢などを考慮します。 ■賞与年2回 ■試用期間2ヵ月:待遇変動なし <勤務地・アクセス> ●勤務地1 京都支店/京都府京都市下京区新町通四条下ル四条町347番地-1 CUBE烏丸5階 阪急京都本線「烏丸駅」徒歩2分 京都市営烏丸線「四条(京都市営)駅」徒歩3分 阪急京都本線「京都河原町駅」徒歩10分 <勤務時間> 09:15~17:40(実働7時間25分) ※週5日勤務 <休日・休暇> ■週休2日制 ■祝日休み ■夏季・年末年始休暇あり ■年次有給休暇あり(採用月に応じて最大20日) <福利厚生> ■賞与年2回(規定有) ■交通費全額支給 ■制服・靴貸与 ■退職一時金あり ■社会保険完備 ■休憩所・ロッカー完備 ■保養所あり ■屋内の受動喫煙対策:有り <定年制> 65歳 【応募情報】 <応募資格> 《必須》普通自動車運転免許/防火管理者(資格がない場合は入社までに取得していただきます) 《歓迎》 ・管理業務主任者もしくはマンション管理士資格をお持ちの方 ・共同住宅の管理や商業施設におけるテナント等の対応業務の経験がある方 《こんな方歓迎》 ◎メリハリのある生活をしたい方 ◎資格を活かして活躍したい ◎人の役に立ちたい ◎人と接するのが好き ◎安定した環境で働きたい など やる気重視の採用です! あなたの経験を活かしてご活躍ください。 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報を確認後、追ってご連絡いたします。 《採用フロー》 応募 ▼ 書類選考 ▼ 面接・筆記試験(小論文・SPI) ▼ 面接 ▼ 内定 応募~内定までは1ヶ月程度になります。 ※不採用の場合も履歴書・職務経歴書は返却いたしません。  弊社の個人情報保護方針については下記URLよりご確認下さい。  https://www.js-net.co.jp/policy/privacy/privacy-handling.html 【会社情報】 <応募先> 日本総合住生活株式会社 大阪支社  <事業内容> ■マンション管理事業 ■住宅リニューアル事業 ■ストック改修事業 ■生活サポート事業 ■技術サポート事業 <TEL> 06-6969-1005 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
月給26万5,790円~27万4,030円+交通費全額支給
勤務地
京都府京都市下京区
日本総合住生活株式会社 大阪支社

受付スタッフ/大手東急グループで契約社員の安定勤務 賞与年二回 江坂オッツでの 受付スタッフ 駅から徒歩3分

【仕事情報】 <仕事内容> 江坂オッツにて、開閉館業務や受付などをお任せします。 《具体的には…》 ■開閉館業務:シャッター・自動ドア・エスカレーター・エレベーターの運転 ■受付業務:テナントからの要望受付、点検業者・工事業者の受付、鍵の貸出 ■事務業務:売上金集計・空調延長集計・テナント駐輪券の集計・館内拾得物対応 ■その他:オーナーおよび会社からの依頼事項、PC入力、自転車整理等 ■その他所属部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施 入社後は先輩社員が丁寧にお教えしますので、未経験の方も心配無用です◎ 多くの人が利用する施設だからこそ、その安全を守ることにやりがいを感じられます。 【ここがオススメ!】 【未経験歓迎】受付などシンプル業務 月10日間休日あり◎月給19万以上も可! 50代・60代からの転職者も多数活躍中! 地域の憩いの場で活躍★やりがい十分! <職種名> 受付スタッフ <仕事内容> 江坂オッツにて、開閉館業務や受付などをお任せします。 <勤務地> 吹田市 <給与> 月給19万8,200円 ◇交通費支給 ◇賞与年2回 <勤務時間> 【1】9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) 【2】12:00~21:00(休憩1時間、実働8時間) ※ローテーション制勤務 <雇用形態> 契約・嘱託社員 不動産管理会社として全国トップクラスの実績を誇る東急コミュニティー。 複合商業施設にて管理業務をしていただく、受付スタッフを募集します。 ◆◆50代~60代から入社したスタッフが活躍中◆◆ 「自分の年齢からでも大丈夫かな…」といった心配は不要です。 ☆契約社員で安定勤務◎賞与もあり収入も問題無し◎ ☆社員登用あり・交通費支給・東急グループ優待利用可など待遇充実 ☆月10日必ずお休みです!お休みもしっかり確保して無理なく勤務! などなど、働きやすさ抜群の環境をご用意しております。 勤務地は、江坂駅から徒歩3分でアクセス抜群! 地元の方や地域の方には馴染み深い【江坂オッツ】。 駅チカですが、周辺は住宅街なので落ち着いた環境で働けます♪ 東急グループは『健康経営優良法人2020(ホワイト500)』認定を受ける等、 社員が安心して働ける環境整備を企業としても努力を続けています。 まずはお気軽にお問い合わせください。 【ここがポイント(活かせる経験・スキル・資格)】 \長期安定!シニアも活躍中/ 未経験の方も歓迎◎ 安定環境で新たなスタートを切りませんか? 地域の憩いの場ともなる商業施設『江坂オッツ』でのお仕事です。 安心・快適な施設を保つため、受付や開閉館業務などを行います。 時には「いつもありがとう」など感謝の言葉をいただくこともあり、 地域の皆さんとの繋がりを感じながら働けるのも醍醐味です◎ 業界大手《東急グループ》ならではの手厚いサポート体制で、あなたをお迎え! 「もっと安定した環境で働きたい」 「第2の人生、新しいスタートを切りたい」そんな方は是非ご応募ください。 <給与> 月給19万8,200円 ◇交通費支給 ◇賞与年2回 ※試用期間なし ■早出残業手当 ■休日出勤手当 ■超過加給手当 ■深夜加給手当 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 <江坂オッツ>大阪府吹田市豊津町14-8 ■御堂筋線「江坂駅」より徒歩3分 <勤務時間> 【1】9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) 【2】12:00~21:00(休憩1時間、実働8時間) ※ローテーション制勤務 ※残業をお願いする場合がございます。 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内勤務) <休日・休暇> ■シフトによるお休み(月10日/1月は11日) ■有給休暇 ※業務の都合上出勤し、それによる振替休日を適用する場合あり <福利厚生> ■社会保険完備 ■交通費全額支給(バス代は利用区間の距離が1.5km以上に限る) ■健康保険組合・共済組合による各種補助金の給付 ■保養所・スポーツクラブの利用、東急グループ優待利用可 ■退職功労金(3年以上勤務の場合) ■正社員転換措置(規定有り) ■導入研修、安全衛生研修、コンプライアンス研修、各種e-learning(PC研修)等 ■屋内の受動喫煙対策:有り(屋内喫煙室あり) <定年制> 65歳(1年契約1年更新) <再雇用> なし 【応募情報】 <応募資格> 設備管理の経験がある方歓迎! スキルアップしたい、休みを充実させたい等、様々な方が入社し活躍中。 <以下のような方、大歓迎> ■地域の役に立ちたい方 ■無理なくできる範囲で働きたい方 ■大手の安定基盤のもと働きたい方 など… 該当する方はぜひご応募ください。 50代・60代活躍中! 年齢関係なくご活躍いただける環境です◎ <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 【会社情報】 <応募先> 株式会社東急コミュニティー ビル事業本部 <事業内容> 東急コミュニティ―は東急不動産ホールディングスグループの総合不動産管理会社として、幅広い事業を展開しています。 <マンションライフサポート事業> マンション管理 公営住宅管理運営 生活支援サービス コミュニティー形成支援 <ビルマネジメント事業> ビル管理 公共施設管理運営 プロパティマネジメント 施設運営 プラネタリウム運営 <リフォーム事業> 大規模改修工事 設備改修工事 <環境・シニア関連事業> 省エネ・環境対策 エネルギーサービス シニア向けライフサポート 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
月給19万8,200円 ◇交通費支給 ◇賞与年2回
勤務地
大阪府吹田市
株式会社東急コミュニティー ビル事業本部

≪30~50代活躍中!≫窓口スタッフ/女性活躍中 無資格 未経験OK!CMでお馴染み¨UR¨のお客様案内中心の 窓口スタッフ 三鷹駅スグ

≪30代・40代・50代活躍中!≫ 【仕事情報】 <仕事内容> 《CMでおなじみ》UR現地案内所の窓口にてお客様を迎え、 UR賃貸住宅のお部屋探しのお手伝いをお願いします。 【具体的には…】 ■ご来店したお客様の対応 ■物件を窓口にてご紹介 ■申し込みの受付け、メール対応、同行案内(免許不要) など 未経験の方、不動産業界に詳しくない方もOK! まずは丁寧な対応やお客さまへの気配りを心がけていただければOKです。 まずは簡単な業務からお任せするので、ゆっくり覚えていきましょう♪ 慣れるまでしっかりサポートしますので、ご安心ください。 【ここがオススメ!】 週2日~OK/柔軟に対応いたします! 家庭と両立して無理なく働ける職場です◎ UR都市機構のグループ会社だから安定感 <職種名> 窓口スタッフ <仕事内容> 《CMでおなじみ》UR現地案内所の窓口にてお客様を迎え、 UR賃貸住宅のお部屋探しのお手伝いをお願いします。 <勤務地> 武蔵野市 <給与> 時給1,162円~ <勤務時間> 【月・火・木・金・土・日】9:15~18:00(実働7時間45分/休憩60分) ☆週2日~勤務OK <雇用形態> アルバイト・パート 「URであーる」のCMでおなじみ★ UR都市機構の賃貸住宅を扱う当社にて、未経験から始められる窓口スタッフを募集します。 具体的には、UR営業センターの窓口にてお迎え、 UR賃貸住宅のお部屋探しのお手伝いとご契約手続きをお願いします。 《不動産業界の知識がない方もOK》 業務に必要な知識やマナーは研修で一からお教えします◎ もちろん不動産業界のご経験者や宅建士資格(合格者含む)をお持ちの方は大歓迎です! 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 \希望に沿った柔軟なシフトで50代の女性活躍中/ 独立行政法人URグループならではの安定感で、働き方にもたくさんの魅力が◎ 週2~OK、ご家庭の事情に合わせて働ける職場なので 家事やプライベートとの両立もバッチリ! 「子育てが落ち着いたから、無理のない程度に働きたい」 「未経験だけどオフィスワークに挑戦してみたい」 「事務や、コールセンターの経験を活かしたい」 「接客業の経験があるから、コミュニケーションを取るのは得意」 など、様々な方が活躍しております。 <給与> 時給1,162円~ ■交通費全額支給 ■宅建士手当あり(宅建合格者も対象です) ■残業手当支給 ※試用期間なし 《月収例》 月収7万3,845円… 時給1,162円…週2日×4.1週 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 東京都武蔵野市御殿山2丁目21-21 OHビル 1階 <勤務地へのアクセス> ■中央線『三鷹駅』より徒歩1分 <勤務時間> 【月・火・木・金・土・日】9:15~18:00(実働7時間45分/休憩60分) ☆週2日~勤務OK ※残業はほとんどありません! <休日・休暇> ■シフトによる休み ■水曜日 ■年末年始 ■有給休暇 <福利厚生> ■交通費全額支給 ■制服貸与 ■社会保険完備 ■有給休暇 ■マスク着用OK・消毒液完備・アクリル板完備 ■屋内の受動喫煙対策:有り(禁煙) 【応募情報】 <応募資格> ■未経験歓迎 ■ブランク歓迎 ■女性活躍中 ■主婦(夫)さん活躍中 ■接客経験がある方 ■40代~50代活躍中 《こんな方も歓迎します》 ◎不動産業界の経験者や宅建士資格をお持ちの方 ◎一般事務、コールセンターの経験がある方 ◎ノルマを気にせず接客したい方 ◎お客様とのコミュニケーションが好きな方 ◎土日メインで働きたい方 ◎ご家庭と両立しながら働きたい方 ※今回の募集は9/1(日)入社の採用となります <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 <面接場所> 【UR賃貸ショップ三鷹】 東京都武蔵野市御殿山2丁目21-21 OHビル 1階 東京都武蔵野市御殿山2丁目21-21 OHビル 1階 【会社情報】 <応募先> 株式会社URリンケージ <TEL> 03-6803-6265 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,162円~
勤務地
東京都武蔵野市
株式会社URリンケージ

電気主任技術者/面接枠を増加中! 月給35万円/夜勤なしで働きやすい 電気や設備の保守 管理等 電気主任技術者

【仕事情報】 <仕事内容> 老舗テナントビルを管理する《電気主任技術者》のお仕事をお任せいたします。 詳しくは… ◎定期点検の報告書確認 ◎テナントからの問い合わせ対応 ◎修理・工事の依頼 主任技術者として指示を行い、メンテナンス部門と協力して 受電設備、空調設備、給排水設備など各種設備の運転記録、保守、点検を行います。 前任担当からの引継ぎもしっかりと行いますのでご安心ください◎ 【ここがオススメ!】 年間休日120日以上!嬉しい土日祝休み テレビや冷蔵庫等設備の整った休憩室完備◎ 17時までの勤務で家庭や趣味との両立可能 <職種名> 電気主任技術者 <仕事内容> 老舗テナントビルを管理する《電気主任技術者》のお仕事をお任せいたします。 <勤務地> 中央区 <給与> 月給35万円 <勤務時間> 8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間) <雇用形態> アルバイト・パート ビルの安心安全な運営を守る<電気主任技術者>を大募集! 日勤のみの勤務で身体の負担も少なめ! 7月中の入社も可能! マニュアルの用意もありますが、先任者との引継ぎ機関を少しでも長く設けられるよう、 迅速に選考を始めています。 お任せする作業はテナント施設の各種設備の点検・保守・管理など。 業務内容はシンプルですが、 施設全体を見守り、ビルの安全を維持するやりがいと責任あるお仕事です。 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 日高産業は創業以来、 安定した経営基盤と幅広い事業領域で成長してきました。 そんな当社で今回、《電気主任技術者》を募集! ◎勤務地は新日本橋駅より徒歩2分!駅チカで通勤も便利♪ ◎伝統文化を身近に感じながら仕事に取り組めます ◎チームワーク重視!相談しやすい環境です! ◎休憩室完備/テレビ・冷蔵庫・電子レンジあり ◎日勤のみ!17時までの勤務でお仕事終わりも時間たっぷり ◎嬉しい土日祝休みでプライベートも充実 などなど! 資格があればすぐに面接を実施します! 経験を活かして70代までご活躍可能◎ <給与> 月給35万円 ※給与は経験・能力を考慮して決定いたします。 ■試用期間あり(3ヶ月)※期間中の待遇に変動はありません。 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル ■『新日本橋駅』より徒歩2分 ☆複数路線利用可能 <勤務時間> 8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間) <休日・休暇> ■完全週休二日制(土日祝休み) →業務で出社した場合は、代休取得が可能です。 ■年末年始休暇 <福利厚生> ■社会保険完備 ■交通費規定内支給(上限2万円/月) ■制服貸与 ■屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) <定年制> 70歳 <再雇用> あり 【応募情報】 <応募資格> 【必須】◎電気主任技術者(通産省への名義登録が可能な方) 【歓迎】◎電気工事士 ◎建築物環境衛生管理技術者 60代のスタッフも多数活躍中! 少しでも気になった方は、お気軽にご応募・お問い合わせください。 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 <面接場所> 【東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル】にて行います。 東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル 【会社情報】 <応募先> 日高産業株式会社 <事業内容> ビル建物の総合管理 ビル改修・内装工事 <TEL> 03-3639-4195 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 マンション管理人・ビル設備管理人などの仕事を多数ご紹介。 年齢関係なく未経験から始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・消防設備士 ・電気主任技術者 ・危険物乙4 ・ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・宅地建物取引士
給与
月給35万円
勤務地
東京都中央区
日高産業株式会社