条件を指定してください
該当求人99

製品開発・研究開発 正社員 有形商材の求人の求人情報・お仕事一覧

99

1~25件 (全99件中)

原子力セグメント/原子炉向け燃料に関する開発設計|【兵庫/神戸】

■業務内容 原子炉(軽水炉、高速炉、ガス炉など)向け燃料に関する次の業務。 ①研究開発:材料、構造、並びに設計手法 (シミュレーション技術)の検討を行います。 (原子力に特化した知識がなくてもOK。材料、強度、熱水力、解析計算など基礎技術能力を発揮してもらえます) ②基本設計:上記の研究開発結果を元に基本仕様を決定し、プラントの安全性を含む性能評価を行います。 ③詳細設計:モノづくりに向けて設計(後段の、材料調達、製造、検査のインプット)を作りこみます。(原子力に特化した知識がなくてもOK。モノづくりに対する熱意と製作設計技術を発揮していただけます) 事業内容・業種 機械部品
三菱重工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

事業創造本部 総合研究所 イオニクス薄膜研究開発 東証プライム上場/月平均残業13.8時間|【埼玉】

〈11-a 事業創造本部 総合研究所 イオニクス薄膜研究開発〉 【職務内容】 新規固体イオニクス材料又はそれを用いたデバイスの開発を行い、カーボンニュートラル実現に向けたテーマを遂行します。また、知識技術補完を目的とした関連学会やセミナーへの参加、必要に応じ大学や企業との共同研究を行います。 【業務の面白み】 自ら開発した材料やデバイスを顧客に提案し、顧客やパートナー企業と協働して開発を行いながら、社会のニーズに応える新しい商品を創出します。 三井金属のコア技術「トコトン材質を変える。トコトン形を変える。」を深化させ、10年後同社の核となる大きな事業の創出を目指しています。 また、近年ではカーボンニュートラルの取組みに注力しており、地球規模の課題解決に取り組み、大きな社会問題に貢献できます。 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的には研究開発だけでなく、ご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
三井金属鉱業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

事業創造本部 総合研究所 オープンポジション 研究開発・テーマリーダー(管理職採用)|【埼玉】

〈21-b 事業創造本部 総合研究所 オープンポジション 研究開発・テーマリーダー(管理職採用)~東証プライム上場/月平均残業13.8時間~〉 【職務内容】 以下の領域からご知見・専門性を活かせるテーマへアサインいたします。 ・水素の製造・利用やCO2変換を実現する触媒材料、カーボンニュートラルやライフサイエンス領域などで用いられる新規材料の研究開発 ・無機化学、有機化学の技術を融合し、世に貢献できるマテリアル開発 ・次世代リチウムイオン電池(LIB)用正極材料の高機能化 ・次世代電池材料の開発(全固体電池、全固体Li-S電池、金属空気電池など) ・新規固体イオニクス材料又はそれを用いたデバイスの開発 ・金属、金属酸化物の微粒子を中心とした多種多様な新規機能性材料、および新規合成法の開発 【業務の面白み】 総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。同社の特徴はやりたい事に挑戦できる風土です。幅広い分野に事業展開しているからこそ、多くの分野でチャレンジできるフィールドがあります。新しい素材を探求する意思を持つ人を求めます。 また、近年ではカーボンニュートラルの取組みに注力しており、地球規模の課題解決に取り組み、大きな社会問題に貢献できます。 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的には研究開発だけでなく、ご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメント・事業化推進など様々なキャリアの可能性がございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
三井金属鉱業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

オープンポジション(研究開発):事業創造本部/総合研究所配属~東証プライム上場~|【埼玉】

<21 事業創造本部 オープンポジション(研究開発)> 【職務内容】 研究所では将来の社の中核となる新規商品・事業を生むための研究開発をしています。新たな技術の創造・活用によるテーマ推進が業務となります。 テーマの内容は、全固体用電池材料、機能性触媒(燃料電池用、環境用、合成用)、機能性ナノ粒子(金属、酸化物)、蛍光体、導電性ペースト、機能性セラミックス、評価解析、シミュレーション技術など、既存事業の要素技術を活かしながら開発を進めています。また、新たな筋の良いテーマ探索も推奨しており、挑戦したいテーマ提案をすれば取り組める自由度の高い職場となっています。 【業務の面白み】 自ら開発した材料を顧客に提案し、顧客やパートナー企業と協働して開発を行いながら、社会のニーズに応える新しい商品を創出します。 三井金属のコア技術「トコトン材質を変える。トコトン表面を変える。」を深化させ、10年後同社の核となる大きな事業の創出を目指しています。 また、近年ではカーボンニュートラルの取組みに注力しており、地球規模の課題解決に取り組み、大きな社会問題に貢献できます。 【キャリアアップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的には研究開発だけでなく、ご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
三井金属鉱業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(第二新卒歓迎)研究開発(機能粒子の合成)|東証プライム上場/月平均残業13.8時間【埼玉県】

〈10-a 事業創造本部 総合研究所 湿式合成研究開発〉 【職務内容】 材料評価解析、シミュレーション技術を活用しながら、金属、金属酸化物の微粒子を中心とした多種多様な新規機能性材料、および新規合成法の開発を遂行します。また同社技術と社会のニーズを結び付け、世界に貢献する新たなテーマの探索にも取り組んでいただきます。 【業務の面白み】 自ら開発した材料を顧客に提案し、顧客やパートナー企業と協働して開発を行い、自らの開発した材料や技術などにより会社の収益に貢献できる。 また近年では、総合研究所は特にカーボンニュートラルの取組みに注力しており地球規模の課題解決に取り組み、大きな社会問題に貢献できる点も魅力。 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的には研究開発だけでなく、ご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 【働き方データ】 ■平均残業時間  :13.8時間/月 ■年間休日日数  :124日 ■平均有給取得日数:12.4日/年 ⇒平均勤続年数:14.16年 事業内容・業種 鉄鋼・金属
三井金属鉱業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

電池材料の研究開発|東証プライム上場/月平均残業13.8時間【埼玉県】

〈24 事業創造本部 オープンポジション(電池材料開発)〉 【職務内容】 ■各種次世代電池関連材料の開発(知見・経験に応じて担当テーマは選定します) ・有機電解液系LIBの高性能化のための正極・負極活物質材料の開発 ・全固体電池の実現のためのイオン伝導材料や活物質の探索・設計・合成および電池実証 ・リチウム硫黄電池や金属空気電池の電極反応・メカニズム解析と知財化 ■ご経験に応じ、リーダーとしてチームマネジメントをお願いする場合もございます。 【業務の面白み】 全固体電池用の基幹材料の事業化を検討しています。「世界初」、「世界一」の実現にチャレンジして「脱炭素社会の実現」に貢献し、「地球を笑顔」にしましょう! 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的には研究開発だけでなく、ご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
三井金属鉱業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

事業創造本部 SE事業推進ユニット 全固体電池/研究開発~東証プライム上場~|【埼玉】

〈31-a 事業創造本部 SE事業推進ユニット 全固体電池/研究開発〉 【職務内容】 ・硫化物全固体電池の電極設計や電池製造工程に関する開発 ・スラリー化、塗工など電極作製方法に関する開発 ・要求特性に合わせた材料選定、材料改善に関する検討 【業務の面白み】 世界的に注目されている最先端の全固体電池の試作を通して、全固体電池と言う新規市場創生に関わることができます 【キャリアステップ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的には研究開発だけでなく、ご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
三井金属鉱業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

機能性粉体事業部 開発統括部 竹原開発室(担当職)電池材料の新規開発~東証プライム上場~|【広島】

〈42 機能性粉体事業部 開発統括部 竹原開発室(担当職)電池材料の新規開発〉 【職務内容】 ・電池材料の開発 ・製造技術/加工技術の開発と、材料物性/電池特性の評価 ・顧客や大学等の対外窓口 入社後はLIB材料の新規開発、チームの試験計画、社内技術会議報告、顧客面談、試作評価設備の整備などのテーマ主担当業務をお任せします。国内出張は1回/月程度(Covid下では主にWebを予定)です。 【業務の面白み】 ・電池性能や信頼性の向上に寄与する材料開発に従事いただけます。 ・世界的な電池技術の開発動向に繋がるテーマ提案の機会があります。 ・電力問題や環境、資源問題など社会問題の解決に貢献できる開発テーマです。 【キャリアステップ】 キャリアアップ:開発マネジメント、企画や知財、営業 ローテーション:研究、製造、企画、営業部門 事業内容・業種 鉄鋼・金属
三井金属鉱業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

品質管理|LED照明の品質管理(年間休日118日)【宮城県】

【職務内容】 下記業務をお任せします。 ■製品分野ごとにチームを組織し品質管理を担当 ■品質基準、評価方法の確立 ■商品の担当として、品質管理及び品質保証業務 ■協力メーカーへの品質管理・指導 ■市場クレームの分析と原因に対する再発防止対策業務 ■現地にてクレーム分析と原因究明 ■BtoB向けの顧客対応(相手先訪問説明など) 【取り扱う製品】 ■LED照明 ■AIカメラ 他 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)
アイリスオーヤマ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

老舗化学メーカーの分析業務(管理職候補)|【東京】

<【東京】老舗化学メーカーの分析業務【管理職候補】/残業20h程度/年間休日123日前後/平均勤続年数15.3年の働きやすい環境です!> 【業務内容】 樹脂製品の分析業務 【仕事の面白み】 基礎検討→実験試作→製造試作と、製品化/量産化に向けて多くの部署と連携し、関わっていきます。 自分が関わった製品が世に送り出されるのを見届けた時、大きな達成感を感じることができます。 また、分析チームの管理職候補としての採用でございますので、マネジメント経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい人は特にやりがいを感じられます。 【具体的な業務】 ・開発品や原料の機器分析や物性評価 ・測定結果のまとめや報告書の作成、開発部門やユーザーへ測定結果を回答 ・新しい分析手法や新規分析機器導入の検討 ・分析機器の管理(保守や修理) ・その他部門間の連携、雑務など ※用いる分析機器:GC・HPLC等 ・メンバー層の教育、指導、管理 【一日の流れ】 ①朝にミーティング、その日の業務スケジュールを立てる ②ミーティング後、分析業務に移行 ③担当の機器にて測定対応(必要に応じてメンテナスなど) ④結果の解析/考察やそのまとめ/その他部門やユーザー対応 ⑤器具の洗浄/片付け、翌日の準備 ※上記の平常業務に加えて、ミーティング・社員面談等、マネジメント業務が付帯します。 【働き方】 ・想定残業20h程度 ・転勤は原則ありませんが、月に1~2回程度旭本社(千葉県旭市)に出勤の可能性あり ・研修期間中、旭本社(千葉県旭市)に出勤の可能性あり ※研修期間は経験によって、異なる。 事業内容・業種 総合化学
大成ファインケミカル株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術系職種|化合物半導体の製品開発・プロセス開発エンジニア(GaNパワー)【兵庫/神奈川】

【業務内容】 ・化合物 パワーデバイス(主にGaN)の製品開発・デバイス設計・プロセス・エピ技術開発 【募集背景】 CO2削減に向け、消費電力効率改善に貢献するパワー半導体として、Siに変わる化合物材料(SiC/GaN)デバイスの需要拡大が見込まれます。その中でGaNパワーデバイス事業の早期立上げ・拡大を目指し、製品・プロセス・材料を開発を牽引する人材を求めています。 【部門概要(半導体事業部)】 ・「ディスクリート半導体」とは、ダイオードやトランジスタのように単独の機能を持つ半導体素子のことです。当社のディスクリート半導体事業では、長年に亘り技術の蓄積があり、世界トップ3に入るレベルの製品をたくさん抱えています。 ・電力利用を高効率化するキーデバイスの開発を担っており、パワーデバイス、小信号デバイス、オプトデバイスの3つの製品群を柱として総合力を生かした幅広い製品を構成しています。家電からモバイル、IT、自動車、産業やエネルギー関連などの社会インフラに至るまで、あらゆる分野に必要な製品です。 【半導体技術責任者からのメッセージ】 ・スペシャルインタビュー~あなたのキャリアが世界を変える~ https://toshiba.semicon-storage.com/jp/company/recruit/work/message_special.html ・パワー半導体技術広告 https://www.youtube.com/watch?v=11SWvEWe4lQ 事業内容・業種 半導体
東芝デバイス&ストレージ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

製品開発|世界トップクラスの大手ばねメーカー/福利厚生充実で長期的に働きやすい環境【長野】

【仕事内容】 ■メタルサブストレート(プリント基板) ・顧客技術窓口業務 ・開発・評価・工程設計 ・品質改善・工程改善業務 【配属先情報】 ■産機生産本部駒ヶ根工場技術二課 事業内容・業種 自動車部品
日本発条株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術系職種|半導体製造装置向けの金属接合製品設計(プライム上場)【神奈川県】

【業務内容】 新規半導体製造装置部品の開発、及び量産立上に向けた業務をお任せいたします。 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ・腰を据えて長く働ける環境 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 ・産機生産本部 伊勢原第一工場 技術課(設計) 事業内容・業種 自動車部品
日本発条株式会社
提供元:
マイナビAGENT

老舗化学メーカーの品質保証業務|【東京】

<【東京】老舗化学メーカーの品質保証業務/残業20h程度/年間休日123日前後/平均勤続年数15.4年の働きやすい環境です!> 【業務内容】 アクリル樹脂を主に扱う弊社において下記品質保証業務に従事して頂く予定です。同部署では、主に品質保証・品質管理・ISO運営の3つの役割がございますが、主に以下の業務をお任せ致します。 【具体的な業務】 ◆SDS、ケムシェルパ作成 ◆国内法令(化審法、安衛法、化管法等)の調査・対応 ◆原料の化学物質のリスクアセスメント、CAS No検索 ◆海外インベントリ調査、顧客クレームの取り纏め ◆試験表の発行、ISO9001及びISO14001の管理、運営の取りまとめ 主に品質保証・品質管理・ISO運営の3つの役割を持ち、法令・コンプライアンスを遵守し、 高い品質の製品を世に送り出し続けるためにとても重要な役割を担っています。素直で人柄が良く、部門間の隔たりが少ない協力しやすい集団です。 【働き方】 ・想定残業20h程度 ・転勤は原則ありませんが、月に1~2回程度旭本社(千葉県旭市)に出勤の可能性あり ・研修期間中、旭本社(千葉県旭市)に出勤の可能性あり ※研修期間は経験によって、異なる。 【入社後の流れ】 ・入社後は、今まで培ってきた経験を活かして品質保証業務に努めていただきます。 ・発足して間もない部署でございますので、効率化を求めて改善策を打ち出していただける方を求めています。 事業内容・業種 総合化学
大成ファインケミカル株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術系職種|シート向けウレタンパッド・樹脂部品の開発(プライム上場)【神奈川県】

【業務内容】 ■シート向けウレタンパッド・樹脂部品の開発をお任せいたします。 ・シート向けウレタンの開発(原料の構造、配合を検討) ・ウレタンその他樹脂部品等の開発、データ解析、化学分析 ※ウレタン開発におけるデジタル開発(MBD等)推進のため、成型シミュレーション、ウレタン処方・性能予測、試作レス化技術の開発といった多くの開発工数を見込むため、開発に必要な知識、スキルをもつ人員配属が必要 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ・腰を据えて長く働ける環境 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 ・シート生産本部 開発部(ウレタン開発) 事業内容・業種 自動車部品
日本発条株式会社
提供元:
マイナビAGENT

研究開発(接合系)|東証プライム上場【神奈川県/横浜市】

【業務内容】 ■同社にて、以下業務を担当いただきます。 ・接合技術に関する新技術/新プロセスの開発 ・接合技術案件の客先対応および試作対応 ・生本接合案件の開発支援および相談対応 【就業環境】 ■ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ■腰を据えて長く働ける環境 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 ■研究開発本部 基礎技術部(接合系) ※能力と実績によっては基幹職採用 事業内容・業種 自動車部品
日本発条株式会社
提供元:
マイナビAGENT

部品開発における材料企画(有機材料/二輪・パワープロダクツ)|【埼玉】

【仕事内容】 ■世界シェアNo.1のHonda二輪およびパワープロダクツの材料/部品開発における有機材料(樹脂・ゴム等)の仕様検討や量産導入、また材料不具合に対する原因解析と対策推進を担当します。 【具体的には】 ■有機材料(樹脂・ゴム等)の仕様検討を通じて部品や完成車/完成機の高性能化、外観魅力の向上、コスト低減を図ります。 ■新機種開発において関係部門と連携し、最適な材料仕様の検討と量産適用に携わります。 ■技術開発・量産の導入検討や不具合解析を実施します。 ■環境負荷ゼロに向け、サステナブルマテリアルの活用検討・企画、適用推進を行います。 【やりがい、魅力】 ■100年に1度のモビリティ革命といわれる社会において、従来の内燃機関、環境に配慮した電動化、さらにはレース用車両用途等、様々な要求に材料で応える必要があるため、材料および製法における総合力を身に着けることができます。 ■材料仕様の検討から試作、評価、さらには不具合解析まで一気通貫で携わるため、自らの仕事に確かな手応えを感じることができます。 ■自分が生み出した材料が国内はもとより海外拠点へ、ご自身の知識・技能・技術をグローバルに発信できると共に、新たな発想/アイデアへチャレンジできる環境がHondaにはあります。 事業内容・業種 自動車
本田技研工業(Honda)株式会社
提供元:
マイナビAGENT

MOCVD装置を用いた深紫外LEDの結晶成長開発|【山形/鶴岡】

DP24_04 【鶴岡】MOCVD装置を用いた深紫外LEDの結晶成長開発 【募集の背景】 深紫外LEDの結晶成長開発を強化するための増員募集となります。 コロナウイルスをはじめとするあらゆるウイルスは当社の発光波長265nmの光源で最も効率よく不活性化が可能となります。同社は2020年より深紫外LEDの量産化を開始しておりますが、更なる高出力化・高信頼性化を目指し、日々進化をさせることが必要不可欠となります。これらの開発に他社での経験およびスキルをお持ちの方に戦力になっていただくことで、開発リソースの強化を行いビジネスを拡大していくことでより大きな社会貢献を目指します。 【配属部門の概要】 電子技術本部 D2P部は、研究成果をいち早く上市するミッションを持っている部門になります。 【担当する業務(概要)】 MOCVD装置を用いた深紫外LEDの結晶成長 【担当する業務(詳細)】 深紫外LEDの結晶成長に関する業務 ・高効率化に向けたMOCVDを用いた条件出し ・シミュレーションを用いたLED構造設計および検証 【担当製品の特長】 殺菌効率の高い265nmを有する深紫外LED 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 (1)スタンレー電気として新しい事業化の実現を目指しているためチャレンジできる環境である。 (2)ボトムアップ型の開発を推奨しているため、提案は基本的に採用される環境。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 スタンレー電気では組織を見るマネジメント職と専門性を磨くプロフェッショナル職があり、ご自身のキャリアプランに応じてサポートしていきます。 【配属部署】 技術統括本部 電子技術本部 D2P部 E121課 【働き方について】 フレックスタイム 【外出・出張の有無】 外出・出張 有 展示会などによる情報収集 秦野製作所および横浜オプティカルセンター等他事業所 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術系職種|金属材料の分析・解析業務(プライム上場)【神奈川県】

【業務内容】 ・金属材料に関する分析解析業務 (金属材料の材料試験、分析、組織観察) ・半導体製造装置部品の開発業務 (治具設計、実験計画) 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ・腰を据えて長く働ける環境 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 ・産機生産本部 伊勢原第一工場 技術課(開発) 事業内容・業種 自動車部品
日本発条株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術系職種|化合物半導体の製品開発・プロセス開発エンジニア(Sic)【兵庫県】

【業務内容】 ・配属部門ではSiCやGaNなどの化合物半導体の研究開発を行っております。 SiCの研究開発は兵庫の姫路半導体工場に人員を集約しており、パワーモジュール開発、デバイス設計、プロセス開発、製造まで一貫して取り組んでいるため、一連の業務を経験いただきながらPDCAを回しやすい職場環境です。半導体エンジニアとして最先端の技術領域に取り組まれたい方に是非ご応募をいただけますと幸いです。 【同社の強み】 (1)長年のSiのパワー半導体を究めて培われた、Siデバイスに関する高度な知見と技術 (2)化合物半導体に欠かせない各領域における豊富な専門家・研究者達 (3)東芝G内にユーザーとなる事業部を抱え、社会ニーズに適した製品開発が可能 【部門概要(半導体事業部)】 ・「ディスクリート半導体」とは、ダイオードやトランジスタのように単独の機能を持つ半導体素子のことです。当社のディスクリート半導体事業では、長年に亘り技術の蓄積があり、世界トップ3に入るレベルの製品をたくさん抱えています。 ・電力利用を高効率化するキーデバイスの開発を担っており、パワーデバイス、小信号デバイス、オプトデバイスの3つの製品群を柱として総合力を生かした幅広い製品を構成しています。家電からモバイル、IT、自動車、産業やエネルギー関連などの社会インフラに至るまで、あらゆる分野に必要な製品です。 【半導体技術責任者からのメッセージ】 ・スペシャルインタビュー~あなたのキャリアが世界を変える~ https://toshiba.semicon-storage.com/jp/company/recruit/work/message_special.html ・パワー半導体技術広告 https://www.youtube.com/watch?v=11SWvEWe4lQ 事業内容・業種 半導体
東芝デバイス&ストレージ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

LED、LDのWLP(ウエハレベルパッケージ)開発|【秦野/横浜】

DP24_03 【秦野/横浜】LED、LDのWLP(ウエハレベルパッケージ)開発 【募集の背景】 LED、LD等の光学デバイスの次世代パッケージングに向け、デバイスとパッケージのインテグレート化したWLP(ウエハレベルパッケージング)技術開発、その中でもウエハめっき技術は重要な技術と注目しています。 化合物やシリコンのウエハ上に導通及び放熱に寄与するバンプ形成や貫通VIA埋め込み電極の形成、さらにはウエハ上への実装技術を含む次世代のウェハレベルパッケージングを幅広い製品への活用が期待されています。 社内でのメッキ技術保有者は数少なく、内製でメッキ技術やウエハ上へのフリップチップ実装技術を熟成し製品への展開を図ります。 社内での第一人者としての活躍を期待します。 【配属部門の概要】 電子技術本部 D2Pは、研究成果をいち早く上市するミッションを持っている部門になります。 【担当する業務(概要)】 LED、LDのWLP(ウエハレベルパッケージ)開発 【担当する業務(詳細)】 LED、LDの新規パッケージ開発  ・光学デバイス実装に用いるバンプ形成およびフリップチップ実装技術  ・スルーホールへのメッキ技術を用いたビア形成  ・ウェハレベルでの次世代パッケージ開発  ・高反射膜の形成           など 【担当製品の特長】 殺菌効率の高い265nmを有する深紫外LED 気密性の高い高機能性パッケージを採用 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 (1)スタンレー電気として新しい事業化の実現を目指しているためチャレンジできる環境である。 (2)ボトムアップ型の開発を推奨しているため、提案は基本的に採用される環境。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 スタンレー電気では組織を見るマネジメント職と専門性を磨くプロフェッショナル職があり、ご自身のキャリアプランに応じてサポートしていきます。 【配属部署】 技術統括本部 電子技術本部 D2P部 【働き方について】 フレックスタイム 【外出・出張の有無】 外出・出張 有 展示会などによる情報収集 山形製作所および横浜オプティカルセンター等他事業所 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT

購買(原料調達)(14-02)|【東京】

【お任せする業務】 当社は2040年に向けた長期ビジョンの中で、携帯・パソコン等に用いられる半導体材料や情報通信材料の供給を「フォーカス事業」と名付け、成長戦略のコアとしております。本業務ではフォーカス事業で必要とされる原料の調達業務を担って頂きます。 フォーカス事業で使用される原料は銅・チタン・コバルト・タングステンといった当社主力製品に使われるものから白金・金といった貴金属、レアメタル・レアアースといった希少金属に至るまで数十種類に及びます。 まずは入社後、特定製品の原料担当になって頂き、ここで使用する原料の調達業務を行って頂きます。 原料は当社の受注や生産動向によって購入量が左右されるため、 営業部門、工場関係者と密にコミュニケーションを取りながら業務を行う必要があります。 <主な業務> ・既存サプライヤーとの価格交渉、新規サプライヤー開拓。 ・原料の発注業務。納期調整。 ・営業部門、工場関係者と購入数量・購入仕様の協議。 【このポジションの魅力】 当社が成長戦略のコアと位置づける「フォーカス事業」で使われる原料を担当してもらいます。 原料は当社製品を製造する上で必要不可欠であり、安定調達・コストの面で社内でも重要購入品目の1つです。 また、最近では地政学的リスク・BCP・紛争鉱物等の観点からも注目を受けており、要求されるもの・期待されるものも非常に大きいですが、業務のやりがいや達成感はそれ以上にあります。 【募集背景】 フォーカス事業は当社における成長分野であり、加えて昨今のBCP・サプライヤー管理、ESG&CSR、地政学上のリスクと目まぐるしく変わる調達環境下で調達部門の重要性はますます増加しています。原料調達業務の戦力アップは調達部の喫緊の課題であるため、調達経験を活かして即戦力として活躍いただける方を募集しています。 【教育・支援体制】 基礎的な教育として会社全体の語学や財務知識等の教育体制に加えて、調達部門としての交渉力・改善手法等の教育、下請法等の教育を定期的に実施するとともに必要に応じた外部研修の受講等も推奨しています。 またOJTでの教育や購入資材の商品知識や使用方法を勉強する目的での社内外出張も大いに推奨しています。 【キャリアパス】 入社後はフォーカス事業の特定された製品の原料調達業務を担ってもらいますが、これまでの業務経験や習熟度に応じて徐々に製品群を増やし、5年以内にはフォーカス事業全体の原料調達を把握してもらいます。 その後は原料チームを引っ張る存在となり、チームマネジメントにも携わるような役割を期待しております。 また、将来的には原料以外の設備資材・操業資材の調達も担当し、当社購買部門の中心的な存在になってもらいたいと思っております。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
JX金属株式会社
提供元:
マイナビAGENT

材料・プロセス技術開発(新規開発・電磁波シールド材)/日立(04-25-1)|【茨城】

■現在同社が開発に取り組んでいる電磁波シールド材料の開発、プロセス開発業務を行っていただきます。 【業務内容】 ・同社のR&D部門である技術開発センターでは、ラボスケールからパイロットスケールまでの技術開発、プロセス開発を行い、新規事業へとつなげる役割を担っています。 ・特に電磁波シールド材料の開発やプロセス開発をご担当いただきます。 ・現在進んでいる開発テーマだけでなく、開発テーマ自体の探索・提案の役割も期待します。 【採用背景】 技術による差別化戦略のもと、大きく変化する社会情勢、激化する国際競争の中においても高収益を維持しながら、SDGsで目指す持続可能な社会の実現を目指しています。その実現に向け、技術開発センターで中長期を見据えた新規開発テーマや新しい分野への挑戦を進めています。様々なバックグランド、知識、経験と当社のコア技術を融合させ、新しいテーマや難しい課題に柔軟にそして果敢にチャレンジできる人材を求めています。 今回の電磁波シールド材の開発では、3D成形可能なシールド材に加えて、磁性材料とCu箔を組み合わせたハイブリッドシールド材も開発しており、本テーマでの開発を加速させるため、人員増強を図りたく考えております。 【魅力・やりがい】 同社が目指すのは、グローバルニッチトップの分野を生み出し、その数を増やしていくことです。 「同社品がなければ成り立たない」 そういった世界トップシェアの材料事業の創出に取り組むことができる環境がございます。また、大学等の研究機関やスタートアップとの連携等、技術開発センターを飛び出した活躍の場があります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
JX金属株式会社
提供元:
マイナビAGENT

研究開発職|防水材・床材の開発(創業101年の老舗企業)【東京/足立区】

初期配属では、当社製品の防水材の開発業務をご担当いただきます。 各部門と連帯しながら、個人およびチームで開発業務に携わります。 1人あたり、常時3~10程度のテーマに取り組みます。 営業部と連帯して、顧客打ち合わせから、製造部門との折衝~製品が お客様先に導入されるまでの一連の業務を担います。 【入社後のキャリア】 理系総合職として、入社後は開発部門への配属となりますが、 どの後志向・適性に応じて生 産技術部門や営業技術部門への―テーションや、 開発部門のマネージャーを目指して専門性を高める等、キャリアを形成することができます。 【開発商品(部材)の一例】 アスファルト防水材、ウレタン防水材、塩化ビニル防水材、ビニル床タイル(ラミネートしたもの)、ビニル床シート(発泡層のあるもの/ないもの)、カーペットタイル(ベーシック/デザイン/ハイグレード)、カーペットタイル(付加機能のあるもの)、置敷きビニル床タイル(置敷き施工もの)、防滑性ビニル床シート、機能床材、リノリウム/点字タイル/腰壁保護材/巾木/二重床、その他の床材など 事業内容・業種 総合化学
田島ルーフィング株式会社
提供元:
マイナビAGENT

化学物質管理業務◎株式会社キッツのグループ会社/土日祝休み/再雇用制度あり|【群馬】

【職務内容】 同社製品全般(バルブおよびユニット製品)の機器・部品に含まれる化学物質管理業務を担当していただきます。 具体的には、以下の業務を行います。 ・chemSHERPAを通じて顧客へ化学物質に関する情報を伝達 ・RoHS、REACH規制,紛争鉱物など、化学物質に関する法規制への対応 ・関連法規の情報収集と法令遵守のための社内体制の整備 ・社内外の関係者との連携と調整 ・所属部門における管理事務業務 配属部門:開発本部 ※開発本部配属でありますが、半導体や機械・電気に関する知識は必須ではありません。(あれば尚可) 開発本部で担っている全製品の化学物質管理業務を1年以内に品質保証部門へ移管する計画があります. その時点で品質保証部門への業務移管と共に部署異動が発生する見込みです。(同一事業所内での異動です) セミナーや通信講座の受講による個人のスキルアップ支援も実施しています。 事業内容・業種 機械部品
株式会社キッツエスシーティー
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全99件中)
製品開発・研究開発 正社員 有形商材の求人の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、製品開発・研究開発 正社員 有形商材の求人の求人情報をまとめて掲載しています。製品開発・研究開発 正社員 有形商材の求人の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【徳島県/徳島市】完全週休2日制・休暇制度充実★キャリアアップの制度も充実している調剤薬局です。

【仕事内容】 店舗において調剤業務、服薬指導等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・徳島県徳島市 ■営業時間・・・月火水金:9時~13時/15時~18時30分、土:9時~13時/14時~16時30分 ■休日・・・木日祝 ■最寄駅・・・JR牟岐線「二軒屋」駅 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】30.0万円~50.0万円 【年収】406万円~800万円 ※給与は、経験・能力・業績により変動があります ■昇給:年1回 4月 ■賞与:年2~3回(7月、12月、決算)
勤務地
徳島県徳島市
株式会社エスエムエスクラス

【茨城県潮来市】

【仕事内容】 店舗にて調剤業務、服薬指導、薬暦管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・月~土/9:00~18:30 ■処方科目・・・内科 ■休日・・・日曜日、祝日 ■薬歴・・・電子 ■在宅・・・未定 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~40.0万円 程度 【年収】400万円~600万円 程度 ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。 ■モデル年収:30歳経験者勤務薬剤師/490万円、管理薬剤師550万円~600万円
勤務地
茨城県潮来市
株式会社薬仙

【山口県/光市】週休3日制★山口県光市に3店舗を経営している調剤薬局です!

【仕事内容】 ■店舗にて調剤業務、在庫管理などを行って頂きます。 【詳細情報】 ■所在地・・・山口県光市 ■最寄駅・・・JR山陽本線「光駅」車5分 ■営業時間・・・月・火・水・金 9:00~18:00 土曜日9:00~17:00 ■処方科目・・・耳鼻科 その他 ■休日・・・木、日、祝 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】400万円 【昇給回数】 ■年1回 【賞与回数】 ■年2回
勤務地
山口県光市
株式会社島田調剤

【鳥取県/鳥取市】同社でできないことはございません!やりたいこと・新たな事にチャレンジしてみませんか

【仕事内容】 ■店舗にて、調剤業務や服薬指導、在庫管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・鳥取県鳥取市 ■最寄駅・・・JR山陰本線「鳥取駅」 ■応需科目・・・総合 ■営業時間・・・8:30~19:00 ■休日・・・なし 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2500円~
勤務地
鳥取県鳥取市
有限会社徳吉薬局

【宮城県仙台市太白区】未経験OK/駅近/車通勤可/糖尿病メイン/福利厚生◎

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・宮城県仙台市太白区 ■最寄駅・・・市営地下鉄地下鉄南北線「長町駅」 ■営業時間・・・月火水金/9:00~18:00、土/9:00~13:00 ■処方科目・・・内科(糖尿病メイン) ■休日・・・木曜日、日曜日、祝日 ※薬歴は手書きです 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】1800円~ ※経験、年齢、能力により当社規定にて決定します。
勤務地
宮城県仙台市太白区
株式会社もみのき薬局

【徳島県阿南市】ワークライフバランスを推奨!有給休暇率100%でお休みが取りやすい環境です。!

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・徳島県阿南市西路見元町 ■営業時間・・・月~金 9:00~20:00 / 土  9:00~13:00 ■処方科目・・・内科 ■休日・・・日曜日、祝 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~ ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
勤務地
徳島県阿南市
ドレミファーマシー有限会社