新着
生産技術|電動車両向け電池の生産技術【愛知/大府】
- 勤務地
- 愛知県大府市
- 給与
- 570万円~1120万円※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。
- 雇用形態
- 正社員
【業務概要】
生産技術。生産技術開発、プロセス開発。設備仕様決め、ラインの立上げ、条件出し、流動トライ、改善(歩留り、可動率向上)。
【主な業務内容】
・次世代設備の製造プロセス条件確立: プロセスウィンドウの検証評価、サイクルタイム短縮検討 他
・設備仕様書作成: 設備基本構成、スペック、ワーク、設備基準 他を記載した仕様書を作成。
・ラインの立上げ: 設備導入立会、動作検証、工程整備(工程能力検証)、不具合の潰し込み
・ラインの改善: 生産時に発生した不具合の潰し込み、ラインの完成度向上。
【使用言語、環境、ツール等】
メカ機構設計(CATIA、iCAD)、PLC制御設計(三菱、キーエンス)、画像処理(キーエンス)
ロボットティーチング(デンソー、安川、FANAC) 他
【組織のMission】
・カーボンニュートラルの実現に向けて、電池を開発、生産をすることで社会に貢献する。
【業務のやりがい、価値、魅力】
世の中にない製品の生み出すことができる。製品開発だけでなく、工法、設備も開発、改良できる。
【自部署の技術優位性/PR(製品の強み・業界情報等)】
高出力が出せ、部品点数が少ない、バイポーラ型電池は、同社しかできない技術。(特許網も構築)
更に普及させていくため、次世代のバイポーラ電池を開発中。
【職場環境】
・フレックス勤務でメリハリのある勤務ができる
【想定されるキャリアパス】
担当工程のリーダとして、チームを牽引して欲しい
事業内容・業種
自動車