条件を指定してください
該当求人24

東京都 港区 物流管理・倉庫管理・在庫管理 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

24

1~24件 (全24件中)

ロジスティクス業務(輸出入通関・原価低減など)管理者/東京勤務

【業務内容】 ■日立ハイテクグループ横断の貿易・輸出・ロジスティクス管理を担う業務部にて下記業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■日立ハイテクグループの輸出入通関業務の管理 └各事業部、グループ会社の輸出入通関・貿易・物流の実務業務担当者が、決められた運用方法に従うよう指導や、コンプライアンスのチェックの実施 └日本及びグローバルの規則・ルールに対応できるよう、現場からの相談対応 ■国際物流費等、ロジコストの原価低減活動(BID運営・社内/日立ハイテクグループ会社への市況情報提供等) ■経済連携協定(EPA)に基づいた最適な特恵関税の適用サポート 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

カスタマーサポート(納期調整・受発注管理)◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【東京】

<仕事内容> 納品に至る一連の業務にコミットいただくため、お客様と工場の間に立ち、関係各所と連携をとっていただきます。 具体的には... ・状況に応じた納期の交渉、顧客折衝 ・既存顧客からの問合せに対する最適な提案 等 ※役割について※ 営業や顧客対応センター、事務作業(サポート業務)とは異なります。 ご担当いただく顧客に対しての出荷数や納期のコントロールがメイン業務となります。 <やりがい・求める人物像> 自ら顧客を保有し、関係部署と関わりながら納期のコントロールを行っていただくポジションになります。営業と連携して、自ら担当を持ち主体的に取り組める環境を望んでいる方からのご応募をお待ちしております。 事業内容・業種 電子部品
ミネベアミツミ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

物流~輸出入及び倉庫管理業務担当~◎東証プライム市場上場/総合精密部品メーカー|【東京】

<物流~輸出入及び倉庫管理業務担当~<東京本部>> <職務内容> 同社の物流部門にて、物流システム改善・物流プロセス合理化の推進に従事いただきます。 具体的には以下業務を中心に幅広く物流の業務を担当頂きます。 ~具体的な仕事内容~ ■輸出業務 ・日本で購入した部材や設備の海外工場への輸出業務 ・国内外工場関係者との調整、輸出書類作成、物流業者との出荷調整やブッキング等(業者選定や交渉を含む) ■輸入及び倉庫管理業務 ・海外量産工場からの日本への製品の輸入や倉庫業務全般 ・国内外工場及び営業関係者との調整、物流業者との調整や輸入手配及び倉庫での入出庫管理等(業者選定や交渉を含む) ■管理業務 ・費用分析、計数管理 ■海外駐在 将来的には海外駐在頂き、様々なフィールドでご経験を積んでいただくことを想定しております。 【仕事のやりがい】 ・グローバルなフィールド グループ全体の売上高に占める海外生産比率は90%を超えています。将来的な海外駐在の可能性もあり、グローバルなキャリアを築いていけます。 事業内容・業種 電子部品
ミネベアミツミ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

部品/用品の受注、海外販社対応(アフターセールス物流領域)|【東京】

《№100257》 <担当業務> 海外カスタマーケアグループでは、以下の業務を担当しております。 1.海外販社からのアフターセールス用補修部品、新車用品の受注、供給管理 2.受注に対する納期の確認と海外販社への連絡 3.部品、用品の供給状況の取りまとめ 4.海外向け供給のサプライチェーン改善 5.海外向け新車発売時のアフターセールス準備 6.システム更新に向けた要件定義 特に以下業務を担当頂くことを想定しております。 ・アフターセールス用部用品の受注管理、納期情報の海外販社への連絡 ・サプライチェーンに関するKPI管理・改善 <仕事の面白み/やりがい> 海外販社との間でのサプライチェーンを改善し、お客様への迅速なアフターセールス部用品供給が出来た時の達成感と受け取る感謝の言葉 <得られる経験/成長できる点> アフターセールス用補修部品のサプライチェーン管理業務を通じて受注管理や予測のスキル及び論理的思考能力を身に付けることができる。 <風土> ・コロナ感染対策時はリモートワーク可能。 ・オフィス、オンライン拘わらず、周りの職場上司、同僚に気軽に質問や相談できる環境です。 <経験を積んだ後のキャリアパス> ローテーションを通じて、アフターセールス本部内での経験を積んでいくことに限らず、海外駐在の可能性もあります。 ※出張 有 :国内・海外 (新型コロナウィルスの影響による) 事業内容・業種 自動車
三菱自動車工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

電気機械系メーカーの国際輸送に関する物流業務・管理|【東京】

【職務内容】 沖電気工業の国際輸送の管理・業務運用 (管理:フォワーダーのカウンターパートナーとなりKPI評価、業務:輸出インボイス作成、輸送費検収・社内処理) 【求人の目的】 体制を強化するため 【この仕事のやりがい】 今までの自身の培った知識を存分に発揮し、OKIの幅広い商材の国際業務に携わる事が出来る。 事業内容・業種 総合電機メーカー
沖電気工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【精機事業本部】半導体/FPD装置等のリペアパーツ手配・配備・在庫計画プランニング|【東京】

【組織の概要】 ・半導体装置及びFPD装置のリペアパーツ・工具の手配業務 ・ワールドワイドでの在庫適正化検討、分析 ・サービス収益の多くを占める部品手配に関する定義見直し、戦略検討、計画立案、予算検討 ・パーツに関する契約および収益向上施策の検討/立案 ・ワールドワイド現法各社との月次定例開催、課題相談窓口 【職務内容】 ・安定稼働およびサービス収益維持/拡大のため、受注出荷や調達業務の担当、関係部門と連携して、ワールドワイドのリペアパーツ供給、在庫配備・管理を戦略的に進める中心的な役割を担う -ワールドワイドで稼働する装置台数情報、販売予定に基づいたリペアパーツ手配/発注計画の立案。 -棚卸資産管理最適化に向けた、在庫管理指針検討、各現法およびニコン本体在庫情報管理。 -世界中に存在するお客様の稼働を維持するために最適な部品配備の検討(海外倉庫/物流業者との交渉/確認等) -ITシステムを活用した将来のパーツ管理業務改善に向けた全社プロジェクトへの参画、等。 ●研修体制 ・半導体、FPDそれぞれの製造拠点訪問、 ・座学による製品知識講座(On-line、資料ベースでの座学等) ・指導員/サポート役をキャリア入社者ごとにアサインし、OJTを中心とした実務教育。(最低6か月)入社時期に合わせて実施予定。 ・人事部主導による募集参加方教育(マーケティング講座、ロジカルシンキング、プレゼンテーションスキル等、複数講義を年間通して受講可能) 【得られるスキル・経験】 ・精密機器業界におけるサプライチェーンマネジメント業務経験、知識 ・半導体/FPD市場、顧客、製品知識 ・企画/マネジメントスキル ・部門間/現法間にまたがるプロジェクト推進経験、運営スキル 【ポジションの魅力】 ・今後成長期待分野での業務知識の習得(成長性、汎用性あり) ・年間800億円近い規模のビジネスにおいて、3割以上がパーツ関連を占めるため、規模の大きな業務内容 ・まだ未開拓、業務改善余地が多くあり、改善・進歩を求める人材の向上心を満たす余地が多い。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気(サービス戦略部) ニコンで経験豊富な人材と、新人、キャリア入社のメンバーが入り混じった職場です。 サービスは事業部内でも重要視されている領域で、全社的に注目されています。当部も2023年4月から発足した新しい組織です。 従来の業務を見直し、新しい取り組みにチャレンジしていこうという雰囲気と、それに伴う苦労があります。 誠実で真面目な人が多いとキャリアの方の感想でも共通した評価受けています。TeamsやChatの活用を奨励しコミュニケーション強化に努めています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
株式会社ニコン
提供元:
マイナビAGENT

自動車製造原材料以外の?あらゆるモノ・サービスの調達業務|【東京】

《№100596》 【購買業務経験者歓迎】グローバル且つスケールの大きい自動車産業の購買部門で、ルノー・日産のアライアンスパートナーと共に、最適なサプライヤチェーンの構築を手掛けてくれる仲間を探しています。 <業務内容> 担当間接材(生産に必要な設備・その他備品、物流、サービス)担当としての主な業務は以下の通り。 ・取引先選定・目標達成のための、見積もりの内容確認/分析と社内外との交渉 ・調整 ・価格決定 ・コスト低減活動 <職場の魅力> ・一般資材調達部は”ものづくり”を陰で支え、”利益”貢献の一翼を担う部署です。 ・自動車製造に必要な原材料以外のあらゆるモノ・サービスの調達業務を一手に担い、  多くの社内の関係部門のニーズを踏まえ、会社を代表して購買取引先と調整/交渉を実施します。 ・年間の取扱い件数は1万件を超え、非常に幅広い商材を扱うことができます。 ・また、三菱自動車の購買は、アライアンスパートナーであるルノー・日産の購買と協力して活動しています。世界でも有数の自動車連合体にて、グローバル且つスケールの大きな業務を行う事ができます。 事業内容・業種 自動車
三菱自動車工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

貿易実務・物流管理担当 国内1位・世界4位の半導体製造装置メーカー/日経賞与ランキング1位|【東京】

<販売物流管理部/貿易実務・物流管理担当(スタッフ~リーダーレベル)> ■職務内容 ・今回採用するポジションにおいては、以下グループいずれかへの配属を想定しております  -パーツ輸出承認グループ(海外顧客・海外現地法人への装置パーツの輸出を担当)  ‐海外売買承認グループ(海外顧客向けの物流管理・売上/仕入計上を担当) ※内定・配属の判断は、候補者のスキル・経験・キャリア志向をもとに決定します <職務詳細> ・輸出/輸入関連業務(主にパーツ輸出承認Gr)  ‐ 輸出:海外顧客への装置の輸出、海外現地法人への装置パーツ(一部、装置含む)の輸出など  ‐ 輸入:海外現地法人からの装置・パーツの返品、中古装置の輸入など  →業務例:通関書類作成/各国輸出入規制等コンプライアンスチェック、危険物輸送手配/輸出規制/基幹システムを用いたオペレーション(出荷、仕入・売上、請求処理、在庫管理、輸出書類作成等)/輸出業者との契約内容確認 等 ・物流管理業務(パーツ輸出承認Gr・海外売買承認Gr) ‐ 国内外への装置・パーツの輸出入、また国内外のグループ会社・国内工場との輸送に伴い発生する物流の手配および管理  →業務例:輸送に伴う装置の梱包/開梱手配、国内指定倉庫搬入までのトラック手配/輸出業者との航空・海上輸送の調整/輸出ライセンス指示/精密製品、危険物の取扱指示 等 ・海外顧客向け輸出手配に関する、日本国内の物流管理業務・売上/仕入計上業務(主に海外売買承認Gr)  →業務例:顧客との契約書/注文書等の取引内容確認、売上/仕入計上処理、社内稟議内容の確認/受付、在庫管理(棚卸)/顧客との取引全般相談窓口 <業務のやりがい> 東京エレクトロンの売上高の8割が海外であり、その輸出に至るまでの物流管理および社内の売上処理を担っている部署であるためビジネスへの貢献を実感できるとともに、売上高の数字に直結する非常に責任のある部署となります。 そのため、営業、工場、経理、財務、法務、貿易管理など、あらゆる部門との密な連携が非常に大切であり、一人ひとりの役割が大きく、幅広い知識も求められるためとてもやりがいを感じられる業務であります。 <本業務を通じて得られるキャリアパス> 半導体製造装置を輸出し、売上計上する物流の一端を担っているグループであるため、会社の収益や物流の知識・経験を身に着けることができます。将来的にはグループ内の各チームのリーダーとしての役割や全体の取りまとめ役などを担うチャンスがあります。また、販売物流管理部には当グループ以外に6グループあり、より専門的なグループに異動しキャリアの幅を広げる事も可能です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
東京エレクトロン株式会社
提供元:
マイナビAGENT

部品/用品の供給計画・需要予測担当(アスターセールス領域)|【東京】

《№100137》 <グローバルアフターセールス本部 GAS物流部 vision&mission> 全世界の三菱車にお乗りのお客様に補修部品・用品をタイムリーに提供する 1)アフターセールス補修部品・用品のサービスレベル向上 2)アフターセールス補修部品・用品の在庫適正化 3)物流コスト削減 東京本社に加えて、愛知県、大阪府、岡山県、神奈川県、北海道、宮城県に物流拠点を有し、 総勢約120名体制でアフターセールス用補修部品及び後付け用品の物流を担っています。 <採用目的・背景> 次世代のアフターセールス補修部品・用品の基幹システム構築を担うメンバーを募集します。 <部署の役割:GAS物流部> 全世界の三菱車にお乗りのお客様に補修部品・用品をタイムリーに提供する 1)アフターセールス補修部品・用品のサービスレベル向上 2)アフターセールス補修部品・用品の在庫適正化 3)物流コスト削減 <供給・物流部門の仕事内容> 1.アフターセールス用補修部品、新車用品の需要予測、発注、在庫管理 2.サプライヤー、社内生産工場から納入される補修部品・用品の納入管理 3.物流倉庫での入出荷オペレーション管理 4.海外向補修部品出荷管理 (緊急部品、イベント用部品・用品手配) 5.国内外販社からの部品供給に関する照会/応答対応 6.海外子会社に対する在庫管理トレーニング <想定する担当教務> 1.アフターセールス補修部品・用品の需要予測、発注、在庫管理、納入進捗業務 2.次世代のアフターセールス補修部品・用品の基幹システム構築のための業務要件まとめ <仕事の面白み/やりがい> 1.在庫適正化と供給性向上の二律背反のタスクの目標を達成したときの満足感 2.当社始って以来の全面的な基幹システムの刷新につき、システム完成時の達成感 <得られる経験/成長できる点> アフターセールス用補修部品の在庫管理業務を通じて高度な発注・在庫管理スキル及び論理的思考能力を身に付けることができます。 <風土> ・コロナ感染対策時はリモートワーク可能。 ・オフィス、オンライン拘わらず、周りの職場上司、同僚に気軽に質問や相談できる環境です。 <経験を積んだ後のキャリアパス> ローテーションを通じて、アフターセールス本部内での経験を積んでいくことに限らず、海外駐在の可能性もあります。 ※出張 有 :国内・海外 (新型コロナウィルスの影響による) Youtube https://www.youtube.com/watch?v=TnAagOOPjS0&feature=youtu.be 事業内容・業種 自動車
三菱自動車工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

自動車用 原材料のバイヤー(田町)|【東京】

《案件№100713》 【主任・係長歓迎】グローバル且つスケールの大きい自動車産業の購買部門において、 最適なサプライヤチェーンの構築を手掛けてくれる仲間を探しています。 自動車用 原材料のバイヤー(田町) <業務内容> 自動車用 原材料の調達業務 ・購買取引先に対する発注政策の策定・実行 ・購買取引先の選定、見積照会、購入価格の決定、取引関係契約の締結等契約業務 ・会社を代表して、最適調達の実現に向けた購買取引先との調整/交渉の実施 ・海外生産拠点の購買活動の支援 <職務の魅力> ・自動車会社の中で購買部門は”ものづくり”と”利益”を支える要の部門です。 ・設計や製造など多くの社内の関係部門を取り纏めて、バイヤーが会社を代表して購買取引先と調整/交渉を実施します。 ・自動車産業のサプライチェーンは裾野が非常に広く、1次取引先のみならず、その先の多くのお取引先が存在します。自動車会社の購買は、そのサプライチェーン全体を見据えて業務を行います。 ・多くの購買の仲間は三菱自動車の海外での生産拠点に駐在して活動しています。異文化を経験しながら海外での業務・生活を経験できるチャンスも多くあります。 事業内容・業種 自動車
三菱自動車工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

輸出管理・安全保障貿易管理|【東京】

《№100681》 <部署の役割:トレードコンプライアンス部> 輸出管理、FTA・EPA管理、経済安全保障を担う全社の統括管理部門 ・安全保障貿易管理全社事務局業務(体制整備・規則標準作成・輸出相談対応など) ・各国の安全保障関連法規(日本・米国・中国・EU・泰国等)に関する情報収集及び分析、  並びにその結果を踏まえた遵守体制の企画立案並びに推進に係る業務 ・個別事案に対する輸出管理業務(取引審査・該非判定・顧客審査等) ・経済産業省、関係官庁・外郭団体等との折衝等 ・社内教育計画・実施、社内監査(モニタリング) ・グループ企業・関連会社(国内・海外)への安全保障貿易管理体制整備支援、教育 <入社後の担当領域> 先ずは、上記全般の業務についてサポート役の立場で従事して頂きます。 <仕事の面白み/やりがい> 輸出管理の観点から全社の体制・ルールを構築し、社内マネージメントを行う中核的役割を担えます。 <成長できる点> ・社内外との折衝を通じたコミュニケーション力・調整力の向上 ・業務を通じた法令読解力やインテリジェンス能力の向上 <職場環境・風土> 部員14名全員がキャリア採用で、風通しが良く何でも言い合える環境です。 フレックス・リモート勤務もフレキシブルに対応、休暇も取りやすい職場です。 <この部署で経験を積んだ後のキャリアパスの可能性> 同社の輸出取引全般に関与し、知見を深めることができるため、貿易コンプライアンス業務に留まらず、海外業務やSCM・海外営業など幅広いフィールドで活躍する機会を得られます。 ※出張 有 :海外(新型コロナウィルスの影響による)) 事業内容・業種 自動車
三菱自動車工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

物流管理|輸出業務/自動車製品の手配、納期管理、輸出実務(年間休日120日以上)【東京都】

【業務内容】 ベアリングは回転する部分に不可欠な製品で、顧客は自動車メーカーを中心に自動車部品メーカー、工作・建設機械、鉄道、航空・宇宙など、様々な分野にわたります。今回募集の輸出業務職は、自動車向け製品の見積、手配、納期対応、輸出業務を始め、国内工場や海外現地法人と連携して最適な輸送方法、在庫保有の立案などを担って頂きます。将来的には、輸出業務職で実績を積んだのち、海外現地法人での発注管理・事業計画・営業活動などに携わるチャンスもあります。 【募集背景】 NTNは、強みのある自動車や鉄道、航空・宇宙、建設機械、風力発電だけでなく、EV・自然エネルギー、産業用ロボット他の新規開発など、脱炭素社会やサステナブルな社会を見据え、なめらかな社会を目指し、絶え間なく活躍のフィールドを広げています。また、早くから攻めのグローバル戦略を展開しており、世界34カ国に208拠点を有し(2022年3月末時点)、現在では海外売上比率が70%以上となっています。業種別では自動車市場向け売上比率が60%以上となっており、駆動領域のスペシャリストとして世界シェアNo.1を含む幅広い商品を提供し、省燃費化やCO2削減に貢献しています。電動化を始めとした未来のクルマづくりを製品供給面からサポートすべく、当社の自動車向け製品の手配・輸出業務を遂行できる人材を募集します。変革期の今こそ「成長の好機」ととらえ、自身の力を試したい意欲的な方に、自ら考え自ら行動できる方に、当社を支えるグローバルビジネスパーソンとしての活躍を期待しています。 【働き方について】 全社的に働き方改革を推進しており、残業時間を少なく維持しております。フレックスタイム制に加えて、在宅勤務制度の導入により、柔軟な働き方が可能となっております。有給休暇消化率も90%以上であり、非常に働きやすい環境となっております。 事業内容・業種 自動車
NTN株式会社
提供元:
マイナビAGENT

内勤営業(納期調整・受発注管理)◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【東京】

<仕事内容> 納品に至る一連の業務にコミットいただくため、お客様と工場の間に立ち、関係各所と連携をとっていただきます。 具体的には... ・状況に応じた納期の交渉、顧客折衝 ・既存顧客からの問合せに対する最適な提案 等 ※役割について※ 営業や顧客対応センター、単純な事務作業(サポート業務)とは少々異なります。 ご担当いただく顧客に対しての出荷数や納期のコントロールがメイン業務となります。 <やりがい・求める人物像> 自ら顧客を保有し、関係部署と関わりながら納期のコントロールを行っていただくポジションになります。営業と連携して、自ら担当を持ち主体的に取り組める環境を望んでいる方からのご応募をお待ちしております。 事業内容・業種 電子部品
ミネベアミツミ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

物流|自動倉庫導入担当(東証プライム市場上場/総合精密部品メーカー)【東京】

<募集背景> 同社では今後、カンボジアやタイにて倉庫の建設、また日本での倉庫集約化を予定しております。 更なる同社の飛躍には自動倉庫の導入は欠かせず、プロジェクトの第一人者としてご活躍頂ける方を募集します。 <職務内容> 物流部にて、自動倉庫導入に向けたプロジェクト計画の作成、リソース確保、予算策定を行っていただきます。 具体的には以下業務をご担当頂きます。 ・自動倉庫システムの種類を検討し技術的に最適なツールを選定  例:AS/RS(Automated Storage and Retrieval System)、AGV(Automated Guided Vehicle)etc... ・導入フェーズ、プロトタイプ導入や段階的な実装、段階的なアプローチを検討 ・プロジェクトの導入、開始、導入後のフェーズやマイルストーン、進捗の管理 ・倉庫スタッフのトレーニング(自動倉庫システムの対応を可能にするための導入前トレーニング) 2024年度は計画の立案、2025年度より導入に向けて本格的に動いて頂くことを想定してます <業務の特徴とやりがいについて> ①“グローバルなフィールド” 「ミネベアミツミ」グループは、世界27ヶ国で184拠点を展開し、その海外生産比率は90%を超えています。 また、ベアリングを中心に多数の製品が世界トップシェアを誇っており、ビジネスシーンにおいて英語を使う機会も多々あります。 ②他社に類をみない“製品力” ミネベアミツミの製品は、家庭やオフィス、インフラなどあらゆるシーンで取り入れられ、人々が生活するのに欠かせない存在になっています。 同社は、べアリングに代表される超精密加工機械から、モーターやセンサー、半導体など、幅広い先端技術により高精度な製品を世界に供給しており、これらの製品の生産を支える仕事に携わることができます。 <会社の特徴> ◆更なる成長を続けるカギ ~オーガニック成長×M&A成長~ 同社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。 同社の売上高は、2022年度に1兆円を超え、10期連続で過去最高を更新中。 今後同社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、 「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。 ◆積極的な海外進出 同社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。(世界28ヶ国、125生産・研究開発拠点を展開。海外生産比率約84%。2023年3月期) ◆More Info... https://www.minebeamitsumi.com/corp/recruit/recruitinfo/more/ 事業内容・業種 電子部品
ミネベアミツミ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

物流~輸出入及び倉庫管理業務担当~※第2新卒歓迎※|【東京】

<物流~輸出入及び倉庫管理業務担当~※第2新卒歓迎※<東京本部>◎10期連続売上更新中/東証プライム上場の総合精密部品メーカー> 【職務内容】 同社の物流部門にて、輸出入及び倉庫管理業務全般に従事頂きます。 具体的には以下業務を中心に幅広く物流の業務を担当頂きます。 <輸出業務> ・日本で購入した部材や設備の海外工場への輸出業務 ・国内外工場関係者との調整、輸出書類作成、物流業者との出荷調整やブッキング等(業者選定や交渉を含む) <輸入及び倉庫管理業務> ・海外量産工場からの日本への製品の輸入や倉庫業務全般 ・国内外工場及び営業関係者との調整、物流業者との調整や輸入手配及び倉庫での入出庫管理等(業者選定や交渉を含む) 【仕事のやりがい】 ・グローバルなフィールド グループ全体の売上高に占める海外生産比率は90%を超えています。将来的な海外駐在の可能性もあり、グローバルなキャリアを築いていけます。 ◆更なる成長を続けるカギ ~オーガニック成長×M&A成長~ 同社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。 同社は2022年3月期においては売上高1兆円を達成、 2023年3月期においては約1兆2千億の売り上げを達成し、10期連続で最高売上を達成してきました。 今後同社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。 ◆積極的な海外進出 同社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界28ヶ国で125生産・開発拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約8割となります。 事業内容・業種 電子部品
ミネベアミツミ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

資材(モーター資材購買担当)◎東証プライム市場上場/総合精密部品メーカー|【東京/鳥取】

<職務内容> 同社モーター製造に必要な部品の各種購買業務全般をご担当頂きます ■担当業務 ・図面によるコスト試算 ・新規業者の開拓 ・納期調整、納期管理 ・新技術の情報収集と共有 ・原価低減施策の提案及び推進 等 ■担当製品 東京本部配属:各種モーターの関連資材 米子工場配属:DCモーター関連部材 ※将来的に海外赴任の可能性がございます <やりがい・魅力> 部材の知識向上はもちろんのこと、海外工場へのサポートにより海外スタッフとのコミュニケーションが多い環境であり、グローバルなキャリアを築いていけます。 年齢に関係なく自身で業務幅を広げができます。 事業内容・業種 電子部品
ミネベアミツミ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

輸出貿易実務、物流管理担当 国内1位・世界4位の半導体製造装置メーカー|【東京】

<【障がい者採用】輸出・物流管理部/輸出貿易実務、物流管理担当(一般職)> 【職務内容】 ・海外顧客向け輸出管理業務  ‐ 顧客との契約書/注文書等の内容確認、売上/仕入計上処理、顧客向け請求業務(L/C, T/T決済など)  ‐ 輸出通関書類作成、輸出/各国輸入規制等のコンプライアンスチェック、危険物輸送手配、輸出諸費用の請求書の処理など  ‐ 顧客との取引全般における事務処理 ■働き方 ・顧客/輸出先別に担当を持ち、営業部の売上/仕入処理、顧客との契約に応じた輸出手配の事務処理を担当する ・ 営業部/グループ内工場/グループ内物流会社/通関業者/現地法人等とコミュニケーションを密に行う必要がある (比較的取引金額/件数が小さめで、調整や交渉の発生度合いの少ない部分を担当してもらうことを想定する) (担当顧客を持たずに、グループ内の請求・支払いなどの事務処理を取りまとめて対応いただくケースもあり得る) 【応募職種・業務の魅力】 東京エレクトロンの売上高の8割が海外であり、その輸出手配および社内の売上処理を担っている部署であること。 営業、工場、経理、財務、法務など、あらゆる部門との連携が大事であり、一人ひとりの役割が大きくやりがいを得られること。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
東京エレクトロン株式会社
提供元:
マイナビAGENT

輸出貿易実務、物流管理担当 国内1位・世界4位の半導体製造装置メーカー|【東京】

<【障がい者採用】輸出・物流管理部/貿易実務・物流管理担当> 【職務内容】 以下の業務を行うポジションそれぞれで募集を行っております。 候補者様のこれまでのご経験や、今後のキャリア希望に合わせて幅広くアサインメントは検討させていただきます ・装置物流管理業務  ‐ グループ会社(TELBP社)への輸出梱包や国内指定倉庫搬入までのトラック手配などを依頼する  ‐ 営業希望と物流実務の間に立ってスケジュールや条件の調整を行う  ‐ プロダクト別に担当を持ち、営業部の売上/仕入処理、顧客との契約に応じた輸送手配にあたる。また、それに伴い発生する各種規制対応や物流コスト管理等の分析・改善を行う   ・部品物流管理業務  ‐ プロダクト、輸出先問わず、全ての保守部品の輸出において、部内、部外に対して指導的立場に立ち、適切な指示を出し、また、トラブル対応等を行う  ‐ 物流コスト分析・改善業務を行う  ‐ 社内(営業部、工場、管理部)グループ物流会社・通関業者・現地法人等と円滑なコミュニケーションを行う ・海外顧客向け輸出管理業務  ‐ 顧客との契約書/注文書等の内容確認、売上/仕入計上処理、顧客向け請求業務(L/C, T/T決済など)  ‐ 輸出通関書類作成、輸出/各国輸入規制等のコンプライアンスチェック、危険物輸送手配、輸出諸費用の請求書の処理など  ‐ 顧客との取引全般における相談窓口 【応募職種・業務の魅力】 ・東京エレクトロンの売上高の8割が海外であり、その輸出手配および社内の売上処理を担っている部署であること。 ・営業、工場、経理、財務、法務など、あらゆる部門との連携が大事であり、一人ひとりの役割が大きくやりがいを得られること。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
東京エレクトロン株式会社
提供元:
マイナビAGENT

セールスサポート  国内1位・世界4位の半導体製造装置メーカー|【東京】

<【障がい者採用】各BU事業 業務企画部門/セールスサポート・営業管理・部門運営管理/Sales Operation Analyst> 【職務内容】 セールスサポート担当として、開発・製造子会社(工場)と連携し、営業フォーキャスト管理、生産調整、在庫管理業務、予算策定、予実管理などの幅広い業務の中からまずはある特定範囲に携わって頂く 【応募職種・業務の魅力】 ・ビジネス基盤を支える業務 ・ディシジョンメーカーである部門幹部と関わることも多く、また開発・製造子会社(工場)や現地法人など多岐に渡る人々との連携の上に成り立っており、国内に限らず様々な方とコミュニケーションを図ることが可能 ・配属BUによっては数千億円規模の予算を策定し遂行する立場にあるため、ビジネスのダイナミズムを感じることもできる 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
東京エレクトロン株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)購買・在庫管理|月残業20時間前後/在宅週2日程度【東京都】

【業務内容】 国内唯一のテープライト専門メーカーである当社にて、購買・在庫管理業務をお任せ致します。 【詳細】 ■加工指示書の項目確認 ・注文書および加工指示書の突合 ・加工班⇔営業担当間における出荷可能日の調整 ■在庫管理 ・加工場&物流倉庫ストック分の残数量把握 ・営業担当者へのサンプル品受渡準備および回収 ■発注業務 ・電源装置、調光器の発注 ・その他製品に付随する必要部品の発注 ■棚卸業務 ・毎月末に実地棚卸を行う ・在庫差異を究明し、最終データを上長へ報告する 【当社の魅力】 様々な場所に当社の製品が設置されているので、成果が目に見えやすくやりがいにも繋がります。具体的には以下にて当社の製品を導入頂いております。 例)大手化粧品メーカーのサロン/某ラグジュアリーホテル/人気のコーヒーチェーン店など 【組織構成】 現在、パート含め32名のスタッフが活躍中。全体で5つの部署があり、各部署4~5名ほどで業務を行っています。全体の6割が女性スタッフで、社員同士の距離も近くコミュニケーションも豊富。困った事があればいつでも相談できる環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社ネオ・ストラクト
提供元:
マイナビAGENT

【生産本部】サプライチェーンマネジメントの推進(管理職候補)|【東京】

【組織の概要】 ●私たちのミッション ニコンは事業部制を採用しており、事業部毎に調達機能を持っています。現在のニコンビジネスを支えているのは、精機事業(フラットディスプレー製造装置・半導体露光装置のような非常に大型で高精度な装置)、および映像事業(デジタルカメラ等)に代表されるコンシューマー製品になります。 ニコンは中期経営方針で、精機事業や映像事業に並ぶ収益の柱を育てていくことを計画しております。従来の事業・生産の枠組みを超えた国内・海外の生産拠点の支援、調達の枠組みを構築し、2030年に「人と機械が共創する社会の中心企業」を実現するためには、海外生産拠点の整備を通じたグローバルな調達の仕組みを構築していく必要があります。 ●組織の役割 調達戦略部は、サプライヤ管理課、改革推進課、システム課、グローバル調達課の4つの機能を課を持つ部になります。サプライヤ管理課は、サプライヤーに対するESG活動を企画・推進するチームであり、国内外の事業部や生産拠点の調達組織と協業し、ESG活動を展開・実行するチームです。 【職務内容】 ●ミッション ニコンはBtoCからBtoBまで幅広いビジネス領域を抱えております。それらを束ねて全社視点でデータを再整備/再構築し、見える化していく必要があります。データソースはそれぞれの事業部や国内・外の調達部門に限らず、製造部門、品質・環境部門に及びます。また、BCP情報などは取引先から直接データを収集するなど、見ていただくデータ範囲は社内にとどまらず社外にまで及びます。 これら社内外ステークホルダと緊密に連携し、協力しながら全社視点のデータベースの構築・活用・改善に向けたアイディアを実現していただく役割を担っていただきます。 ●業務内容 全社横串でサプライチェーンのESG戦略(BCM、遵法推進、契約締結推進、CSR調達・責任ある紛争鉱物調達他)を推進する部門の管理職候補として、企画立案・推進等の業務を行っていただきます。 ●具体的な業務内容 ・「調達先のBCM体制強化・サプライチェーン可視化」、「遵法強化(アセスメント、指導、官庁対応)」、「契約締結の推進」に伴う計画の立案と推進 ・調達先のCSR調達・責任ある紛争鉱物調達状況の監視に伴う計画の立案と推進) 【得られるスキル・経験】 ・サプライヤ管理課に身を置く事で、ESG関連業務(BCM、遵法、契約、CSR・紛争鉱物等)の専門性を高めることができると共に、業務間の連携もあるため、幅広く知識や経験を得る事ができます。 ・実行力、企画力が身につきます。自ら立案した各種戦略をニコングループに実行するにあたり、様々な利害関係者と調整しながら推進するため、自ずと実行力、企画力を身に着けることができ、マネジメントへの挑戦や大規模なPJリーダーへの挑戦にステップアップすることも可能です。 ・全社横串の活動なので、会社内での人脈形成が出来ます。 【ポジションの魅力】 年々増加する社会からの様々なESG要求に対応するため、外部団体に参画するなど、最新情勢を把握し、社内にフィードバックします。常にESG活動の最前線に身をおくため、転職というジャンプをしつつ、前職とシームレスなキャリアを形成することができます。また、遵法面においては、ニコンの代表として所管官庁と対応し、「ニコンを護る」という大きな役割を果たすことができる。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 グローバル規模の異常気象や自然災害、地政学的な影響や国際紛争などさまざまな要因による原材料価格の変動により、サプライチェーンの不安定要素・リスクへ対応、また遵法への対応強化をするため、ニコンだけでなく様々な業界からBCMや遵法(下請法)推進の経験を積んだプロの力が必要です。そのため様々な業界からBCMや遵法推進経験者を採用しています。調達としてニコンの調達について学んでいただくとともに、前職のご経験をシームレスに活かすことができます。 ・新たな提案・業務開発にチャレンジできる職場です。 ・職場は活気があり、やりがいを感じていただけると考えます。 ・リモートワークを含めた新しいワークスタイルに積極的に取り組んでいます。 ●就業環境 スーパーフレックスタイム制度有 在宅勤務率 40%程度 (出社との併用可能) 有給休暇取得し易い環境です 残業時間 10~20時間/月 ※繁忙期 30-40時間/月 ●部員構成 戦略調達部の在籍数38名 サプライヤ管理課はキャリア入社比率2割、男女比率7:3 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
株式会社ニコン
提供元:
マイナビAGENT

【精機事業本部】輸出管理|【東京】

【組織の概要】 ●事業企画部のミッション DX, ICT, SDGs社会を支える柱として爆発的に需要が高まっている半導体、またスマートフォンやTV、PCなど生活に欠かせないアプリケーションを支えるフラットパネルディスプレイ(FPD)。精機事業本部はその製造過程においてKeyとなる製造装置の開発・製造・販売を担っています。その中で事業企画部は両事業の戦略立案、中期経営計画策定、年度予算/年度計画の策定と実行フォロー、精機事業本部の全般の経営管理を担っています。 ●輸出管理課の役割 上記ミッションのうち、経営管理に該当する職務、特に輸出管理、該非判定を担当しています。昨今の米中輸出規制に関わる動きが激しく、刻一刻と状況が様変わりしていく中、法令順守はもちろん、ビジネスをサステナブルに継続していくための戦略的な対応方針、顧客審査、省令改正への対応を行っています。また、それに応じた該非判定を実施しています。 【職務内容】 ・FPD装置事業部及び半導体装置事業部の輸出入管理に関する業務 ・FPD装置事業部及び半導体装置事業部が取り扱う製品・部品の該否判定に関する業務、 取引開始前の顧客審査、政省令改正への対応、輸出入監査への対応など 【得られるスキル・経験】 ・輸出管理・該非判定に関する知識全般および業務経験 ・FPD/半導体業界に関する知識全般 ・政治的な状況にも配慮しながら法令順守する、それを社内の利害関係者と協議・協働しながら決めていくことが求められ、折衝能力やバランス力、コミュニケーション能力が鍛えられる 【ポジションの魅力】 半導体でいえば、米中の輸出規制は足元での一番の課題である。その規制内容にどのように遵守していくか、加えて、遵守のみならずビジネス面における不利をどこまで回避できるかを考えながら戦略立案することは、難題ではあるがやりがいがあります。 【職場/チーム】 比較的ベテランなメンバーが多いが、現在若返りを図っている。 ベテランのメンバーは経験値が深く、加えて、知識・経験の伝承に意欲的のため、経験値不足は気にせずチャレンジしてほしい。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
株式会社ニコン
提供元:
マイナビAGENT

【精機事業本部】PSI管理・戦略立案|【東京】

■組織の概要 ヘルスケア事業部では、「イノベーションを通じて人々のクオリティ・オブ・ライフの向上」をビジョンに掲げています。 顕微鏡事業、創薬支援事業、眼科医療事業に関連する製品の開発、生産、販売を通じて、社会に貢献しています。 マーケティング統括部営業部SCM課では、国内外の販売需要予測に基づいて販売予算の立案支援や実行、供給管理、製品ごとの生産・在庫計画の立案、PSI計画の取り纏めを担当しています。 事業のSCMコントロールタワーとして、収益の最大化を目指しています。 【職務内容】 ・SCMコントロールタワーとして、販売拠点の販売計画に基づいて、関係部門と協力してPSI計画の策定と管理を行います。 ・管理データの分析と施策の実施により、Just in time納品、在庫の最適化や偏在在庫の最小化を行います。 ・事業のIBP構築及びERP刷新を推進します。 ・新製品の商品企画段階から関係部門や国内外の拠点と協力し、販売分析と戦略の立案をサポートします。 【得られるスキル・経験】 製造業の核となる生産に加え、販売戦略、物流と幅広い範囲に業務が関連している事と共に、財務上重要な在庫管理にも携わる業務であり、国内外とのコミュニケーションが可能な事、また事業のIBP(Integrated Business Planning)導入やERP刷新活動への参画を通して高いキャリア形成を得る事が期待出来ます。 【ポジションのやりがい】 業務を通して、直接事業の収益向上に携われること。 将来的には海外駐在のチャンスがあり、自らが習得した経験を生かし更なるキャリアアップの可能性もあります 【職場/チーム】 ・職場は14名在籍、内3名がキャリア入社者です。 ・年齢構成は30代から50代。 ・個々のモチベーションが高く、賑やかな雰囲気のチームです ・リモートワーク、フレックス制度や有給休暇と自分の業務状況に応じて有効に活用しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
株式会社ニコン
提供元:
マイナビAGENT

国内工場生産車の生産計画(生産管理部 生計・手配(田町)グループ)※面接1回|【東京】

《№100601》 <部署概要> グローバルでの全体最適に向けた生産・販売・在庫計画の分析、生産調整の実施、生産計画の立案 <採用目的・背景> 電子部品の多様化、また海外からの部品調達の増加により、サプライチェーンがより複雑化している中で、 グローバルで需要と供給のバランスが取れた生産計画が求められいます。 特に、PHEV・EVの生産が増加しる国内工場おいて、一層の管理体制強化が必要であり、一緒に働いてくださる方を募集します。 <ビジョン> サプライチェーン全体の最適化を追求し、顧客満足度の向上と利益の最大化を図ります <ミッション> 1. 需給調整の高速化及び最適化の追求 2. KPIベンチマーク活動、ベストプラクティス活動のグローバルでの展開 3. 日産とのクロスカンパニーチーム活動を最大限に活用したグローバルでの最適物流の追及 <職務内容> ・全体最適となる各生産拠点の生産計画の調整 ・国内工場及び主要海外工場の生産計画立案 ・KD、海外生産用部品及び主要コンポーネントの生産計画立案 ・新車種・新年式立上りスケジュール管理、車種打切り・年式打切り管理 <担当頂きたい業務> ・国内工場生産車種の月次生産計画の調整、及び、日次生産計画の作成 ・生産・販売・在庫計画、部品供給能力・輸送能力および会社損益を考慮した最適な生産対応の立案。 ・生産調整案の実施に向けた営業、調達、物流、各生産拠点とのタイムリーな調整。 <使用ツール> Excel/PowerPoint/Word <海外出張/赴任の可能性> 有(今後のグループ内業務変更を含む) <仕事のやりがい> ・生産についてのコントロールタワーとなる部署であり、生産だけでなく、販売、購買、物流、損益情報を集約し、  最適な生産対応案を策定する部署のため、会社全体の方向性を感じることができます。 ・様々な部署の方と業務を遂行することで、知識の幅が広がり、自身の成長に繋げることができます。 事業内容・業種 自動車
三菱自動車工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT
1~24件 (全24件中)
東京都 港区 物流管理・倉庫管理・在庫管理 メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 港区 物流管理・倉庫管理・在庫管理 メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 港区 物流管理・倉庫管理・在庫管理 メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【東京都杉並区】在宅医療に特化。未経験の方も大歓迎!これから求められる薬局、薬剤師に!

【仕事内容】 外来調剤と、施設・個人宅を訪問して、服薬指導・薬剤管理を行なっていただきます。 【詳細情報】 ■店舗名・・・セントラル薬局 永福店 ■店舗住所・・・東京都杉並区永福4-18-5 ■最寄り駅・・・京王井の頭線「西永福駅」より徒歩5分 ■営業時間・・・月~土/9:00~18:00 ■定休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】500万円~700万円 程度 年俸制により、年俸の1/12を毎月支給いたします。 年俸額に残業代も含みます。 ☆前年度給与をベースに、経験やスキルによって年俸を決定いたします。 【昇給回数】年1回
勤務地
東京都杉並区
株式会社グリーンエイト

【東京都府中市】「よりそう在宅」×「ヘルスケア薬局」=調剤薬局のその先を一緒に作りませんか?

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理、在宅業務等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・月木金/9:00~19:15、火/10:00~19:15、水/10:00~17:30、土/9:00~18:15(午後は在宅対応) ■処方科目・・・内科、皮膚科、整形科、婦人科、泌尿器科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】31.0万円~50.0万円 程度 【年収】420万円~600万円 程度 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定致します 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回 夏季・冬季)
勤務地
東京都府中市
田辺薬品株式会社

【東京都/練馬区】地域包括支援センターにてケアマネジャーの募集《正社員》

地域包括支援センターでのケアマネージャー業務全般 地域の高齢者の方および、関係者の方の相談業務 訪問 他機関との連絡・調整 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 17.9万円~ 備考: 賞与あり 年2回 事業実績による
勤務地
東京都練馬区
社会福祉法人章佑会 大泉地域包括支援センター

【本部採用】介護付き高齢者住宅にて介管理職候補の募集

株式会社東急イーライフデザインが運営するシニア住宅及び介護施設の運営管理業務を行っていただきます。 ・支配人と施設の管理部門のとり纏め ・社員のマネジメント ・入居者サービスの提供 ・施設運営 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 450万円~ 備考: 賞与あり 年2回 平均計3.5ヵ月分
勤務地
東京都渋谷区
株式会社東急イーライフデザイン 本部採用

【東京都/中央区】2024年6月オープン♪東急グループが運営の有料老人ホームにて介護職募集《正社員》

■住宅型有料老人ホームでの介護業務、生活支援のお仕事です。 ご入居者お一人おひとりの身体状況や生活リズム、個性に合わせ、食事・排泄・入浴など、細やかな介護サービスを実践し、ご入居者の日常生活を支えていただきます。 <ポイント> ◆DX機器を活用し業務負担軽減・ご入居者への個別対応をしっかりと行える環境を意識しています。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 349万円~411万円 程度 諸手当込 経験による 月収 23.6万円~27.7万円 程度 夜勤手当4回分・資格手当含む 備考: ■賞与:年2回 計3.5ヶ月(過去実績) ※業績・考課により変動あり ■昇給:年1回
勤務地
東京都中央区
名称非公開 ※詳細はお問合せください

【東京都/新宿区】土日祝日は時給100円UP♪週1日~OK◎訪問介護での介護職募集(パート)

■訪問介護での介護業務 ・排泄、食事、入浴などの(身体介護) ・掃除や買い物などの(生活援助) ※訪問するお客様の時間帯により、直行直帰あり ◆家庭と両立しながら働きたい方におすすめ ◆資格取得支援制度や研修受講支援制度あり ◆正社員登用制度あり 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
時給1370円~1900円
勤務地
東京都新宿区
株式会社ツクイ ツクイ新宿早稲田